シャイロックの子供たちのドラマ情報・感想・評価・動画配信

シャイロックの子供たち2022年製作のドラマ)

公開日:2022年10月09日

製作国:

再生時間:52分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『シャイロックの子供たち』に投稿された感想・評価

4.2
0
池井戸潤さんの作品は銀行の光と影をうまく表現されてます。
素晴らしい。秀逸な作品です。
4.0
0

おもしろかったです。
井ノ原快彦が主役、最初はちょっと弱いかな、、とおもったのですが、なんのなんの、いい味だして演じ切ってくれました。

ストーリーはおもしろく あっという間に一気見しました。
映画…

>>続きを読む
fish
3.6
0

「真面目に働いてる人間がバカを見るような組織は、いずれ内部から腐っていきます」
→ 会社全員というか日本全員に聞かせてやりたいけど、狡賢く生きないとやっていけない時って結構あるよな…
全員が良い人の…

>>続きを読む
hide
4.0
0

西野さん目当てでアメリへの機内で一気見しました。序盤は銀行を例にした道徳啓発ビデオみたいな雰囲気でしたが、終盤になるにつれドロドロしてきておもしろかったです。日本人てこんなですよ、と全外国人に見せた…

>>続きを読む
3.5
0

「真面目に働く者がバカを見る組織」
ホント、そんなんばっかです。笑笑

ちょっと設定が弱い感じがしましたが、スッと見れました。

人事部のあの人。あんな人がいればいいんですが…
現実ではあのポジショ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

私見ではあるが、銀行も闇金もやってることは一緒なんだ、というのが私の考えです。
そりゃ貸付の審査とか、金利とか、返済ができないときの対応は違うんだろうが、根本は一緒だと思ってる。
だから銀行のカード…

>>続きを読む
Keishi
3.6
0

5話までしかない短編集だったからかいつもの池井戸潤作品よりもスッキリ感は少なく。銀行員のドラマ系良い話が何一つないな笑 こんな職場なら最悪や笑

“真面目に働く人がバカを見る組織はいずれ内部から腐っ…

>>続きを読む
glico
3.0
0

映画をだいぶ前に観たけど、たしか映画はコメディタッチのハッピーエンドだったよね?こちらは、終始シリアス。

うーん、アタシは映画の方が好きかな。

阿部サダヲのイメージが強すぎて、イノッチだと頼りな…

>>続きを読む
mintx3
4.0
0

普段あんまりドラマ観ないけどたまたま見たらとても面白かった。
イノッチはスタイルがいいなぁ。
そして最後の最後のイノッチ…かっこよかった(/ω\)

銀行内のわちゃわちゃを描いているが、わちゃわちゃ…

>>続きを読む
3.5
0
原作既読。
銀行員にはなりたくないなぁという感想になる気がする。

西野七瀬の演技が上手だった。

あなたにおすすめの記事