全話イッキ見。。
実際に六兵衛みたいな(武士魂)を
この国が持ってたならいいのに。。
「物言えばきりがない。
しからば、体に物を言わせるのみ」
侍や。。ホンマのラストサムライや。
『黒書院の…
設定が抜群に面白そうだったので視聴してみた。3話くらいまではとても興味深かった。
しかしドラマとしての起伏が乏しい為か、展開にくり返しも多く全6話はかなり長尺に感じた。事件譚では無く、浅田次郎お得意…
こんなストーリーなのに(失礼🙇)
動きが無いし 謎も明かされなく
なのですが
不評な終盤の回想シーンは
僕はとても良かった様な気がしました
序盤 中盤の ストーリー…
現代劇?のドラマの人ばっかだなーって思ったけど、むしろ時代劇の俳優って誰?って思ったら浮かばなかったんで、今の時代劇はこれで正解なのかな。
なかなかごはん食べてくれないわんこみたい。
スポーツや…
浅田次郎の原作。それだけで期待値が上がる。
で、本作はというと、期待に応える中身です。似た作品がないという意味でも、とても、面白いと思います。江戸から明治、そこに居合わせた人たちの様々な思いにも触れ…
浅田次郎作の原作本が大好きだったので、実写版を見るのは正直、不安だった。圧倒的存在感を示した六兵衛を、私の中ではロックンロールのイメージしかない吉川晃司はどう演じるのか。
結果、「本当にすみませ…
ずっと謎が謎を呼んで進んでいく展開と、進んでいくうちにどんどん魅力的になって行くキャラクター。飽きずに最後まで楽しんだ。
役者さん達もすごかったなぁ。
とにかく表情と所作で演じきった吉川さんには脱…