À Table!〜歴史のレシピを作ってたべる〜の10の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
À Table!〜歴史のレシピを作ってたべる〜のドラマ情報・感想・評価・動画配信
À Table!〜歴史のレシピを作ってたべる〜 エピソード 10
À Table!〜歴史のレシピを作ってたべる〜
(
2023年
製作のドラマ)
公開日:
2023年01月09日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
30分
4.1
エピソード10
第10話
拍手:39回
あらすじ
第10話で紹介するのは「ベートーヴェン」が食べていたご飯。数多くの交響曲を生み出した神聖ローマ帝国の作曲家・ピアニスト「ベートーヴェン」は何を食べていたのか…?19世紀オーストリアの歴史のレシピを再現する。
コメント15件
サリー
2025/03/30 20:40
成功の反対は失敗じゃなくて“行動しなかった事”
sunny
2025/03/04 14:59
この回がものすごく良かったです。 セリフが優れていました。
いいね!11件
氷頭
2025/02/12 12:34
ベートーヴェンのレシピ この回好きだな。 ヨシオ「2人でやりたいこと?いっぱいあるよ」めっちゃいいなこれ 「人を愛するには努力と知性が必要。自分を愛するには努力が必要。他人を愛するには知性が必要。」
はる
2025/01/13 11:09
愛することって努力と知性が必要 自分を愛するには努力が必要 他人を愛するには知性が必要 知識はただものを知ってること 知性はそれを人のために活かそうとすること 教養はそれが正しいか自分を疑うこと 最後にヨシオが「二人でやりたいこと?いっぱいあるよ」って言ったの幸せすぎる
いいね!1件
a
2024/11/14 19:09
このコメントはネタバレを含みます
好き〜〜〜な話。 ・最初"なんかヤな感じ"と思ってた直売所のおばあさんとやりとりする中で、帰ったら"なんか嬉しそう"と言われる関係に変わっていった。素敵。 ・現代ってすべてにおいて刺激的。味もそうだよね。 ・人を愛するには努力と知性が必要。ここからジュンと叔母さんを交互にを正面から映すのが、このドラマ的にインパクトがあった。 知識と知性と教養。 結婚するすべての人がそういうことを意識はしないだろうと思うし、でもそれが足りなかったと懐古する叔母さんが好き。 ・叔母さんを送った帰り道、紫ピンクのニットにマフラーを巻くスタイリングにずきゅん。 幸福とは人格である。前回の言葉がより沁みたシーン。ヨシヲから返ってきたメッセージが素敵だった。
ぁぃぁぃ
2024/06/01 16:40
神回✨️ お金を誤魔化したり 大量に買って行く人...うんうん。 おばの名言がとまらない!!! 愛すことは努力が必要。 わかります。 結婚生活を続けていくのに必須。 自分を愛す努力もいる。 人を愛すことは知性が必要。 知性と知識と教養は全然違う。 知識はただものを知っているということ。 知性はそれをつかって 相手を幸せにしようと思うこと。 教養はその自分が信じている知性が 本物かどうか自らを疑うこと。 遅いということは無い。 わかっていても勇気がでない。 成功の反対は失敗ではなく 行動しなかったということ。 しびれます。 ラスト歩きながらは 前回の幸福は人格を思い出す。
いいね!1件
ちょび
2024/03/05 01:20
このコメントはネタバレを含みます
ベートーヴェン *卵とパンスープ *カースヌーデルン *いちごのシャーベット
あぽ
2024/02/29 15:44
この回話や展開もだけど、カメラワークが最も特殊だった。幸福は人格。
いいね!1件
sea
2024/02/19 02:02
「愛することってね、努力と知性が必要なの。自分自身を愛してあげて、初めて人を愛せるんだと思うよ。自分を愛するには努力が必要、そして人を愛するには知性が必要。その両方とも私には足りなかったの」 「知性と知識と教養はもう全然違う。知識はね、ただ物を知ってるということ。知性は、それを使って相手を幸せにしようと思うこと。そして教養は、その自分の信じてる知性が本物かどうか、自らを疑うこと」 「成功の反対は失敗じゃなくて、行動しなかったこと、でしょ」
いいね!2件
nozomi
2023/11/25 01:08
このコメントはネタバレを含みます
叔母さんが手伝わず待っているのがおもしろい。 お酒飲みながら待っているのがなおさら。 ベートーヴェン、料理の才能はなかったという事実。 パンを入れたスープ簡単だし作ってみようかな。 西洋餃子もおいしそう。 家で作る餃子がいちばんおいしい。 色んなワインが飲んでみたくなる。 「愛することって努力と知性が必要なの」 「自分自身を愛してあげて、はじめてひとを愛せるんだと思うよ」 自分を愛するには努力が必要。ひとを愛するには知性が必要。 知性と知識と教養は全然ちがう 知識はただものを知ってるということ 知性はそれを使って、相手をしあわせにしようとおもうこと 。 教養は自分の信じてる知性が本物かどうか自ら疑うこと 遅すぎることなんてないよ、私なんてまだまだたくさんやりたいことあるもん。 これからやりたいこと、なにかある? ふたりでやりたいこと?いっぱいあるよ。 いいやりとり。
いいね!1件
くに
2023/10/30 20:27
いままでの雰囲気が大好きだったのに、急に説教臭い自分に酔ってる親戚登場して腹立たしかった 良い人生を全員が望んでると思わないでほしい 共感できる日が来ない人生にしたい すごく悲しい
yuca
2023/09/26 20:16
このコメントはネタバレを含みます
沢山素敵な言葉があったので、文字で起こして残しておきたいと思ったので。 浩子おばさんに、 「結婚しようと思ったことある?」と聞いた時 「愛することって、努力と知性が必要なの。 自分自身を愛してあげて初めて人を愛せるんだと思うよ。 自分を愛するには努力が必要。 そして、人を愛するには知性が必要。 その両方とも私には足りなかった。 知性と知識と教養は全然違う。 知識はね、ただものを知っていること。 知性は、それを使って相手を幸せにしようと思うこと。 そして教養はそよ自分の信じている知性が、本物かどうか自ら疑うこと。」 「成功の反対は失敗じゃなくて “行動しなかったこと”でしょ?」 カメラワークまで最高でした。 心に、脳に、胃に沁みるドラマ。
いいね!3件
次元
2023/09/12 09:54
このコメントはネタバレを含みます
幸福は人格
つ
2023/03/15 12:23
「知識はただ物を知っているということ。知性はそれを使って相手を幸せにしようと思うこと。そして教養は自分が信じている知性が本物かどうか自ら疑うこと」
いいね!1件
すとぱら
2023/03/14 22:37
水餃子たべたい
©BS松竹東急/松竹撮影所
サリー
sunny
氷頭
はる
a
このコメントはネタバレを含みます
ぁぃぁぃ
ちょび
このコメントはネタバレを含みます
あぽ
sea
nozomi
このコメントはネタバレを含みます
くに
yuca
このコメントはネタバレを含みます
次元
このコメントはネタバレを含みます
つ
すとぱら
©BS松竹東急/松竹撮影所