ウマ娘 シンデレラグレイのネタバレレビュー・内容・結末

『ウマ娘 シンデレラグレイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とにかく、『テンポがいい』に尽きる作品だった。説明パートや日常パート、加えて、作品の性質上、必要だと思われる練習パートでさえも不必要であると排除されており、毎話が二十四分あるとは思えないほどに恐ろし…

>>続きを読む
ウマ娘はこれくらいバチバチなのがいい。

七バ身差の日本ダービーの演出に奮える。

実際の毎日王冠見ると、ほんとに横二列で並走して、最後には大外ぶん回してんのすごい。
事実は小説よりも奇なり。

先天的に強い奴が強くなった。だから何?という内容。これに熱狂するというのは、権威・攻撃者との同一視とどう違うのか?
キャラの人間性はしばしば都合がよくて・役割にお行儀よく埋め込まれていて、たまに普通…

>>続きを読む
4話まで

今のところベタな展開
ウイニングライブって実際の競馬でもあるのかな

実際の日本ダービーの日に日本ダービーの話やってて良かった!話も面白く、アツかった!オグリが普段はノホホーンとしててレースの時はバチバチ決めるって感じなんやけど、個人的にはそこまでハマらんかったな。

>>続きを読む

ベルノ可愛いベルノ可愛いベルノ可愛いベルノ可愛いベルノ可愛いベルノ可愛いベルノ可愛いベルノ可愛いベルノ可愛いベルノ可愛いベルノ可愛いベルノ可愛いベルノ可愛いベルノ可愛いベルノ可愛いベルノ可愛いベルノ…

>>続きを読む

作画が一新されて、別の土地を舞台に始まる新たなストーリー!
これまでスピカが闘ってたトゥインクルシリーズは雲の上の存在という位置付けで始まる。
今作は今までのアニメ作品とは違ってストーリーに一貫性が…

>>続きを読む

オグリの主人公適性が高すぎ!
これが史実ってんだから当時オグリは人気出るわけだったのがよく分かる。

笠松で無双して、中央重賞6連勝からの天皇賞でタマちゃんとの初対決は熱すぎて最高でした!

タマち…

>>続きを読む

・地方競馬からなり物入りで中央競馬に行ったオグリキャップの話
・相変わらず作画が綺麗でCGとイラストのバランスが絶妙
・ラストはまさかの敗北で終了
・オグリの無双具合が気持ちいい
・周りのキャラクタ…

>>続きを読む

2025/7/13

競馬を知らなかった私でもウマ娘に触れる前から名前を知ってた競走馬がハルウララとオグリキャップでした。

地方から中央へ行くまでの過程が丁寧で熱い。史実を調べながら見るとまた面白…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事