マイ・セカンド・アオハルの1の情報・感想・評価

エピソード01
#1
拍手:48回
あらすじ
非正規雇用歴12年目に突入した白玉佐弥子(広瀬アリス)の人生は、絶妙な運のなさと間の悪さの連続だった。富士市で土産物店を営む実家は貧しかったが、佐弥子は高校の担任教師から受験を進められ、建築の勉強がしたいと潮海大学の受験を決意する。そして迎えた受験当日、予想外の出来事により受験に失敗。貧乏が故に浪人生活も叶わず、佐弥子はそのままの勢いで上京して今の職に就いたのだった。 思い描いていたキラキラ東京ライフとは程遠い極めて質素な生活を送っていた佐弥子は、度重なる不運に見舞われ、想像以上にどん底の30歳を迎えてしまう。そんな矢先、更なるアクシデントに巻き込まれた佐弥子は、ひょんなことから小笠原拓(道枝駿佑)と出会う。拓が建築系の大学に通っていると知った佐弥子は、愚痴交じりに大学への未練を打ち明ける。拓はそんな佐弥子に、今からでも大学生になればいいと言い放つ。 拓のこの一言をきっかけに佐弥子の運命が大きく動き始める――!
コメント66件
ひよ

ひよ

このコメントはネタバレを含みます

流石に白玉佐弥子、運無さすぎない?そんな展開ありって思った笑 佐弥子さんと拓の再会の時の「スマホの?グリコ」「ちょっと何言ってるか分かんない」のとこの会話のくだりがなんか面白い笑
ちーず

ちーず

確かにおふざけ要素も多いけど、主人公がかっこいいと思った!
いいね!1件
きよ

きよ

記録。 2024/06/23 胸キュン補充したくて視聴。 広瀬アリスさんってこういう コミカルキャラみたいな役柄が 本当に合ってる🤣 クスッと笑えて、でも最後の最後で たくの笑顔にキュンとして、 良い1話だった☺️
いいね!2件
ぷらこ

ぷらこ

広瀬アリス、いい俳優さんだなぁ。 おらも大学行こかな
Negai1

Negai1

11年の非正規社員の雇用をきられ潮海大学建築学科入学。1年沢島真凜と知り合いに。1年前に偶然知り合った小笠原拓(道枝駿佑)と『サグラダシェアハウス』で再会 憧れの日向祥吾(安藤政信)が沢島真凜の義理父と再会。
いいね!1件
spoon

spoon

色んなことが立て続けに起こり、お先真っ暗的な絶望感 死ぬまでの消化試合て、、。 実家もあってご両親も健在だし、多額の借金抱えたり病気でもなさそうだし、 仕事中も同僚と喋ってて勤勉さ無さそうだったから解雇も納得の様な、、。財布にスマホ無くして追突されて、もう少し慎重に行動する様努力すれば良くない? 何で大学が全てなんかな、、専門学校や建築会社に就職しつつ習得する道もあるんじゃ? もっと良い方に目を向けなよって中盤まで感じてしまったけど、終盤三角関係になるんかな?で期待
いいね!1件
水

思ったよりもチープすぎて残念。。広瀬アリスが田んぼを背景に落ちていく意味わかんないシーンでもう見るのやめた。道枝駿佑くんが出てくるまで待てなかった
京都京極堂

京都京極堂

笑うに笑えないこのシチュエーションに爆笑。 こりゃー面白いぞぅ。
いいね!1件
Anna

Anna

後半だんだん面白くなってきた!キュンキュンするし、面白くなってきそう! ハロウィンの夜に1話見ました😆
いいね!5件
noris

noris

#広瀬アリス は元気いっぱいだが、いつもにも増して何か吹っ切れてる感ある。実はまだ28歳なので老けメイクをしている。 ドラマは30歳の契約社員OL(広瀬)が一念発起して受験して建築科大学生になり、シェアハウスを舞台に青春を謳歌するというもの。まあ「真夏のシンデレラ」よりはいいだろうと。 シェアハウスオーナーの娘に#飯沼愛 (ご存じ「VIVANT」の太田さん役で注目を集めた子)。
うめこ

うめこ

「それはお前の意思なのか?それって白玉が望んでる人生じゃなくて親がお前に望んでる人生なんじゃないの?」 「お前の人生だ。お前の好きなように生きたらいい」 「家業を継ぎ、結婚して子供を産み育てる、それがわたしの身の丈に合った最良の人生なのだとずっと信じて生きてきた。けどそれはわたしが望んだ人生ではなく、家族を喜ばせたいという想いから無意識に選ぼうとしていた未来」 「多かれ少なかれみんなそんな風に思いながら生きてるもんなんだって。色んなこんなはずじゃなかったに折り合いをつけていくのが歳をとるってことだからさ。生きてりゃ色々あんのよ。その人サイズの色々が」 💐🍰子供の頃になりたかった夢あったかな?好きやったことすら記憶にない。お花屋さんとかケーキ屋さんとかありがちな女の子の夢を書いてた🙄その頃から自分が本間になりたいものはなかったんかな?自分の意思
いいね!1件
y

y

生きるっていうか、死ぬまでの消化試合みたいな感じ。に共感できちゃってる新社会人の自分が悔しい。 もっと勉強したかったなって気持ちとか、手に入らなかった青春とかを後悔して生きるより、全力で取り返しに行っちゃえと思った。こんなザ主人公な考え方、生き方羨ましい。今は羨ましいと思うことしかできないけど、時間をかけても少しずつでも自分のやりたいことを実現できる人生になりますように。
いいね!2件
Stillbe

Stillbe

前半はどうかな~という感じだったけど、 スイッチが入ってからの後半は、印象向上。 それでも、交通事故に頼り過ぎだったり、 生活の描き方に好悪混在ではあるけれど、 描きたいものは伝わるし、 好の方がやや上回るので、ひとまず視聴継続。
いいね!1件
NASA1

NASA1

最初はどうかなって思ったけど、一話見てみて先が気になる感じ。 道枝くんは確かにカッコいい!広瀬アリスはやっぱり綺麗やね!
わたもち

わたもち

チープめな王道青春ラブコメという感じで脚本や演出には魅力感じないけど、愛しの広瀬アリスが相変わらず天性のコメディエンヌとしての才能を遺憾無く発揮。広瀬アリスの演技本当に大好き。しかしふとした時の顔が本当に美しい。 例の消滅事務所所属のアイドルが映画やドラマの主要キャストで出てくると萎えるのが主だけど、道枝駿佑は文句なしのビジュアル。 VIVANTのときは正直見るに絶えない、ゴリ押しと全視聴者が察した演技力の飯沼愛ちゃんが今回は等身大っぽい役だからか、普通にのびのび演技してて感動。かわいいのも事実!がんばれ😊
いいね!5件
夢

もう主人公の佐弥子に共感しまくり! でもこんな根性と勇気は私にはないな。 佐弥子を応援したくなる!! 頑張れ!!!
chica

chica

歳下男子好きには堪りません いいじゃんアラサー大学生 (実際問題、社会人やってからのが大学行く意味ある気がする) 眩しいみっちーに目が離せない きゅん
いいね!1件
おちゃ

おちゃ

火10っぽい。 頑張るヒロイン と おしゃれシェアハウス と イケオジ と 爽やかイケメン。 ストーリー予想できちゃうけど このまま定番の流れなのかしら? なんども行ってるのに 国立新美術館なのか 新国立美術館なのか 分からなくなるの 私だけ?
Lucy

Lucy

みちえかわいい 世界を獲りに行け
巴衣

巴衣

この間携帯落として自分で電話かけるやつやったけど、みちぇちぇ出なかったな〜なんで?
姫

バタバタした演出の割にあんまり弾けた感じしないのなんだろう。 自分には合わないかも。
ちょこ

ちょこ

なかなか面白かった! 広瀬アリスさん、コメディな演技が上手!
ao

ao

みっちー眩しすぎるっ…
ay

ay

広瀬アリスは大倉くんがチラつくので観ないでおこうと思ってたが話は気になるし1話だけ観るかぁ…と視聴。意外と面白い。過去の恋愛は妄想?と思いきや、本当だったのね。みっちーは家庭に何かありそうだな…2話からも観ます。
ちぇぶの

ちぇぶの

大学生活、スタートしたね。良い友達ができてシェアハウス、っていうのも今時です。 「時間の無駄遣い」かぁ。わかるけど、勉強は第一にお願いしたいけどね。
もずめ

もずめ

期待してなかった分面白かった。 一話でデレてくれてありがとう道枝くん。 広瀬アリスはまだ20代なのに年上の役が多いね。 広瀬アリス綺麗だし若いからそんなに大学生役の子達と歳の差感じないな。 安藤政信がパパはかっこよすぎる。 道枝くんのパパが有名建築家なのかと思ったら違うのか。
K

K

『逆に覚えてないと思う?』 破壊力鬼だ、みっちー大きくなったなぁ🥹
lavanda

lavanda

広瀬アリスさん大好き。 こういう作品があるのうれしい。 大学は何歳からでも行ける。
だいき

だいき

今期1番トンチキで好き 主題歌よすぎ
lilas

lilas

このコメントはネタバレを含みます

“透明感ある爆イケ”間違いない😂 チ、ヨ、コ、レ、イ、トッ からの 🎶✨キラキラBGM✨🎶 からの ……うっ!🫣💘 マンガすぎて笑った。 時間の無駄遣いってある種の青春、これはかなり真理に近いと思う。 消化試合みたいな人生じゃ味気ないよなあ…