【推しの子】第2期に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『【推しの子】第2期』に投稿された感想・評価

るん
3.0
観たけどあんま記憶にない
生意気な新キャラばっかだったような記憶
東京ブレイドやらの劇中劇が長く、かったるい。後半のミステリー色の充実ぶりは見事。
舞台シーンが中心のシーズン。

舞台の裏側が描かれていて興味深かった。

面白かったけど夢中にはならず。

妹のルビーは少しづつファンも増え充実。一方アクアは人気漫画東京ブレイドの舞台に向けて稽古の日々。




姫川 大輝(内山昂輝)ララライ看板役者。

GOA(小野大輔)売れっ子脚本家。

鴨志田 朔…

>>続きを読む

ゆっくりだけど結構面白い方向に話が進んでるかなぁ?特に推しが出来たわけでもないアニメだけど、イッチバン最初始まりが目が離せなくなって見始めたアニメ。最後まで見届けたい。漫画読もうか迷うくらい早く先知…

>>続きを読む
mmmmm
3.0
シーズン1の方が衝撃的ではあった。
その時点で漫画を読み始めちゃったからストーリーはわかっているし新鮮さはなかったが、2.5次元の舞台の凄さはとても興味深かった。
アニメは良いと思う

原作の終わり方が酷過ぎてアニメ観ても「でもコイツ相当アホだよな…」としか思えなくなった
3.0
【自分用記録】
最初から気合い入ってたな
舞台メインって感じ。
アニメにはアニメの良さがあるよなと感じた。
今回はエンディングハマった。
3.0
舞台のシーンは見応えあり。あとは1シーズンと同じ感想。3シーズンは秋あたりかな。ここまできたら、毒喰らわば皿まで気分。先に実写版映画を見に行くかな。

このレビューはネタバレを含みます

1期のお話を忘れていたところもあるけど概ね楽しめました。

2、5次元ミュージカルのあたりが面白かった。

その後のルビーのお話は、今まで可愛いアホっぽい面しか見ていなかったルビーの闇落ちが気がかり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事