薬屋のひとりごと 第1期のネタバレレビュー・内容・結末

『薬屋のひとりごと 第1期』に投稿されたネタバレ・内容・結末

評価項目
作画10、演技10、演出8、シナリオ9、癖10

感想
めっちゃ面白かった。
ものすごく丁寧に作られているのを感じるアニメでした。造り手が手を抜いてないのがわかるのって気持ちいい。

一期…

>>続きを読む

序盤は世界観や設定が非常に好みで、宮中という閉ざされた舞台で繰り広げられる物語には惹き込まれるものがありました。薬学の知識を活かして事件を解決していくという構成も新鮮で、最初の数話までは非常に面白く…

>>続きを読む
コナンみたいに1話完結の推理でさらっとみれるアニメ
主人公まおまお

シーズン1…後宮でのエピソード中心。ミステリー色が強く、1話完結の事件も多い。薬学的にもリアリティがあって楽しかった

シーズン2…事件のスケールも大きくなる。政治劇・人間関係・ラブコメ要素強め。政…

>>続きを読む
主人公の声がオタクの中学生すぎるな
伏線がわかりやすいので話がストレスなく入ってくるけど名前覚えるまでが混乱するかも

主人公である猫猫が事件を解決していく中華風ミステリーが主な話。事件一つ一つ自体が映像とともに面白くて、悠木碧さんの素晴らしい演技も相まって主人公の台詞の強さもあって、最初からしっかり確かな面白さと手…

>>続きを読む

ほんっっっとうに神作。
猫猫かわいすぎる。大前提ね。猫みたいなのに、怒る時は怒るって切り替えがまたいい。じん氏さま普通にイケメン。ほかの女の前だと余裕そうなのに猫猫のまえだと気になってる子ってこちら…

>>続きを読む
壬氏かっこいいし、猫猫との絡みが最高にいい。もう結婚してください。様々な事件を猫猫中心に解決していく話。壬氏の嫉妬するところも見どころ!曲もミセスとか緑黄色社会とか豪華すぎる。





記録用



羅漢の印象が最後で変わった

時代や場所が変わっても人の想いによって人は動くと思った

お父さんとお母さんのエピソードが、感激で息吸い込んじゃう感じ。お父さんと猫猫の距離関係も異端な親子の雰囲気で良き。

あともう早く壬氏様とくっついてくれの気持ち

後半はながら見でなんか金玉の話ばっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事