芦田愛菜が演じる娘がビリビリしすぎで、それもかなり長い期間なのでそこでムカついてしまう人多いんじゃないかなと。
遠征費用をカンパで賄おうとする話で「自分で捻出しろよ」と思ってしまったけど、多分あの…
(2025年視聴の感想)
4話まで視聴
おもろい。
音楽系は個人的にどう頑張っても面白くなる!という考えをもとに視聴。
(ハードルあがったのか?)
ハードル上がってても面白いと感じた。
西島さんと芦…
🎼音楽は人の心を救うことができる
疲れた心に希望の光が差し込み、人生に彩りを与えてくれる、西島秀俊さんと芦田愛菜ちゃんの共演による音楽×ヒューマンドラマ。
不器用な親子の再生
家族の新しいカタ…
オケがダメになるのを再生する優秀な指揮者という、典型的なストーリー。
そこに家族や団員の再生も加わるのもこれまた典型的。それ以上の何かをドラマに付加できるのか?
でもまあ音楽ドラマや映画は大好き…
最終話まで観ました。
芦田愛菜さんの役柄が、ずっとイライラ怒っているので、背景を鑑みると理解はできるのだが、観ていて疲れてしまった
。でも、それも、演技が上手い故の事だと思う。
宮沢氷魚さんは、…
めっちゃめっちゃめっちゃ感動した〜!
出てくる音楽も懐かしいのたくさん出てきたしコンマスのお話もペットの人の所も分かる〜てなっちゃった
芦田愛菜ちゃんがハタチ以上の役してるのちょっと違和感だったけど…