ホワット・イフ...?の9の情報・感想・評価

エピソード09
もしも…ウォッチャーが誓いを破ったら?
拍手:50回
あらすじ
もしも…ウォッチャーが誓いを破ったら?
コメント74件
yuma

yuma

このコメントはネタバレを含みます

面白かったけど、個人的に”めちゃくちゃ面白かった!!”では無かったです。 なんかマルチバース間の移動が案外軽かったから、頭の中で整理ができてなくて、感情が追いついてないのかな。 7話の時点で9話のタイトルを予想してたんですけど、かなりニアピンだったので嬉しいです!! 8話での、インフィニティストーンを6つ揃えたヴィブラニウム製の機械ってだけでなんでマルチバースに気づけたか問題は、マルチバースによってインフィニティストーンが微妙に異なるって言うセリフがあったから、多分インフィニティストーンの効果が少し強い世界線でヴィジョンが負けちゃったのかな。なら、TVAで置き石に使っていたのは、効果の弱いインフィニティストーンなのかな。 でも、そうだとしてもTVAの人間はインフィニティストーンそのものに対して、興味がなかったからこの説は弱いのよね。なんでなんだろ。 momとかロキ2で早くmcuの考えるマルチバースについて説明してほしい笑 1〜8話が全部絡んできた!!3話がなかなか出てこないなーって思ってたら、まさかのウィドウが復活する舞台になってたし、ペギーはスティーブとの再開、闇ストレンジもある意味ウォッチャーになるし、すごく素敵な展開ばかりでした!! 結局マルチバースへの理解を深めるためのスピンオフって位置付けになりそうだけど、すごく良い密度で、気軽に楽しめて、まさにファンが妄想するようなストーリーだったのですごく楽しめました!!ありがとう!!
いいね!1件
クロ

クロ

めっちゃ面白かった! でも設定忘れた話もあるので、もう一回観たい。
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

いや…もう冒頭から最高すぎる。 仲間集めのフェーズってなんでこんなにワクワクするんだろう…。 同時にそれぞれのバースのその後も描いてるのが素晴らしすぎる。 キルモンガーの時に思った「その後が見たい」を補完してくれたし、まさかの選ばれたのはキルモンガー! メインとして描かれてはいたけど悪役が選ばれるなんて思わなかったからなぁ。 “ガーディアンズオブザマルチバース”結成…。 全員の技が組み合わさったり連携したり、もう完全にインフィニティウォーのサノス戦じゃないかこれ! ハンマー増やして、スターロードが盗んで、ゾンビが出てきて!、マキヒモフが強くて… 戦いはウルトロンがいたバースの東京に移ってナターシャも登場! 終わってみれば、ウォッチャーがナターシャがいる場所を選んだって事になるな。 で、なんで東京かってのを考察すると、エンドゲームでクリントはローニンとして東京に来てたから、このバースでもクリントが来てたのか、クリントが来そうだから来たのか、2人にとっての縁の地なのか。 盾2つ、タイムストーン合戦、タコ、ゾラ、キルモンガー…。 もうずっと面白いわ。 ヤバすぎる。 結末が分かっていたウォッチャー。 ストレンジが次元を見守る役目に。 ストレンジはもう悪い事はしないだろうな。 ただ最後は期待させて落胆させられたなぁ。 “ナターシャ”を失った世界って、俺たちのバースじゃないのかよ…。 まあ、彼女が“ナターシャを失った世界”を巡っていくのだとしたら、いずれ来てくれるだろうな。 映画以外で描く内容としては影響が大きすぎる事に気を使ったのかな? まあ、そうなってくれることを願うばかり。 ウォッチャーはマルチバースに対して責任と愛着を持ってるのかな? 今後、彼の匙加減にはなるだろうけど、程よく鑑賞して面白くしてもらいたい笑
いいね!2件
サクサンカリアン

サクサンカリアン

このコメントはネタバレを含みます

すべてが落ち着くとこに落ち着いてよかった 物語のあとハッピーエンドに向かっていくかわからないけど現状報われててよかった 宇宙が違ってもヒーローはヒーロー、ヴィランはヴィランなんだな ナターシャが一人報われないのではって思ったけどちゃんと救われてよかった ペギーのハッピーエンドがいいって言葉と表情がつらすぎて… 多分だけどスティーブと再開できてよかったね…
いいね!1件
にしねっこ

にしねっこ

これ1本で2時間くらいの映画にしても良いくらいの内容 自分の好きなストレンジとソーが活躍見れたのも◎ 本編にどれだけ繋がっていくのかな?
いいね!1件
Rebel

Rebel

このコメントはネタバレを含みます

もう最高かよ!と、両手を挙げて楽しめた。9週間ありがとう、ウォッチャー。 いよいよ、最終回。バラバラだったユニバースから選ばれしメンバーによって、結成されたガーディアンズオブマルチバースが、邪悪なウルトロンを迎え撃つ。 渋谷は日本初のMCUの聖地か。 マーベルレジェンドのワットイフフィギュアを飾って、しばらく余韻に浸りたい。 MCUマニアなら「あ~、この作品のここで分岐するのか~」と、毎回、過去作との対比を見つける楽しみもあり、なかなか玄人向けに仕上がったアニメ作品だ。
いいね!1件
ろれ

ろれ

このコメントはネタバレを含みます

最終話の好きポイント↓ ・開始早々あの映画そのままのシーンと衣装🇬🇧 ・カーターとナターシャの、宇宙を超えた友情 ・ソーのラスベガス愛 ・まさかの決着の付け方(お見通しだったってこと…?) ・闇ストレンジっょぃ ・ナターシャの最後 ・CAのテーマピアノver. 来週から寂しくなるな🥺
いいね!1件
Kenji

Kenji

このコメントはネタバレを含みます

最終話、『もしもウォッチャーが誓いを破ったら?』 インフィニティ・ウルトロンによってマルチバースが危機にさらされたことで、ウォッチャーが掟を破り。 キャプテンカーター、スター・ロード/ティ・チャラ、サノスを倒したガモーラ、王になったキルモンガー、闇落ちストレンジ、パーティー・ソーを集めることに…! WSの戦闘シーンなど場面ごとに、映画を要素として入れているシーンや会議でのEGの中華料理ネタなどあって良かったです。 別世界のキャラたちとの邂逅ややり取りも良かったです。 ウルトロンとの対決も魔法、ガジェット、マーベル・シネマティック・ゾンビーズらを召喚したりなど何でもありの大乱闘でした。 カーターとナターシャとの友好的な関係やスター・ロードとキルモンガーのやり取り、ゾンビワンダとウルトロンの対決など本筋を知っている人から観ればワクワクする所も良かったです。 最終的にゾラのウイルスが、ウルトロンを倒す鍵になるとは思いませんでした。 そしてインフィニティストーンを使おうとするブレてないキルモンガーとコミックの様に腹に顔が付いているゾラヴィジョンとの対決の途中でストレンジが封じ込めるのでした。 4話で宇宙の危機を招いてしまったストレンジが、全宇宙を救うために奮起したシーンも良かったです。 ウルトロン世界のナターシャも3話の世界線で活躍した姿も感無量でした。 最後に、キャプテンカーターとナターシャがスティーブが入っているヒドラ・ストンパーを見つけて終わります。 “もしも…?シリーズ”の様々な世界やキャラたちを見せていき、最後に大団円で締めるラストも最終話に相応しく良かったです! シーズン2も楽しみです。
いいね!2件
JB

JB

キャプテンカーターがとにかくかっこよくて。 MCU本編でもスティーブとナターシャに特別な友情があったけど、それと同じかそれ以上の友情がペギーとナターシャにあるのが素敵。 ガーディアンズオブマルチバースな展開も楽しかった けど、なんとなく消化不良感。 マルチバースの概念って広いんだか狭いんだかわからないとこが。
いいね!1件
daiyuuki

daiyuuki

第9話にしてシーズン1の最終話「もしもウォッチャーが誓いを破ったら?」 前話でウォッチャーをも脅かす存在になったウルトロンに、マルチバース多次元宇宙を破壊されるかもしれない危機にさらされたウォッチャーは、「多次元宇宙に干渉しない」という誓いを破って、ドクター・ストレンジと多次元宇宙を探して、ウルトロンに対抗すべく「ガーディアン・オブ・マルチバース」に加入すべきスーパーヒーローを探し始める。 今回は、「キャプテン・アメリカ・ウィンターソルジャー」のアナザーストーリーで、今までのエピソードにケリをつけるシーズン1完結編。 キャプテン・カーター、スターロード・ティチャラ、キルモンガー、ソー・オーディンソン、ガモーラ、ドクター・ストレンジが、完全体となったウルトロンと戦うクライマックスのバトルは、魔法などスーパーパワー全開なポータルを駆使しての戦略などなんでもありのバトルで、まさにカオス。 インフィニティ・クラッシャーなどの新しいガジェットやスーパーヒーロー同士のコンビ技も楽しめるし、ブラック・ウィドウなどのこのシリーズならではの結末が、マーベル・シネマティック・ユニバースの作品群のストーリーを踏まえたひねったオチになっていて、今までのエピソードもマーベル映画の内容を踏まえたひねった展開になっている。
いいね!1件
なちゅん

なちゅん

こんなにも綺麗なシリーズがあって良いものか… これまで散文的に描かれてきたはずの8話がシーケンスになる9話。全部が次元を超えてつながっていて、こんなにも綺麗に円を描くなんて、ちょっと出来過ぎだよ。泣いちゃうよ。 ペギーとナターシャが仲良しになっているのは、スティーブとナターシャが仲が良かったことにも通じているし、ゾンビワンダと悪党ウルトロン(ヴィジョン)の対峙は少し切ない。こういう示唆が詰め込まれているからMCUが好き。 最後にまさかのロキちゃんで不意打ち心臓メルトを食らうなどしました。 ハッピー・エンドが欲しいと言ったペギーに訪れたハッピーエンドの片鱗。答えを見せないところも好き。
いいね!1件
ライスフィールド

ライスフィールド

このコメントはネタバレを含みます

“ガーディアンズ・オブ・マルチバース”ってなんだよ… アホカッコ良すぎるだろ
MrCheeseBurger

MrCheeseBurger

このコメントはネタバレを含みます

最高でした。。 1話完結から最後に繋がる感じも大変良かった。 各々がドラマをもっていて集まる事で化学反応を起こす最高の展開でしたね。。 ナターシャとカーターのコンビ最高やし、 闇堕ちストレンジは愛故に宇宙を壊したのに、今、全多元宇宙の為に立ち上がるとこ感動しました。 ゾンビの使い方は意外性があってすき。 シーズン2にも期待できる。。
いいね!1件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

よく30分で納めたな( ̄▽ ̄;) 編集技術神がかってる。 これなら7話のパリピソーも必要なキャラクターですよね。
いいね!1件