漫画は最初の男の子の話しか読んでないので
1番反響の大きかったという女の子の話が見れてよかった。
境界知能、まさか35人のクラスに5人の割合でいるとは知らなかった。
でも思い返してみればこの話の…
非行に走ってしまう少年たちを糾弾するのではなく、
"本当は社会が支えるべき少年たち"の存在を描く。
人口のおよそ14%、35人のクラスに5人は存在すると言われる「境界知能」に分類される人々について…
自分の想像力が十分に及ばないことを反省させられる、視角が秀逸の作品だと感じた。
(1) 知能が低いから非行をするのではなく、支える仕組みがない社会を批判的に捉えるべき、というメッセージがよく伝わっ…
少年院出て終わりじゃなかったところが良かったです
音楽もうちょい頑張ってよ
友達の振る舞いがかなりリアル
葵役の人が上手かった
境界知能14%は驚きの数字
今まで見えてなさすぎた
なんでこん…
ドラマ自体はラスト、ハラハラしたが良かった。真面目な話をすると、軽度知的障害は認知していたけど平均との狭間の境界知能という言葉は知らなかった。育て方が悪いんじゃなく、支援が必要には納得しましたね。多…
>>続きを読む(C)NHK/パオネットワーク