■原作に一番忠実だと思う(ギャグパート控えめだけど)。
1位.乙橘槇絵の撫で切り
2位.百琳と真理路のエピソード
3位.瞳阿が凜に贈った小刀「ウヌカラカンナスイ」の意味と伏線回収
凜の最後の慟哭…
終始気持ちの良い話じゃないけど気付けば最後まで見終わった。感情移入もできないけど演出とかで引き込まれる。
実写のほうは個人的に今まで見た映画の中でもワーストに入るレベル(役者さん達の演技は良かった…
前作は途中で終わった感じだから、続けてこちらを視聴。面白かった!
恨み、敵討ちが基本だが、皆んなキャラが立ってて戦闘は爽快で格好良かった!
特に印象に残ったのは、女忍びコンビが笑えたし、あと敵役の女…
このレビューはネタバレを含みます
重いなぁグロいなぁしんどいなぁと思いつつもなんとか完走。結果むちゃくちゃよかった。最後に得も言われぬカタルシスがあった。
個人的には凛が関所を突破するために口上を述べるシーンがハイライト。弱々だった…
まーたツダケンかよー!って些かウンザリしたものの観てくうちにマジ卍って感じでツダケン以外のキャスト浮かばないくらいどハマりしてた😳出てくる人たち皆んなカッケえ…百姐も天津も吐も阿波山も敵(じゃない時…
>>続きを読むゴールデンカムイとヴィンランドサガとブラックラグーンのいいとこ取りしたみたいなアニメ。
万次さん以外も割と不死身だったりするが、主人公万次さんは血仙蟲の特殊能力が無ければ割と並の強さなのは意外。
…