小学生の頃リアタイしました。
オープニングの壮大さ以外あまり覚えていないのできっといつか見直します。
当時の自分も、激動の幕末を扱う作品であることに胸アツでした。
この大河に影響されて家族で松下村…
RiseoftheRonin(PlayStation5)というゲームを遊び始めたきっかけで再視聴。
松陰先生を良く描いてると改めて思う。
大河ドラマの久坂君とゲームの久坂君のキャラ設定が似てて、公式…
・今見ると脚本家さん何人もおるな💧これはなかなか統一性保ってなかっただろうに。
・彼女のまわりの人物は波乱万丈でドラマになるけどね、なかなか妹の立場では話の展開難しかったかな。
・確かにイケメン…
ネットでは低い評価が目立つこともあり、どんなものかとDVD全巻購入。
現在4話目だけど、面白くて一気見している。
個人的に、幕末の推し藩が長州であったり、萩旅行で人物も歴史もよく知っているから、大…
松下村塾で吉田松陰から学び、のちに時代を変えていく若い武士達を支えた文。温かく、強く見守る文の姿は、そんな武士たちよりも凛々しく、逞しく見えたのは私だけだろうか。
命を惜しまず戦い、時代の変化を起こ…