天狗の台所の3の情報・感想・評価

エピソード03
かぼすと夏白菜
拍手:62回
あらすじ
有意(塩野)に、Wi‐Fiをつないでもらったオン(越山)はご満悦だ。基は豊作だったかぼすで、ケーキやらマーマレードやらシロップを作るつもりらしい。ケーキ作りを手伝ったオンは、すぐに食べようとするが基(駒木根)に一晩ねかせてより良い状態で食べる事を強いられ少し不満そう・・・ ある日、オンは基から野菜の苗の水やりを命じられる。はじめはご機嫌に水やりをしていたオンだったが、次第にさぼってしまう日が続くとついには芽を枯らしてしまう。 いつになく厳しく怒る基にオンは、ふてくされた態度をとってしまい・・・
コメント24件
りえもり

りえもり

かぼすのケーキ美味しそう! 一晩寝かせるとしっとりするのか。
いいね!3件
あぐらん

あぐらん

かぼすのケーキ!?
まるもち

まるもち

このコメントはネタバレを含みます

なんだかんだで弟想い過ぎる ケーキ作ってあげたり、捜したり。 てか、何この鍋!普通に美味しそうやし、白菜って夏場も取れるんだ ※かぼす風呂が贅沢過ぎて羨ましい
いいね!2件
おしお

おしお

僕は 無類の食いしん坊なんだ だめだと思ってもリカバリできることは多い
Lieechan

Lieechan

ケーキ美味しそうだったし カボスの香りが香ってきそうだった ただ鍋に使う豚バラの薄切り肉がスーパーのパック肉で残念だった💧 そこは田舎の集落なので昭和の重なった肉風であって欲しかった
いいね!4件
きょ

きょ

美味しくなるまで待つ ダメになってもリカバリーはできる
ma

ma

このコメントはネタバレを含みます

苗半作 "もっと命の声に耳を傾けなさい" "だめだと思ってもリカバリーできることは多い" かぼすのパウンドケーキ 白菜、しいたけ、春雨の鍋 オンの畑
ムーミーコロコロ

ムーミーコロコロ

今回はかぼすと白菜。 やっぱりおいしそう。視覚的に美味しさを感じてしまう。 命の声に耳を傾ける。どんなに小さいものにでも、愛情をもって接しないといけないな。
いいね!3件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

かぼす✨️ お風呂もぜいたく🛁 WiFiよかったね✨️ スマホの中の現実と 今いる場所が違いすぎる。 果樹は一年間力をためて一度に実る。 おいしそうだが一晩寝かせる🧁 しっとり🤤 スマホみながら食べるなよ〜 僕は無類のくいしん坊なんだ、真顔で😂 苗半作✍🏻 一度だめになっちゃうとね… きちんと謝罪できた。 安定の豚白菜👍 また薬味が美味しそう〜 だめだと思っても リカバリーできることは多い☺️
walnutspaste

walnutspaste

ちょうど今日 緑レモンで ケーキ作ったとこで シンクロ❣️うれしい
いいね!8件
もずめ

もずめ

ダメだと思ってもリカバリーできるから相談して。 こどもにこう接せるのすごい。 14歳だからこの対応ができるというのもあるだろうけど、見習いたい。 自分から謝って、料理作ろうと思ったオンも偉い。 夏の鍋も美味しいよね。 1話の一ヶ月寝かすもそうだけど、一晩寝かしたり手間や時間をかけたからこそ美味しいものってあるよね。 そんな手間暇かけた料理するの、すっかり忘れてたなぁ。 それにしても基スタイル良すぎて長靴の農業スタイルでもかっこいい。 いつも冷静で何考えているかわからないのに、自分を心配して必死になって走り回って探してくれたであろう姿はぐっとくるよね。
かりん1

かりん1

③カボスを入れたお風呂🛀 入ってみたい カボスで作ったジャムも美味しそう❣️ ほんとうにゆっくりと流れる暮らしは都会で育ったオンにはもどかしい 苗の水やりを何日か忘れたオンは 基に怒られて 家を飛び出してしまう 《命の声に耳を傾けなさい》 ✨ダメだと思ってもリカバリー出来る事は多い ④夏は暑い🥵 そんな時は鍋焼きうどん🍲 基の鍋焼きうどんの思い出 オンはまだにいちゃんと呼べない『あの人』止まり💦 焼きとうもろこし🌽美味しいんだよね🤤😋 冷たいコーンポタージュ とうもろこし焼きながら言ってみようGo👉 『にいちゃん』❗️ 🙅でした〜💦 冷たいコーンポタージュ🥣🥄😳美味しそう
いいね!25件
mayumayu

mayumayu

オンええ子。子役の彼、演技上手だな。 穏やかな夏休みを見させてもらっているような感じ。
いいね!5件
MrCheeseBurger

MrCheeseBurger

このコメントはネタバレを含みます

無類の食いしん坊(笑) 段々かわいくなってきたな
いいね!1件
Yui

Yui

「駄目だと思ってもリカバリーできることは多い」 〈メモ〉 柑橘類を搾るときは皮を下にすると風味が良くなる🍋‍🟩
いいね!1件
みんみん

みんみん

白菜鍋美味しそうだったー😍 ぼくな無類のくいしんぼうなんだ(ド真顔) で、笑ってしまったわw
いいね!1件
夢

このコメントはネタバレを含みます

食いしん坊な基さんかわいい💕そのために手の込んだ料理を作ろうと頑張っている姿がまた良い👍 オンくんの手料理で思い出す、思い出の味。 暑い時に熱いもの食べるのは良いよね! かぼすケーキもオシャレで美味しそうだった❤️
いいね!1件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

ぼくは無類のくいしんぼうなんだ。 かぼすのパウンドケーキうまそ。 心配かけてごめんなさい言えるオン、えらいぞ。 オンの畑できた。
いいね!3件
Kらりー

Kらりー

このコメントはネタバレを含みます

いや美しい兄弟愛というか…美しいね… なのにこんなに邪な気持ちで見てしまいがちなBBAを許してという気持ち。だってかわいすぎんだよ…大体可愛いなぁって思って見てる。 しかしいいドラマだなぁ。 あと最後、本棚に妹尾河童の河童のスケッチブックがあったんだがセンスよすぎか?だれのもの?兄?昔暮らしてた先祖天狗?あの鍋はピェンロー鍋だったってことらしい。なるほど〜
いいね!2件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

このキャラで「僕は無類の食いしん坊なんだ」が強い印象すぎて。 実りに対する畏敬。 命全体に対する想いにも感じる。 このドラマ観ている時はもうどこか冬への入り口を感じるけれど、 少し離れたところから、夏休みをながめているような気分になる。
いいね!1件
おちゃ

おちゃ

カボスの香りが 漂ってきた…気がした☺️ お風呂にも 入れてみようかな…🤔
いいね!1件
artyou

artyou

このコメントはネタバレを含みます

基に火がつく。 柑橘絞る時は皮を下に。 年一回の実りを無駄なくいただく。 で、一晩寝かせるw
いいね!3件
ゆ

ピェンロー鍋もかぼすのパウンドケーキも美味しそう、、夏に食べるお鍋もいいね🍲 畑作りに興味が出てきたオン オンを探し回ってた基優しいなあ 本当に映像が綺麗すぎる、音もめっちゃ好き
いいね!8件
えりみ

えりみ

かぼすと夏野菜: 柚子胡椒ならぬ香母酢胡椒かぁ😋 駄目だと思ってもリカバリー出来ることは多い😌 3話目にして基が原作そっくりになってきた😄 オンは原作ちょっと違うキャラに😅 ムギ🐶にあまり喋らせないの、好感♪
いいね!8件