ギャルゲ特有のキャラ作りは2025年現在でもゲームでは輝くけど、アニメではなかなか厳しさを感じ時代が変わったなと思った。
自分はRBをプレイしたけどどうしても各ヒロインのルートを通らないと先に進めな…
原作未プレイで視聴。
前半は平成のギャルゲによくあるラッキースケベが続く感じであまりでしたが
後半のうみちゃんの謎が明かされはじめてから本筋を辿り始めましたね。
(後半から面白くなるのはKey作…
夏休みをめいいっぱいたのしめた2クール。
鴎の話が長かったような。
個人的には蒼の話がすき。
イナリかわいい。
くり返した夏休みの代償、自分の命よりも母をと想う娘。
それでもくり返した夏休みが無…
評価項目
作画2、演技7、演出7、シナリオ7、癖9
感想
作画悪かった。key作品ならもっといい会社あったのではなかろうか。
内容は昔ながらのノベルゲームをやっているかのような感覚で見られてノス…
途中まで面白かったし、各ヒロインのルートはそれぞれ「あ!そういうことか!」と思わせる展開があって面白い。
ただ、後になればなるほど重い話になるし、子供が親を助けるために犠牲になるという話は特に重いな…
再投稿。
終始綺麗で素敵なストーリーだったけど、
前評判の高さに勝手に自分の中でハードルを上げてしまっていた、それを超えられなかったなと…
17話までと18話以降で、ガラッと展開を変えてくる(加速さ…
アニサマ予習の一環で視聴。古き良きギャルゲーって感じやけど夏の田舎、keyっぽい切なさ、このみんOPEDっていう好きな要素が集まってたのと6話1ルートっていうのもほどよくて最初は楽しく見れた。
けど…
日常パートのノリが20年前で止まってる感じがして正直キツかったし、各ヒロインのストーリーも「Keyっぽいなぁ」とは思ったがそこまで目新しさを感じられなかった。原作をやればまた感想は変わるんだろうか……
>>続きを読む雰囲気は神アニメなんだが、凄く消化不良な作品だった。
ループものの作品としては完成度が低いと感じた。
しろはを除く様々なヒロインの√の存在意義が弱い。
ひぐらしと似たような仕組みのループだが、
各…
©VISUAL ARTS/Key/鳥白島観光協会