逃げ上手の若君のアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • 逃げ上手の若君の情報・感想・評価・動画配信

逃げ上手の若君2024年製作のアニメ)

公開日:2024年07月06日

制作会社:

再生時間:24分

4.0

あらすじ

『逃げ上手の若君』に投稿された感想・評価

歴史でもあまりパッとしない南北朝時代をあまり主人公っぽくない逃げることが得意なキャラクターを少年漫画として描く。
松井先生すご😮!!

この先またどのような方法で”逃げる”を活用して戦っていくのかが…

>>続きを読む
-
0
松井先生さすがって感じ。。。漫画はもちろんアニメも可愛くて良かった^_^
3.5
0
歴史物かと思ったらあくまで歴史はモチーフ、ほぼ超能力バトルものだった。
これはこれで面白い。

数年前に訪れた諏訪の地に思いを馳せた。
逃げ若党のメンバーが基本的に真面目なキャラ達が多いので、玄蕃が入ることによっていいバランスが取れていると感じた。
3.7
0

若様を中心に主人公陣営がキラキラしているのに対して、敵国の大人達の不気味さがよく対比されている。戦においていかに劣勢でも、逃げ回って大将が生き残れば負けはしないとは言い得て妙。爆発的な面白さはないが…

>>続きを読む
4.6
0

な、なんてクオリティが高い作品なんだ! 悪い点がほぼ見つからない、限りなく完璧に近いアニメだった。

友情・努力・勝利という王道的な面白さは勿論、ヤバい敵がいっぱい登場し、ダークな点も持ち合わせてい…

>>続きを読む
ひで
3.5
0

出てくる脇役たちが好き(笑)

仏って顔に書いた人は、仏国意識してフランスの国旗が顔に書かれてるし、

目がいい人も耳がいい人も、一回きりの脇役かと思いきや、何度も出てくるし、

顔が集中線だけの人…

>>続きを読む
5.0
0
漫画も好きだったけど、アニメになったことでとんでもない相乗効果を感じる。
1話の手毬、騎馬戦の魅せ方がたまらん。
良作。
ねお
3.9
0
このレビューはネタバレを含みます

鎌倉時代を舞台に、足利尊氏に滅ぼされた北条家の生き残りの時行が、匿ってくれた諏訪頼重の手引きで仲間を集めながら反撃の機会を伺う話。

まず時行がタイトルどおり逃げ上手ということで、ステータスが回避に…

>>続きを読む
ジャンプ買ってるけど読んでなかった。
アニメの作画キレイそうだったから
見始めたらちょーおもしろくて1日で見終わった🤣

日本の歴史➕なろう系って感じで
展開サクサク進んで見やすくてわかりやすい!

あなたにおすすめの記事