ガールズバンドクライの12の情報・感想・評価

エピソード12
空がまた暗くなる
拍手:70回
あらすじ
野外フェスで爪痕を残すことに成功し、事務所と正式に契約した仁菜達。アルバイトを辞め、5人のプロとしての本格的な曲作りが始まる。プロとして生き残っていくためにそれぞれの思いが交錯する。
コメント17件
あざらし

あざらし

RCサクセション
なおさんろん

なおさんろん

このコメントはネタバレを含みます

ついにトゲナシトケアリも事務所に所属してプロ入りかー! お給料が出るのは嬉しいよね☺️ 新しいデビュー曲づくり。 顔が似すぎててスタッフさんの名前覚えられないw ダイダスとの対バンを受ける決意をした仁菜たち。 一生懸命作った曲の再生数が伸びてなくて幸先不安だ…
たかしんぐ

たかしんぐ

ついに事務所に入所したトゲトゲ。 早速レコーディングが始まり、ダイダスとの対バン。 自分たちの目指しているものやいいと思っているもの、自己満足の良いもの。それらが全て数字として結果が出てしまう。 それに対してダイダスのように知名度や人気を得るために捨てたものもある。 どちらが正解かはわからないけど、仁菜の描いていた理想が一気に砕かれた回だった。 それが現実であり、残酷なものではあるが、厳しくも絵空事にはならない。 とはいえ、それと向き合うことになるトゲトゲ。これから一体どうなる。
ぴよ

ぴよ

過去のトラウマは描かれるが現在の挫折は描かれず、一番困難な障壁は当たり前のように乗り越えられる。(批判ではなく、ニーズの確認。)
足立んこ

足立んこ

神は存在しない
yucca

yucca

え、ミッシェルガンエレファントの世界の終わり?
kai

kai

良い音楽=売れる/人気の音楽ではないとは常々思ってるからこそ胸にくる。このことは音楽以外のあらゆるものについてもいえるとは思う 特に新川崎の3人組は親との関係と期待とか責任とか過去のトラウマとかが描かれているからこそこの結果は相当キツい。桃香さんなんて7話の時点でビビってたしね。仁奈も前回の描写の折々から間違ってないことを証明できるのかどうかが確信が持てなくなっていて、どことなく不安を感じていたとも捉えられたから今回は無慈悲にもそこを突きつけた感じになってた 尺的に2期にしろ映画にしろ続編製作は期待できそう
シャンデラ

シャンデラ

このコメントはネタバレを含みます

事務所に入ってダイダスと対バンを受けることになったトゲトゲ けど実力以前のそもそもの知名度と人気という壁をどうやって超えるか 個人的には狭き道の音楽業界の中では ダイダスみたいなまず生き残る、知名度と人気のために自分たちらしくの考えを捨てる の考える方だからこそ トゲトゲがどういう選択をするのか気になる
無知との遭遇

無知との遭遇

まぁこれが現実だな
マック

マック

このコメントはネタバレを含みます

フェスにでて爪痕残したかと思いきや、現実は厳しい。桃香の迷い。曲が受け入れられるかという不安にニーナは… 桃香、強気な感じ出してるけど、弱みも見せてるの庇護欲そそるわ
むらた

むらた

どれだけアツい展開になって、いい曲を作っても、出始めの現実の厳しさをきっちり書いていて素晴らしい。 次回、勝って終わっても素晴らしい作品だが、負けて終わったら最高だと思ってる
いいね!1件
きよひ

きよひ

3.5点
ダックス

ダックス

事務所入ってデビュー早々にダイダスと対バン。 キツイねー 現実はこんなもんなんか。 次回にまたかっこいいやつ決めてくれると信じてる。
ヒジィアレン

ヒジィアレン

事務所に入ったトゲアリ 曲作りが始まり、そんな中ダイダスとの対バン、、、 デビューから潰されそうになっててつらい、、、 空が暗くなるとは、、、
ナン

ナン

一難去ってまた一難(性格の違いのせいで)過ぎて見ててだるい。早くサクッと成功してくれ
ふみちゃんさん

ふみちゃんさん

事務所なんか入るからだろ
夢

このコメントはネタバレを含みます

みんなおめでとう㊗️ ここまで来れたことに感動して泣きそうでした🥹 仁菜はすごく桃香さんを支えている。頼もしい姿。 現実がどうであっても、私はトゲナシトゲアリのみんなを信じてる。