正直、『普通(微妙)』でしたね・・・。
(『東京編』の方が、もう少し良かった気が・・・。)
そして、全く意識してなかったのですが、
今回、『京都動乱編』なんですね・・・。
(志々雄真実との対決が終…
このレビューはネタバレを含みます
うーん、やっぱり微妙。(志々雄編は一気にやってほしかった。)
特に京都大火のアニオリがダラダラしてて個人的には乗れなかった。煉獄の破壊も炸裂弾じゃなく、二重の極みで穴開けて浸水ってのも良い改変とは言…
OP(オープニング)
1 ‐ キタニタツヤ×なとり『いらないもの』
2 ‐ yama×WurtS『BURN』
ED(エンディング)
1 ‐ NOMELON NOLEMON『水光接天』
2 ‐ ざらめ…
原作が大好きなので追わない訳には…と思い観てたけど
一番盛り上がる京都編で謎のアニオリでガン萎えでした
なぜ…どうして…という気持ちでいっぱい
ただ古川さんのCCOだけは旧作よりも好きかも
旧作棒読…
このレビューはネタバレを含みます
現実の幕末の話をしていると、しょっちゅうソースるろうに剣心で実在人物や地域を、やってもいない悪事で叩く人が必ずいて、やたら熱く語るので面白い話なのかなとチェックしてみたがひどすぎる
特にキャラデザが…
原作屈指の人気である京都編なのに全く盛り上がってなくないですか?
約30年前の旧るろうに剣心より今の技術ではここまで進化したんだよってとこを見せたいはずが、今の技術をもってしても旧を越えられませんで…