烏は主を選ばないの2の情報・感想・評価

エピソード02
ぼんくら次男
拍手:12回
あらすじ
金の大烏との邂逅から数年後。北領、垂氷(たるひ)の少年・雪哉(ゆきや)は13歳になっていた。北家の宴の席で騒動を起こした雪哉は、なぜか宗家の長束(なつか)の目にとまり、次期“金烏(きんう)”たる若宮の側仕えに指名されてしまう。側仕えの期限は一年間。その間、北家の姫・白珠(しらたま)が若宮の后(きさき)に選ばれるよう動くべし。故郷を離れ中央山へと飛び立つ雪哉に、新たな出会いが待ち受ける。
コメント15件
えり

えり

鑑賞日:2024年5月12日
Gooooodvibes

Gooooodvibes

若宮。 雪哉、ぼんくらじゃないよ。
quatorze

quatorze

雪哉! 弟くんがとてもかわいい。権謀術数のあれこれが楽しみ。
sora

sora

2話から面白くなってきた!この原作を読もう読もうと思いつつもなかなか手を出せてなく、アニメが始まった。きっとたぶん(いや、絶対)原作の方が面白いと思うので、本買うかーー
sinimary

sinimary

2024/4/20録画
のんこ

のんこ

十二国記だいすきなわたしにハマる世界観。今期のアニメのNHK優秀だなぁ🩷 入野自由のお兄ちゃんが日野さんかーいいねー(CV)
いいね!2件
えりみ

えりみ

若宮にお目通りするまで
いいね!5件
megumilk

megumilk

美男美女ばっかで絵がキレイ、声がいい、話面白いで非の打ち所がないんだけど!
いいね!1件
soyo

soyo

若宮様〜!!
八咫烏

八咫烏

若宮登場。 opの出来がいい。 導入としては、難解すぎず謎は多く興味を途切れさせない良い作り。 若宮のキャラクターが楽しみ。 国は違えど、薬屋のひとりごとの大河ドラマバージョンみたいで期待できる。 ラストのイラスト。ああいう企画もかなり好きだ。
いいね!1件
ニック

ニック

次男は切れ者だな。絵もキレイだし続けて見よう
lunarian

lunarian

雪哉…がんばれ
いいね!1件
Misaco

Misaco

いよいよ二人の皇子が登場して役者が揃ったか……? 東家(とうけ)の人たちと冬殿(とうでん)を預かる人たちが別陣営なの音で聞いてると微妙に混乱するな。 ED曲うみねこっぽ……と思ったらやはり志方あきこさんだった😌😌😌とても良い✨
いいね!1件
うりぼう

うりぼう

このコメントはネタバレを含みます

20240415 NHKBS101 雪哉、貴族を懲らしめるつもりが、とんだ展開、若宮の側使いを命ぜられる。複雑な出自の哀しみ中に生き、ゴシップを愉しむ周囲の者を憎む。 兄は優しい雪哉を愛し、義母も大切にしてくれる。そんな家に心から感謝し、次男として兄を支える決意。 都では、あせびは若宮から当分渡らないと文を貰い凹む。白珠は何としても選ばれると策を練る。薄は尽くせば手に入ると思いせっせと手作り。浜木綿は暇だと酒浸り、時が来ればと待つ。 雪哉、烏の背に乗り都へ、烏が下げる車で若宮の住まいへ。迎える澄尾、引き連れ若宮に挨拶に。側使いはこの二人、他の者は全て逃げ出す。「幸せな結婚」を思い出す。 若宮の姿に雪哉、烏を視る。さて、どんな人物か。いよいよ、主役登場。
いいね!14件
夢

op曲やっぱりカッコいい。 雪哉いいキャラだなー。計算して生きてる。 そんな雪哉の物語面白そう。
いいね!1件