ジョーカー・ゲームに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ジョーカー・ゲーム』に投稿された感想・評価

3.0

柳広司によるスパイ小説のアニメ化。

何と言うか、ものの見事にI.Gの悪い面が出たなという印象。
作画や演出などは実にしっかりしてるけど、とにかく面白味が薄い。

短編オムニバスでこれだと、観てる側…

>>続きを読む
3.0

こういう仕事をしていると
よく身辺調査というものをされます
そろそろ時期なので探偵対策で
スパイ物を観ました
D機関ぐらいやってくれないと
私の日頃の悪さは暴けないと思います
やるならこれぐらいやっ…

>>続きを読む
スパイ教室の本気バージョン。
1話完結で見やすい。
スパイは素性を明かさないものなせいか、中佐以外登場人物を覚えられなかった。

柳広司の小説の中でもこのシリーズはすごくハマった、工作員って家庭を持ってても仕事の為ならスパッと子どもも捨てるんだなって読んでる時に衝撃を受けた

これは面白そう、
一話しか見られないのが残念、全話…

>>続きを読む
乃
3.0
推理考察しながら見れて面白かったけど、キャラデザがみんな似てて見分けがつきにくいのが難しい。2回目の方がもっと分かるかも、もう一回ちゃんと見たい。声が良いスパイたちの話
2.9

前に一度途中まで見て断念したんだけど、再度気になったから視聴してみることに。簡単に言うとスパイの話ってわけで(´-`)oO動きが完全にイケメン紳士のそれで戸惑う。海外経験ある?作者。躊躇なく殺せ(´…

>>続きを読む

面白くない会話がやたら長いしダラダラした説明も多い。1話のポーカーのくだりからそう。
モノローグ、回想も多い。つい数分前の回想すら入る。
構図も捻りが無い。

「スパイ学校」が作られ、そこを出た彼ら…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

暗躍するスパイたちの活動を題材にしたアニメ。
残念なのは、話の中身にあまり意外性がないところ。推理物のような圧倒されるほどの意外性は感じられないが、そこら辺はスパイものだし、しょうがないのかも知れな…

>>続きを読む
あ
3.0
顔が覚えられね〜!しっかり見たら面白いんだろうとは思うから見返したい。
kore
3.0

ぶっちゃけ作画にヤラれたクチですが、派手なキャラデザの割に渋い展開するので気になってしまい「Dの魔王」全巻即買いしました。(アニメーションのコミカライズは絵柄が苦手でノータッチ)
アニメはメディアを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事