0.5の男の5の情報・感想・評価

エピソード05
働く
拍手:121回
あらすじ
隣家の騒動を目の当たりにした修は、わが身を省みる想いでいっぱいに。恵麻からゲームの対戦を申し込まれた雅治は、恵麻からの思いがけない言葉に動揺しつつも、新しい関係性を築いていく。さらに、保育園に蓮のお迎えに行った雅治は、瞳に向かってある決心を口にし……。そんな中、修が雅治を誘い、2人は青梅の酒蔵までドライブをすることになり、珍道中を繰り広げる。2.5世帯住宅を巡る立花家の物語が今、大団円を迎える!
コメント38件
みゆ

みゆ

最後の転んで笑うシーンでなんかめっちゃ涙出たんだけど、病んでますか??!!!
いいね!2件
ニカイドウ

ニカイドウ

0.5の男、一歩踏み出す。 良かったー! 玉ちゃん家族まで立花&塩谷家の優しさが伝わったかな? セットあんな感じやったんや。
いいね!7件
きみどり

きみどり

このコメントはネタバレを含みます

松田龍平のコケ方が自然。 撮影の裏側が垣間見られるエンドロール!
真昼の幽霊

真昼の幽霊

コケるところ自然すぎて大爆笑した。撮影は編集でうまくつないでるのかなと思ったら、ああいうことだった。アリの巣の断面みたいだなと思った。
いいね!1件
まるもち

まるもち

このコメントはネタバレを含みます

エマからのサイテーに動揺しまくる、キモい伯父さんw どうせプロゲーマーかなんかになるんやろ?を、大きく裏切る保育士!!めちゃいいやん!手始めに、ホセ先輩の元でコンビニバイト!!めちゃいいやーん! ※あぁ、、、良いドラマだった、、、
いいね!8件
たえちゃんす

たえちゃんす

エンドロールすげー!10回くらい見ても飽きなさそう。 瓶割れシーンが自然すぎて普段声とか出さないタイプなんだけど あっ!!!って言っちゃった。 お父さんが酒飲むぞ!!!ってめちゃくちゃ嬉しそうにしたりしてたところ好きだったからより息子父シーンめっちゃ沁みた。 年に一度しかゲットできない大事なお酒なんかよりも一緒にいけたことの方が大事だもんね、笑っちゃうよね。 最初の集まりでみんな雅治が顔出したら嬉しいぞ?待ってるぞって言ってた時は、こいつらほんと雅治のこともみんなのこともちゃんとわかってんのか……?って思ってたけど結局みんな雅治が顔出したら嬉しいになってよかったね。 お姉ちゃんも救われてハッピーすぎて幸せ。
りえもり

りえもり

このコメントはネタバレを含みます

あー、終わってしまった。。 なんて粋なエンディング! どうやって撮影しているのかずっと気になっていたので嬉しいタネ明かし。 雅治とお父さんの車中でのやりとり、胸が熱くなった。 親にそう言ってもらえるなんて、子供は嬉しいはずよ。 お酒の見事なまでの割れっぷりと、お父さんの気持ちいい笑いっぷり! ベランダから見守っていたお隣さんもニヤけてしまっているのがまた良かった。 現代に必要な素晴らしい作品でした。 一生懸命生きてきた人ほど、ふとしたきっかけで部屋から出られなくなってしまう。 決して他人事ではない。 今度外を散歩しながら、アイス食べよっと。
いいね!6件
松ヶ枝もち吉

松ヶ枝もち吉

このコメントはネタバレを含みます

えまちゃんにQ太郎バレした時の 画面と雅治さんの焦り方が 面白い! お父さんとのお出かけ 良かったなー😌✨ 道中のBGM最高だー! 最後酒瓶割ってしまった時 お父さんの腰を心配しよそ見して 転んだのがリアルだよねー
いいね!3件
Emma

Emma

わー!最後すごーい!どんな風に撮影してたのか気になってたので嬉しかった😌 えまちゃんやっぱあの日に知ったんだね。最後のえまちゃんの誇らしげに言った「我が家の0.5」ってのがとてもよかった😊 お酒のシーン、ぎゃーー!ってなった笑
いいね!12件
artyou

artyou

家の輪切りセットすご。 みんな自然体でよいな。
いいね!3件
sea

sea

いくつか前の話で瞳先生が言っていた「冗談なんか言いませんよ」(雅治)からの「冗談ですよ」(瞳先生)返し Q太郎が送った「そういう気分の日もありますよね」を送る恵麻ちゃん 「引きこもりの人に頑張ってって言っちゃいけない」と言っていた雅治が玉ちゃんに「頑張って」と言ったのは、きっとこの人はもう大丈夫だろうと思ったからなんだろうなと思った 往復4時間かけて買いに行ったお酒を割ってしまっても笑い合える関係性素敵だ そういう人間でありたいしそういう関係性を築きたい 帰りの車の雅治とお父さんのやりとりで不覚にも泣いてしまった
いいね!5件
おヨコ

おヨコ

✍🏻📋⸝‍⋆ ゆっくりなのがいい
いいね!1件
アニ

アニ

少しずつ前へ
いいね!2件
きん

きん

まーさはるっ まーさはるっ まーさはるっ
いいね!3件
zzZ

zzZ

このコメントはネタバレを含みます

ホセさんが毎回いい味出してる Q太郎とソルちゃん エマちゃんと学校の友達 Q太郎と玉ちゃん ゲームを通じて打ち解けられた人が多くてなんだかほっこり 往復4時間の結果があれでも思い切っり笑い飛ばせる関係性、いいな でも過去にきっと色々あったんだろうな 風の音で聞こえないって誤魔化すお父さんに涙
いいね!4件
ぎゃ

ぎゃ

お父さんと2人、往復4時間のドライブすごくグッときた。瓶が割れてしまっても明るく笑い飛ばせたらいいね。 私も好きですよ、雅治さんのこと 冗談ですよね? 冗談です がんばれー!
いいね!5件
かぁちゃん

かぁちゃん

往復4時間かけて買ってきた限定酒🍶あっけなく散った(笑) 雅治の転け方が自然すぎて、何回も見ちゃった😅
いいね!6件
あんちゃん

あんちゃん

満喫した〜w 往復4時間酒瓶が割れても爆笑できるゆるふわ家族の物語♪( ´θ`)ノ 笑えないって!なかなか! でもあーあ……とか言いつつ笑い飛ばして次行こー!ってなれたら、ゆるゆる生きていけるし、楽しいことも見つかったりするんだね。 子役、凄すぎ!玉季ちゃんは言わずもがな、蓮くん役の子のあの自然体演技凄すぎっ!柚木さんちの時は物分かりのいい悟った役してたから、分かって演技してるんだろうに、将来が怖い😱
いいね!5件
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

お父さんと雅治の間にもこれまでいろいろあったことが想起されて、雅治が働こうかなって言った時のお父さん見てボロボロ泣いてしまった。働こうかなって思えるのでかいよね。お父さんもいざ雅治がいなくなると思うと寂しかったのかな。 お父さん、この家で変わりますかね?って建てる前に聞いてたけど、そもそも2.5世帯にしなければ、雅治も子供が好きだと気づかなかったんだよね… 部屋にお母さんの付箋が無くなってて少し寂しくなったけど、変わらずにあの家に住み続けていて、保育士の勉強をしつつもゲームも続けて清潔感ある格好になった雅治になっていて、良い変化もありつつも引きこもり時代にしていたことも大事に続けていて良いラストだなあと思った。
いいね!5件
はなえってぃ

はなえってぃ

酒瓶割れた瞬間大笑い、2回巻き戻した
いいね!4件
msmllp

msmllp

おっさんひとつよろし〜く〜♩ もうこの部屋を出ていく理由がない〜♩
いいね!3件
fu

fu

このコメントはネタバレを含みます

せっかくのお酒割れたの焦った! クッキーおいしそう! ホセさんなかなか良いキャラ 保育士、なれますように
いいね!4件
pinca

pinca

笑わなくていいか で泣いてしまった
いいね!4件
イスコーニ

イスコーニ

働いたら付き合ってくれるんかな? 保育士がんばれ 往復4時間かけて、瓶を割って笑えるのすげー笑
いいね!4件
filmark太郎

filmark太郎

クッキーが焼けるだけこの引きこもり男は恵まれている🦧
いいね!8件
SNOWEARTH

SNOWEARTH

このコメントはネタバレを含みます

親父の思いと涙にも もらい泣きしちゃうよ。😭 親父の無理しなくていいが また泣ける。 みんな幸せになって こういうハッピーエンドもいいね。 これで最終話なのが寂しい。 涙あり笑ありで 最高に面白かった!
いいね!28件
オトギバナナ

オトギバナナ

このコメントはネタバレを含みます

「ご無沙汰です、師匠」 よし、じゃあ走るか。じゃあ、乾杯。うわうわうわ。うわっ。しゅっとした服きるとやっぱカッコいいな、松田龍平。またあの円。冗談かい、冗談きつくね? あ、あの時か。いっしょにやんない?おやすみなさい、Q太郎さん。ドライブ。風で聞こえねーんだよ、てそりゃ嬉しいわな嬉しすぎておかわり欲するわな。 へっへっへえ。我が家の0.5。じっくりコンビニで働きながら、保育士目指すんか。配信しても稼げると思うけどなー、でもソルちゃんといっしょにゲームできるなら、それで十分か。
いいね!4件
リカ

リカ

無理なく自分らしく みんなそう生きられるといいな。
いいね!4件
なずな

なずな

WA! RA! E❣️ 怒ったり悲しむより 選択肢に選べるもならば 笑った方がいい
いいね!5件
きつね

きつね

なんやかんや世の中無職の人に対する当たりがきついなと感じました。
いいね!11件