本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第2部に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第2部』に投稿された感想・評価

青色巫女見習い。中身は社会人なのに子供過ぎないか??見た目が子供なのを利用してるようにも見える。
本がめっちゃ好きという勢いはあれど、周りのことが見えてないのでしっかりしろーとなることはある…それに…

>>続きを読む
3.0
なろう系主人公の特徴がかなり見えてきた

マインは「本を読む」のが好きなだけで「本から学ぶ」ことが好きなわけではないんだろうな〜

全体的な違和感は、作者の思う“本好き”と私が思う“本好き”の違うからだろうなーと思いながら見てる。
本ただ読んでるだけで、本から学びを得ようとしてこなかったんだろうなこの主人公と思うくらいには“本好…

>>続きを読む

話はつまらなくはない。
ただ主人公を好きになれない。
キャラが気持ちが悪い。
大人が子どもに転生してるはずなのに、
言動が幼い。
何年も子どもならああなるのか?
特に怒り方が気持ち悪い。
癇癪持ちす…

>>続きを読む
ICO
2.5
面白いと思えるとこもあるけど、なんだかなぁというのが拭えず。


結局マインが好きになれなかった。
あと、フェルディナンドのことすごい歳上なのかと思ってた。
全然違った…
声渋すぎないか?笑
雛鳥
3.0
シーズン1から感想変わらず。
話は進んでるけど主人公の成長はあまり感じられないな〜
2.8

このレビューはネタバレを含みます

身喰いの話が本格化してからストーリーが一気に進むので一期よりは面白さが加速していった印象
しかし相変わらずのキャラデザ…作画…?のせいか安っぽさはある
少しずつ癇癪を起こすシーンが減っていき精神的に…

>>続きを読む
1話のプロローグシーンがいつになっても出て来ない。本筋ずっと出て来ない感じ。
mokka
3.0
映像     ★★★
音楽     ★★★
ストーリー  ★★★
キャラクター ★★★
自分の好き度 ★★★

あなたにおすすめの記事