時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさんに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』に投稿された感想・評価

何年か前に視聴。
生徒会ノリがキツい。全く白熱しない討論に萎え、以降最終話まで見ることを断念
3.0
ストーリーは普通の学園ラブコメって感じ。
キャラは可愛かったけど、流し見でした
2.5

ヒロインのアーリャはロシア人の設定でロシア語をちょくちょく話すが、骨格が他のキャラと変わらないからロシア人っぽさが出てなくて残念。

EDが毎話変わるのは新鮮だった。
アーリャ姉のマーリャが個人的に…

>>続きを読む
tro
2.9
上坂すみれ、ヒロイン、ロシア語、アーリャのキャラデザ。
それだけで見たら本当にそれだけだった。
中高生の頃に見てたらハマった……か…?
2.7
ロシア要素がログアウトしました。
途中からはベーシックなラノベの学園ラブコメです!

1話見た時「待ってました、こういうのだよ!」と感動した自分を殴りたい

その後はずっっとダラダラダラダラ生徒会長になりたいだの友達できないだの終始ジメジメしてる。
どーーーでもいい。ボソッとロシア語…

>>続きを読む

これを大好きと言っている人がいたらレスバしたいと思ってしまった

それから主人公にアーリャさんを寝取られている気持ちになったのもよくなかった

そしてアーリャをシンプルにイタい女だなと思ってしまって…

>>続きを読む
3.0
主人公スゲーをやる為にヒロインや周りのキャラをポンコツにするのやめろ
OP綺麗で良かったし、EDも毎度変わってて楽しかった

ただストーリー軸の生徒会長選挙はどうでもよかった😅
ろく
2.6

最初のほうはロシア語ラブコメなはずなのに後半にいくほどに君主論(マキャベリ)のジェネリック。さらには日暮らしまで出てきてどうしてこうなったが納得いかない。

いや邦題のようにただデレていればいいんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事