天才バカボンのアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • 天才バカボンの情報・感想・評価・動画配信

天才バカボン1971年製作のアニメ)

公開日:1971年09月25日

制作会社:

3.9

あらすじ

『天才バカボン』に投稿された感想・評価

4.2
0

所々笑えるところもありつつ、しかし誰かのためにとる純粋な行動に心が温まる事もあるので後のこち亀とかクレしんとかそういったものにも影響を与えたのかもしれない。

2話で人の子を連れ去ろうとしたパパが警…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

原作をまろやかにして演出。
BGMも良い。
絶妙な脚色で子供も大人もバカボンのパパの魅力が伝わりやすくなっている。
「西から登ったお日様が東へ沈む。反対ねー」これで太陽が東から登ると覚えた内の1人で…

>>続きを読む

さいきんワシのマネをするえだまめの女がユーチューブで出てくるがアレはワシが食べる用にハジメにお願いして畑で栽培してできた枝豆のできそこないなのだ、ワシは嫉妬などぜんぜんしてないのだ、これでい〜のだ!…

>>続きを読む
5.0
0

OPの隕石が地球にぶつかるスローモーション、ホント好き中毒性ありすぎるだろ
哀愁漂うEDも好き

ウナギイヌのパパとママがイヌとウナギで、それでケラケラ笑った思い出
ウナギイヌに沢山食わせて太らせて…

>>続きを読む
RYU
5.0
0

ひたすら人にやさしいアニメ。びっくりするくらい泣けてしまった。黒澤明の生きるより天才バカボンの方が感動的だと思う。自分と世間のオトシマエの付け方を教えてくれるバカボンの偉大さを思い知らされました

>>続きを読む
3.9
0
配信で。バカボン家が引っ越ししてくる話からはじめちゃんが生まれるまでを、懐かしく観る。
なぎ
4.0
0
幼少期アニマックスで家族とよく観てました
好きな話はレバニラを出せとフレンチレストランでヤバ客する話です
4.5
2


90点
U-NEXTでやってるのを
下の娘が見つけて数十年ぶりに視聴📺

これは昭和アニメの傑作でしょう🤗
バカバカしいギャグのオンパレードですが
不思議に魅入ってしまう中毒性ありの逸品です👍👍

>>続きを読む

西から上ったお日様が東へ沈~む🎵
(え!ホント!?)

主題歌の一節、実際は東から西で逆に憶えるのが正しくて😁
実際、小学生の頃テストに出て正解したことが有りました🌞笑

全てを肯定する言葉
これで…

>>続きを読む
白米
-
0

子供の頃、鼻の穴が1つでピストル撃ちまくる小さい警察官が怖かったな〜。小学校の箒でレレレのレ〜ってやったな〜。

他の方のコメントにもあるけど、私も今でも西から昇ったお日様が〜♪…の反対だから東だな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事