嘘をついたり、人のお金を盗んだり、暴力をふるったり、欠点ばかりのように見える子どもたち。悩みながら良い面を見出し導こうとするジョーの奮闘する様子を応援する気持ちで見た。
完璧な人はいない、お互いの個…
「ストーリー・オブ・マイライフ」を見たら、子供の頃に見た、世界名作劇場のことを思い出しました。ジョーは映画の最後で学校を始めます。そのプラムフィールドの物語です。
本作「若草物語 ナンとジョー先生…
やっぱ第一章の若草物語には劣る
最後まで見たが、子供の頃?のジョウやベスのような魅力的なキャラがいなかった
ダンが登場してからは物語も少し楽しめるようになったが、ヒロイン(ナン)の魅力も欠ける
この…
「若草物語」の主人公で、理想に燃える教育者として妻として夫と共に全寮制学校プラムフィールドを営むその後のジョーと、二人が出会う様々な来歴や特質を持った生徒たちとの日々を描いた続編。善き教師と善き生徒…
>>続きを読む若草物語のジョーのその後が見られてうれしい…
メグもしっかり出てきたし、エイミーもちらっと出てきたけどベス…😭😭😭
カールの名前がジャックになってたのは謎だし、亡くなるのが早すぎるのが悲しい
ロ…
何回も観た!
ほんとに何回も観て、何回も泣いた!
私も小学生の時はナンみたいにおてんばで男の子みたいやったからすごい共感できること多くて、このアニメ好き!
心がやさぐれてんなー、って時はこれ観て浄化…