アッシャー家の崩壊の4の情報・感想・評価

エピソード04
黒猫
拍手:11回
あらすじ
レオが飼い始めた黒猫が、自宅に謎の女性と災いを招き入れる。その頃、ロデリックはひどい幻覚に苦しんでいた。
コメント10件
ボロロボ

ボロロボ

魔女で繋がる家族の死。 カーラ・グギーノの演技力👍 変態プレイ奥様タマレーンは、『真夜中のミサ』のシスターベブだった(今頃気付いた)。 魔女の浸透。 ロデリックに見えるもの。 若いロデリック役は、『真夜中のミサ』のライリーだったかー(今頃気付いた)。 デュパンとロデリックの邂逅。 デュパンの観察力、推察力。 チームのロジック😑 ウィリー・ウォンカのチョコレート工場😑 フィットネスインフルエンサー:ビルトが流す曲は、スターシップの「We Built This City」😁 「カベの中にいる」 某RPGじゃないよね😁 それはミョルニル? 指紋認証、顔認証・・・ 狂ってゆく一家。
いいね!4件
lmra

lmra

2023/1/10
日野千尋

日野千尋

このコメントはネタバレを含みます

レオォォォ😭 浴槽空だったの怖かった
LuluY

LuluY

このコメントはネタバレを含みます

3話はチンパンジーで4話は黒猫。2話が硫酸スプリンクラーとインパクトあった反動もあってちょっとワンパターンかも。3話みたいに勢いあるダイアログもなく中弛み感が。。
とぽとぽ

とぽとぽ

サーイエッサー"はい"以外は聞きたくない!また一人脱落か…?あれは嫌
shiho

shiho

このコメントはネタバレを含みます

よく分からなかったけど、最初に黒猫殺したのは紛れもなくヤク中の彼だったって事でいいのかな?それさえも仕組まれてるのかと思ってたけど、単純に全部幻覚? ヤク中な事以外はそんなに悪い奴じゃなかったけど…それって殴る以外は優しい人なの…みたいのと同じことなのかな。名前も分からないまま死んじゃったな。彼氏が疑われないといいけど。。
いいね!1件
ryosuke

ryosuke

ポーの名探偵オーギュスト・デュパンの名前を与えられていた検事は、若かりし頃の回想シーンでその名に相応しい推理を見せる。サービスだな。 殺された黒猫による復讐ががっつり組み込まれて、ポーの世界の色彩が強くなってくる。ポー『黒猫』のラストの強烈な赤のイメージをレオの目に、こぼれ落ちる目のイメージを謎の女に転移させる翻案も見事。原作ほどホラーではなく人間の話だからね。目の表面に縦の傷が入っているのは生理的に嫌な感じ。 ラストもいつも通りよかった。ボロボロの家が心象風景を反映し、原作に沿ってきっちり壁の中の告発を見せてくれる。ゆっくりと持ち上がるカメラが浴槽の中を映し出すが、そこには何も無い。
62355シネマ5

62355シネマ5

また一人消えて行くアッシャー家の者たち😱今回は意外にあっさりな最期だったが 黒猫の呪いは怖い😨
いいね!12件
N

N

4話までの感想 全員の死に方がエグい、グロい🐦‍⬛ 特にレオの回は動物好きは要注意⚠️ カーラ・グギノの七変化が凄い😍
いいね!7件
cocomilk8o8

cocomilk8o8

エグい😅 さすがポーの作品だけある。 最後気になる🫣
いいね!6件