おむすびの72の情報・感想・評価

エピソード72
第15週「これがうちの生きる道」(第72話)
拍手:15回
あらすじ
入院中の結(橋本環奈)は、管理栄養士の西条(藤原紀香)から絶食するよう言われて、本当に食べないでいいのか心配になりながらも助言に従ってみる。すると体調が落ち着いてきて、西条にその理由を説明してもらった結は、西条の人柄も含めて感心する。一方、翔也(佐野勇斗)から結の無事を聞いた愛子(麻生久美子)と聖人(北村有起哉)は、ほっと胸をなでおろす。
コメント18件
あいうえお

あいうえお

1/14放送 3/14
絶食して、少しづつ食べれるようになりました。「イコライザー」のマッコールさんもポテチ禁止してたな…競艇選手も学校時はおやつBOXがあってコントロールしながら食べているそうです。 はなちゃん産まれる。東北で地震発生。
いいね!9件
アニ

アニ

はなちゃん誕生。早い。朝ドラ展開。
いいね!1件
OCEAN

OCEAN

あの後ずっと入院していたのか、切迫の恐れがなくなって退院して仕事復帰したのか気になる。 管理栄養士さんのお話もこれで終わりか。 こんなに妊娠出産のシーンを端折るということは、もっと他に描きたいところがあるのかな。
いいね!1件
おちゃ

おちゃ

医療現場は 傾聴 大事よね☺️ あっという間に出産👀 環奈ちゃんの妊婦姿はNGなのかな…🤔
いいね!1件
nina

nina

このコメントはネタバレを含みます

花ちゃん!おめでとう〜! 思ったより展開早すぎてちょっとびっくり。 ブギウギからの朝ドラ族だけど、今までは主人公がおばあちゃんくらいになるまでって感じだったけどこの調子で時が進むと今現在を超えていってしまう気がするけど敢えて未来を描くのかな?それかここから時代の進みが緩やかになるのかな。
いいね!2件
蒼空

蒼空

いろんな病気で入院したことあるけど、病院や病状によって栄養士、薬剤師の出番は違うかも。妊娠と腎盂炎となると慎重に進めるとおもう。丁寧に対応する人もいる。 便秘もダメだから看護師さんがチェックしてくれる。主婦の患者さんは「患者さん」になれず早く家に帰って家事を、、という方多かった。三食上げ膳据え膳に喜ぶのは落ち着いてから、なんて人もいた。ご飯が美味しいところもあった。紀香様の管理栄養士さんはもう出てこないのかな。 もっと出てきて。 元気な時は病院食はたくさん食べて栄養士と相談してカロリー増やしたら太ったので元に戻した。やはり最初に設定したカロリーが最適なんですね。 2人で赤ちゃんを守る そんな誓いを立てて すぐに産まれていた。 はなちゃんか〜 おめでとうー と思ったら、地震速報。。。
いいね!2件
まりー

まりー

我慢して見てたけど、今日でリタイアします!
ssr701

ssr701

結ちゃんが少し食事をすることができたと聞いただけで 安心して崩れ落ちるお父さん… 翔也くんはそれをじっと見てましたが 結ちゃんをもっと大切にしなきゃなと思ったのか 自分も子供を大事に思う父親になろうと思ったのか 何か心に響くものがあったようですね 今後それを語ってくれる時が来るかな? 今週は管理栄養士というものに どんどんと憧れていく展開かと思ったら あっという間に出産後まで話が飛んでしまいましたね 出産に苦しむ姿とか ベタなシーンは割愛ですか? きっとお父さんはオロオロして お母さんはドシッと構えてたんだろうに しっかり描いてほしかったな〜 もう東日本大震災の年になったのか… 実際どうだったのかわからないけど あんなに早くテレビで報じられたのかな? 他の家の2階にいた人が気づいて 駆けつけてテレビをつけるくらいの ワンクッションがあっても良かった気がしますが…
いいね!6件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

もう自然災害はやめてくれ😭
いいね!3件
sinimary

sinimary

2025/1/14録画
のんこ

のんこ

キムラ緑子さん、赤ちゃん触るにしては爪長っ!!しかもパン屋なのに…と、本編でないところにもいちゃもんつけたいし、本編も面白くない😭 藤原紀香さん演じる管理栄養士のさゆりちゃんだけが素晴らしかった。同部屋の人にガッツリ病名聞かれてるのはいただけないけど、そこは時代ってことでギリ許せるかな?
いいね!4件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

栄養士を忘れて患者になろう! こんなやってくれる管理栄養士さん いるの?すごいな〜 花ちゃん👶地震。
いいね!2件
さわら

さわら

ドラマパートのアホみたいな楽観さと震災の重さの落差がデカすぎてしんどい。
いいね!5件
飛べない豚

飛べない豚

このドラマは描くべき所を、そして時が経ち、の台詞一言で済ますから薄っぺらいのかも。高校時代も、専門学校も、あっという間。妊娠なんてたったの2日。何だかなぁ(⁠+⁠_⁠+⁠)
いいね!10件
こっこ

こっこ

管理栄養士さんの仕事をちゃんと知ることも今回のドラマのテーマなのかも? 藤原紀香さん演じる管理栄養士さん、気さくで患者さんにもわかりやすく説明するのいいな。 つわり時期とかすっ飛ばして、かわいい花ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! じいじと呼ばせねえよ?なお父ちゃん(笑) と、思っていたら、あの日が。。。 相当遠くまで揺れたんよね。今も覚えている。
いいね!5件
melody

melody

入院経験ほとんどないけど、あんなに手厚い管理栄養士さんがいる病院は珍しいんじゃないかな。 サユリちゃんがだんだん友近に見えてきました笑 …って、時が経つの早すぎ! 2011年3月。この日が来てしまった。
いいね!6件
灑絵子

灑絵子

妊娠高血圧は肥満じゃなくてもなりますよ!ふっくらした人を妊娠高血圧役にするのは誤解を生みますよ!ポテチ食ってなくてもなりますわ!ポテチ食いたくなるのは妊娠してるからというのもあるし。糖質制限してる人はなりやすいし細くてもなるよ!!
いいね!6件