十角館の殺人のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『十角館の殺人』に投稿された感想・評価

3.0
0

原作は叙述トリックが使われているため、映像化不可能と言われていた作品。
学生たちは割と無名の役者の方々で大根演技なのですが、有名な人をキャスティングしたらバレちゃいますね…
犯人役の方はよくやり切り…

>>続きを読む
youmi
4.1
0

無人島である角島に大学のミステリー研究会のメンバー7人が合宿で訪れる。
この島には天才建築家の建てた十角形の形をした館がありその館に宿泊することになる。
そして十角館では次々と殺人事件が…。
綾辻行…

>>続きを読む

初鑑賞。本未読。
結果がよくわからず。考察読んで理解出来ました。観返すほどでもなく。
昔のミステリーという感じでした。
自力では謎は解けなかったし。ハマらなかった作品。
僕は本も読んでないのでこの点…

>>続きを読む

おい!!!
原作完全再現じゃねーか!!!!!国内ミステリ史上、ここまで原作愛に満ちた映像化があっただろうか。
忠実なストーリーと「館」の造形、過剰な演出を削いだ舞台のような撮り方、そして何よりシガレ…

>>続きを読む
toka
4.0
0

真っ向から騙されたい派なので推理とかはしないで全てのミスリード誘導に乗っかって鑑賞しました。
4話ラストびっくり ええー!って声出た
5話での回顧も予想外の展開。良かれだったのに悲しい顔させて自責、…

>>続きを読む
3.0
0
なんか学生役みんなのセリフが劇見てるみたいで、気になって真剣に見れんかった。
りー
4.3
0

犯人が衝撃的だった。
見てて最後まで楽しめた。

ー印象に残った言葉ー
3話
・もしもこうしていたら、そんなこといくら考えたって分かるはずがない。答えのないミステリを解くようなものだよ不毛だよ。様々…

>>続きを読む
4.3
0
実写化できるかできないかの挑戦ってだけで、初見は絶対に小説を読むのが良いのは変わりない。

ものすごい執念で実写化したのが伝わってきた
kou
-
0
原作未読
見事に騙された側なのですごい楽しめた!

本の文字情報だけで追う方が衝撃はでかいんだろうなと思いつつ、
映像で画として見ていた分、違和感が繋がった時のゾワゾワ感が最高だった

次も楽しみ!
K
3.7
0
マっ?
君だったのか、、、。

なんとなく見てみただけだけど思ったより面白かった。

あなたにおすすめの記事