幽☆遊☆白書の1の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
幽☆遊☆白書のドラマ情報・感想・評価・動画配信
幽☆遊☆白書 エピソード 1
幽☆遊☆白書
(
2023年
製作のドラマ)
公開日:
2023年12月14日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
48分
3.6
エピソード01
エピソード1
拍手:125回
あらすじ
気がついてすぐに衝撃的な光景を目にした幽助の前に、霊界の案内人が現れる。同じ頃、魔界から入り込んだ邪悪な存在が、人間界に大きな混乱を引き起こす。
コメント127件
ぜに
2025/07/04 01:53
このコメントはネタバレを含みます
凄い!比較対象として正しすぎるから言わせてもらうが、実写『ワンピース』は今作をを見習ってください! まず掴みが最高。「死んでる?」までが完璧すぎた。その後の車に撥ねられるシーンも良い。誤魔化すことなく悲惨にしつつ、助けたと分かるようににしながらスピーディ描く。素晴らしい。 MVPはいじめられっ子の桐野。弱々しさも豹変したあとの動きも何もかもが凄かった。 主要キャストの雰囲気は『ワンピース』に軍配が上がるけど、そんなのどうでもいいと思える出来だった。『ワンピース』にないものは全て今作にあるし、逆に今作に無いものは全て『ワンピース』にあると思う。総合力で言うと天と地ほどの差で今作の方が上って感じ。 1話目がピークだなんて嫌なのでこれからも頼みます。最後の飛影のアクションは『るろ剣』オマージュかな?
いいね!6件
りりさん
2025/04/13 09:37
思ったより、激しく戦ってた
紅まどんな
2025/02/11 04:57
マンガ持ってました。幽助が生き返りたくなってよかった。説教ブスって言わないで。
イタコがドエス
2025/01/29 23:54
このコメントはネタバレを含みます
アニメや漫画が当時流行っていたことは知ってるけど、幽遊白書のどこの部分に☆が入るのかも分からない初心者なので、おしゃぶりしながら話す訓練したのかなーすごいなーってみてた。 伊藤歩が高校生のお母さん役かぁぁ… はぁぁーーーもうそんな歳なんかぁぁぁーーーはぁぁーーー
いいね!3件
yui
2024/12/29 23:36
ラジオで微笑みの爆弾かかっててニコニコしました
LucyInTheSky
2024/11/29 11:14
町田啓太の使い方が雑すぎて笑いました😆
いいね!1件
ちいさいしかく
2024/11/10 19:31
このコメントはネタバレを含みます
幽遊白書の世界にも微笑みの爆弾あるんだなーと思いました
みお
2024/09/14 20:36
原作読んだはずなのにほとんど忘れてて新鮮な気持ちで見ました。 幽助頼りすぎん!?ってなりました。
いいね!1件
もずめ
2024/08/31 20:51
漫画もアニメも見たことない。 魔界に行くシーンくらいまで見た娘、「ラプンツェルだ〜!!」って喜んでた。 確かにラプンツェル。 なんか思ったよりグロくて子供はちょっと、、。 全体的にコスプレ感があるけどアクションだけすごい気合入ってる。 町田啓太ただただイケメン。
いいね!1件
はると
2024/08/16 15:42
すがちゃん最高No.1かと思ったら志尊淳でした。失礼しました。
小吉
2024/06/10 20:58
漫画もアニメも履修済み。 ビジュから想像してたよりは面白かった。特にアクションという面で。 町田啓太さんのコエンマ様、とてもいい。
いいね!1件
オトギバナナ
2024/06/09 20:17
伊藤歩が、高校生の母親役かー。そんな年かー。控えめながら確かな演技。ドラマパートのMVPは彼女だと思う。 いじめられっ子役の佐久本宝くん、すごくないっすか?弱々しい風貌なのにめっちゃ動く。ゾンビ的なキモい動きも熱演してるし、アクションパートのMVPは彼! 全体的にイケメンパラダイス。桑原、あんなカッコいいはずないやろ。CGがんばってる。胸糞いじめにゾンビに、韓ドラみてるんか思た。 さらっとダイヤル電話うつして時代を説明するさりげなさは良い。セットとか美術は物足りないかな。あ、いっしゅん車内であの曲流れたのは嬉しかった。
いいね!2件
おーちゃん
2024/05/07 15:25
このコメントはネタバレを含みます
かなり良いんじゃない?
いいね!2件
わ
2024/04/15 21:53
コスプレ感
あき
2024/02/12 01:22
このコメントはネタバレを含みます
キャストが思ったより合っててすげ〜〜ぼたんちゃんがかわいすぎる 原作通りの喋り方だなあ 吾郎ちゃん似合いすぎwwwwwwwwww お母さんってもっと真面目な人じゃなかったっけ 原作より実写の方がかっこいいことあるんだ カッコよすぎるけど上杉柊平すっっっごい似合うよ〜〜〜、!!!!! 幽助→桑原のドロップキックあまりにも原作通りで良すぎ てかドロップキック全部原作通りすぎ まっちーのコエンマめちゃくちゃよい 似合いすぎる 読んでるときあまり意識してなかったけど、助けられた子供の親の気持ち思うとキツすぎる あつこと蛍子のシーン本当にキツい 漫画とかだと自分の速度でそのシーンを見れるけど映像だとさめざめとその辛さとかを享受(他の表現考える)させられるよな そうか!ここまで1話でやるのか…… アクションめっちゃいいな?!アクション監督誰〜〜〜??!! 魔界虫の撮影ってどうやってんだろ 飛影って本郷奏多以外ありえんや…………… これアクション大内さんか!谷垣塾のアクション良いな〜〜 いや〜〜志尊もいいけど板垣李光人で見たかったな〜蔵馬
BK477
2024/02/11 17:12
「轢かれそうな子供を助けて…」というプラットフォームのたぶん元祖。 さすが今際の国の制作会社だけあってアクションはすごい。 キャラクターが原作とかけ離れている点を除けば、ふつうに面白い
いいね!4件
蔵真
2024/02/09 05:35
2/9
ぴよ
2024/02/08 20:56
せっかく時代考証ちゃんとやってるのに巻物を扱う手つきをスマホのスワイプみたいにしてるのもったいない。
カワゾエカズヒロ
2024/02/04 06:58
北村匠海ってファーストテイクとか私をくいとめてぐらいしか見たことなかったけどこんなに稀代のイケメンだったんだ。 皿屋敷中の制服、そのまま映像化するとコスプレにしか見えないね。 友達が推してた車に轢かれるシーン、かなり気合い入ってた。
いいね!3件
アニ
2024/01/14 23:57
すごいコメント数 大穴を見るとアビスを思い出す。 原作知らないけど、面白そうなので視聴継続
鎌谷ミキ
2024/01/12 16:15
第一話で幽助がいきなり生き返るのはビックリした。そこまでの原作エピソードもよかったりするけど、尺の問題だろうね。 アクションが予想以上によかった!蓋を開けたら、みんな適材適所な感じがした。左京さんに異論はないでしょう。 飛影と蔵馬が第2話から本格参加かな。掴みはオッケー。 「微笑みの爆弾」よかったよ👍
うさぎ
2024/01/09 00:11
浦飯幽助役に北村匠海、ぼたん役に古川琴音、なかなかのハマり役!カッコいい町田啓太がおしゃぶりをつけていると、アンマッチさにウケるw 幽助が不良なのに、子供を助ける優しさが、本当にカッコいい! 妖怪はグロいけど、アクションシーンは迫力満点!第1話から引き込まれていった!
いいね!2件
うたもち
2024/01/06 21:49
原作を1、2巻で挫折した(今なら絶対読める)組からすると、出だしのアクション、スピーディーさがとても良かった。 あとは全く知らないので、これから楽しみ!ワクワク!😆
カカポ
2024/01/06 14:07
幽白初心者なので夫に「これはなに?」「なぜこの人はおしゃぶりをしている?」など質問しまくりながら見た(すまん)
いいね!1件
かんろに
2024/01/06 10:08
すごいアクションシーン。日本もこれだけのクオリティ作れるの?!って驚いてしまった。 私は原作は知らないのでキャラクターと役者が合ってるかわからないけど、短ランのヤンキー感。好き。 一話から惹き込まれる妖怪化する怖さ。いじめられてた男の子めっちゃ応援した。
いいね!6件
映画ビギナーわかめ
2024/01/04 02:05
このコメントはネタバレを含みます
演技がアニメっぽくて序盤からかなりしんどかった。ケイコが特にひどい。中学校の演劇部でああいう喋り方するやつ絶対いた。 5話に無理やり収めたんだから仕方ないとは思うんだけど、全体的に話のテンポが早すぎて情感が死にまくってた。なんか2倍速で見せられてる気分だった。 アクションの出来はすごく良いが、ちょっと激しすぎる気もするかな。もっと少年漫画的な戦い方を期待してたフシはある。 魔界虫を握り潰すところで大爆笑してしまった。
いいね!2件
どうたく66
2024/01/02 17:11
このコメントはネタバレを含みます
役者の演技はイマイチで、過剰な感情や芝居がかった演技はあるが、アクションは迫力があるし、いろんなアイディア出していて面白い。ハードな殴りあいのパンチに呪力を込めるのは呪術廻戦のよう。原作読んだことないが、こんな話なんだと納得。設定はよくある幽霊譚だし、転生ものに近いが、そろなりに第一話終わったとこらでは面白い。続けて観ようかと思う。
いいね!1件
Naru
2024/01/02 09:48
2024.1.1
SuperSummer
2024/01/02 07:56
当時アニメを見ていたけど 幽助がかっこよくて大好きだった記憶くらいしか残ってなく。。 懐かしい!ともならず、ただただ全部新鮮だった。 しかし日本の映像技術ってここまで出来るの?? と驚いちゃった。 セットしにろ、CGにしろ、アクションも、、 普段日本のテレビドラマはあんまり見ないけど 邦画よりも格段にレベル高かったように思う😌 Netflixお金持ってるなあ🥹 このレベルの映像なら、全世界の人に見てもらいたい!と思えるドラマでした。 俳優さん達もみんな良い!! 北村さん素敵!
いいね!3件
ぺむぺる
2024/01/01 20:01
札付きの不良少年が人助けの末に交通事故死。霊界にとってハプニングのこの死をなかったことにする代わりに、少年は霊界探偵にスカウトされる。 90年代ジャンプのマンガ的な筋を1ミリもはずすことなく、ウェッティかつシリアスなドラマに仕上げているのが新鮮だった。気合いの入った映像はパニックホラーのオープニングとして申し分ない出来。ただおそろしいだけでなく死後の世界(霊界)の浮遊感など、ワクワクするような不思議を感じさせてくれるのも良い。配役も男性陣は皆当たりで、特に主人公の浦飯幽助は原作よりも奥行きがあり、かなり魅力的。カーステレオから流れるアニメ主題歌といった、往年のファンへのささやかな小ネタにも好感が持てる。
いいね!2件
1
2
3
4
5
©Y.T.90-94
ぜに
このコメントはネタバレを含みます
りりさん
紅まどんな
イタコがドエス
このコメントはネタバレを含みます
yui
LucyInTheSky
ちいさいしかく
このコメントはネタバレを含みます
みお
もずめ
はると
小吉
オトギバナナ
おーちゃん
このコメントはネタバレを含みます
わ
あき
このコメントはネタバレを含みます
BK477
蔵真
ぴよ
カワゾエカズヒロ
アニ
鎌谷ミキ
うさぎ
うたもち
カカポ
かんろに
映画ビギナーわかめ
このコメントはネタバレを含みます
どうたく66
このコメントはネタバレを含みます
Naru
SuperSummer
ぺむぺる
©Y.T.90-94