NHKのBS時代劇の再放送
冲方丁だし、光圀主人公の大人向け時代劇かと思いきや…完全に、江戸川乱歩の『少年探偵団シリーズ』の時代劇版で驚いた
時代が時代なら確実に子供達にウケただろうが…今や時代小…
時代劇はあまり視聴しませんので少し苦手なのですが徳川光圀公役(山本耕史さん)の水戸黄門さまは歴史上人物として知っておりますし、山本耕史さんのかっこよさと首領で弟?の錦氷ノ介役(加藤シゲアキさん)のミ…
>>続きを読む時代劇を見てみよう!ということで、NHKオンデマンドでどれを見ようかと探してて、雲霧仁左衛門かなぁと思ってたんだけど、山本耕史さんがわりと時代劇出てるのよね。そんで、この人どんな感じなのかしら?と思…
>>続きを読む諸国漫遊(これも史実ではないそうだが)する前の若い頃の水戸黄門を山本耕史が演じ、江戸を騒擾する片腕の氷の介ジャニ加藤シゲアキを追いかけるという時代劇。山本耕史の剣技、各自が忍者のような特技をもつ拾人…
>>続きを読む「若き徳川光圀(山本耕史)は、無宿の孤児・了助(黒川想矢)と出会い、隠密組織『拾人衆』に誘う。『拾人衆』は優れた特技を持つ孤児たちで、それぞれの特殊能力を生かし犯罪者を捕える手助けをしていた。光圀は…
>>続きを読むそれぞれが持つ特殊な才能使って事件解決していくのかと思ってたら、思ったほど子供たち主役という感じではなかった。ハリー・ポッター味を感じるストーリーだったな。殺陣のシーンは見応えあった。松本穂香ちゃん…
>>続きを読む(C)NHK