時代劇を見てみよう!ということで、NHKオンデマンドでどれを見ようかと探してて、雲霧仁左衛門かなぁと思ってたんだけど、山本耕史さんがわりと時代劇出てるのよね。そんで、この人どんな感じなのかしら?と思…
>>続きを読む諸国漫遊(これも史実ではないそうだが)する前の若い頃の水戸黄門を山本耕史が演じ、江戸を騒擾する片腕の氷の介ジャニ加藤シゲアキを追いかけるという時代劇。山本耕史の剣技、各自が忍者のような特技をもつ拾人…
>>続きを読む「若き徳川光圀(山本耕史)は、無宿の孤児・了助(黒川想矢)と出会い、隠密組織『拾人衆』に誘う。『拾人衆』は優れた特技を持つ孤児たちで、それぞれの特殊能力を生かし犯罪者を捕える手助けをしていた。光圀は…
>>続きを読むそれぞれが持つ特殊な才能使って事件解決していくのかと思ってたら、思ったほど子供たち主役という感じではなかった。ハリー・ポッター味を感じるストーリーだったな。殺陣のシーンは見応えあった。松本穂香ちゃん…
>>続きを読む松本穂香さんは素敵な女優さんですが、この役柄には…そして、了助役の少年も、今ひとつ。キャスティングが悪いのか、あるいは、単にこのような演技をさせている監督や演出が悪いのか…丹田の呼吸だって、武道をし…
>>続きを読む1話
地元?の水戸光圀主役ということで見始めた。最初だからよく分からないけどじゅうにんしゅうがかっこいいのでもっと活躍して欲しい
2話
あとから書いてるので記憶が曖昧だけど続きが気になるほどには面…
(C)NHK