ひきこもり先生のドラマ情報・感想・評価・動画配信

ひきこもり先生2021年製作のドラマ)

公開日:2021年06月12日

製作国・地域:

再生時間:49分

3.7

『ひきこもり先生』に投稿された感想・評価

3.8
0
佐藤二郎いいね。
いろんな子供がいて、それぞれ悩んでる。
どう対処すればいいのか、正解なんてなさそう。
最終回は、出来過ぎかな。
修学旅行って、そんなに皆んな行きたいのかなぁ。
sachi
4.0
0

同じ経験をした者同士にしか
分からない事がある。
どんなに相手の事を思っても
届かない声がある。
それでも諦めなければ
何かが動き出す。
現実はこんなに感動する話ばかりではないけれど、誰かにとっての…

>>続きを読む
yuu
3.8
0
引きこもった経験、父親として至らなかったという葛藤を経験したからこそ、繊細で真っ白な心を持った子供たちと対等に向き合えるんだろうな。
問題を抱えてる人は沢山いる。
生徒も先生も。
それでも抱えながらもがきながら生きてる。

最終話の佐藤二朗にやられた。名作。
Negai1
-
0

2021《シーズン1》【5話】38歳から11年に渡ってひきこもり生活を続けていた上嶋陽平(佐藤二朗)が3年前に部屋から脱出。神奈川県内の市立中学校の非常勤講師となる。その中学校で起こる様々な問題に悪…

>>続きを読む
s
4.0
0
内容が濃い
人によっては観るのも辛いかも

最終回はそうなんのかよっ
て感じだったが
校長が歩み寄ってくれたんだな
と思うとほっこり
これから良い学校になるかもね
4.0
0

決してハッピーや問題解決に安易に向かわせない展開がいろんな問題に対する複雑さへの理解と考えることの意味があってその辺りの舵取りがとても好きな作品。不登校になった人はトラウマにならない程度に見て見ると…

>>続きを読む
mifo
4.5
0
このレビューはネタバレを含みます

不登校、いじめゼロを掲げる中学校で、学校には来られるようにはなったけど、教室には行きずらい生徒たちが通うステップルーム。そこに、長年ひきこもりだったが男が非常勤講師として着任する…。

先生、どうし…

>>続きを読む
3.4
0

一人一人違う苦しさを持つ心に寄り添う。
引きこもりについての理解を深める。
丁寧だし真摯に作られているドラマだ。
「人生は苦しい」
でも生きてゆく限り人生は続く。生きている限り、なにかの可能性がある…

>>続きを読む
yU
3.8
0

シーズン1前の再放送。
こんな学校、いくらでもあるんだろうなって、いじめの解決方法とか子どもたちの育て方とか、また年齢関係なくひきこもりの人のケアとか、色んなことを「自分だったら」って色んな目線で考…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事