シーズン2は絶対観ないといけないよ
特に祭囃し編は最重要項目だよと
真の答えを観ずしてひぐらしは語れぬ
名作でしかない幾度も過ごした
あの昭和58年の夏祭り
「綿流しの夜、僕は必ず死ぬ」
梨花…
雛見沢村で前原圭一(保志総一朗)と部活メンバーは楽しく過ごしていたが…。
いつものメンバーに詩音(雪野五月)と羽入(堀江由衣)が加わる。さらに大石さん(茶風林)や赤坂(小野大輔)も加わる。最終決…
ひぐらしのなく頃にの解答編とも言われてる本作、前作面白かったけど謎多すぎて意味わかんなかったのでかなり期待して鑑賞。
まずここまでの話を謎に終わらせなかったのが凄いと思う。こういう話でありがちな自…
ホラーサスペンスなのに、ちゃんとみんなで掴んだハッピーエンドだったのが良かった。
友達を信頼し、大人を頼り、子供の言葉を信じて、未来を諦めなければ運命は変えることができるというメッセージが、作風と相…
自分用のメモ
厄醒し(やくさまし)
・リカはタイムリーパー(富竹が蔵に入ったことをなぜか知っていて今後について警告)で2重人格?(声色が変わり、対話するように独り言)
・沙都子が監視されていると言い…