団地のふたりの7の情報・感想・評価

エピソード07
第7話
拍手:39回
あらすじ
友人の売れっ子イラストレーター・中澤(眞島秀和)の個展に行くことにした野枝(小泉今日子)と奈津子(小林聡美)。一度出かけようとするも奈津子の寝坊で延期となり、ようやくリベンジして都心のドライブを楽しむも、奈津子の徹底したマイペースぶりに野枝が振り回されてしまう。個展には無事行けたものの、とうとう喧嘩をしてしまったふたりは、それからしばらく会わない日々が続く。そんな中、「その日」が訪れる…。
コメント14件
ゆゆ

ゆゆ

「ノエチとケンカした」ってナレーションから始まるの本当良い。このドラマのこと全部良いって言ってる。 良くない(良いのよ)。 今回のOPからのタイトルバックがすごく好き。あの曲が好き。なんか聞いたことあると思ったら“異邦人”って曲だった。 やっぱりトイレ長いんじゃん!絶対みんな長いと思ったじゃん。やっぱりじゃん。 風船持って戻ってきたじゃん!なんでよ! なっちゃん最高。「ふふ、かわいいでしょ?」って最高。 団地建て替えが登場する回だった。『しあわせは食べて寝て待て』じゃん。すぐ思っちゃう。 なっちゃん全部言うじゃん!なっちゃん! 声出た。笑いすぎてお腹痛くなった。 車の中気まずい気まずい。気まずすぎて最高。最高だし最悪。 何も言わないんだ!家着いて何も言わずに別れるんだ! わさび!わさび落としちゃった!そんなところに! いつも心にあるのは空ちゃんとの記憶。 車が多摩ナンバーだったりバス停が小金井だったりこのドラマの舞台ってそうだったんだ。
いいね!4件
やちえもん

やちえもん

幼なじみとはいえ、ケンカしないわけじゃない。 ところどころで、お互いの言動に「ん?」って思うところがあって、それを言わないでいたり、溜め込んで変なタイミングでケンカになったり。 日常のありえそうなことが描かれていて、ほんとにいいなぁ。
いいね!2件
Jo

Jo

仲良い姿だけを描かないことによりこのドラマに好印象を抱いたし、ソラちゃんを通して仲直りのが良かった
ノエチと喧嘩する。車乗らない人あるあるだよな。これは喧嘩しても仕方ない。こういう事やりがちなんて心に刺さるわ…親友だからちょっと意地悪したいっていうやつね。 喧嘩してるけど空ちゃんのお参りは行く。そして仲直り。 相手を褒める…感謝する…大事な事ですね。
いいね!9件
m

m

このコメントはネタバレを含みます

さすがになっちゃんはちょっと反省してw 空ちゃん😭😭😭
いいね!1件
湖土

湖土

このコメントはネタバレを含みます

お世話し過ぎて死んじゃうワンコ 空ちゃん 久保田早紀「異邦人」
いいね!4件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

のえちとけんか。 これはなっちゃんが悪い💦 そらちゃんの家へ😢 何年たっても友達。 母昨日のことのように話す 覚えててくれてありがとう。
いいね!1件
じゅい

じゅい

2人の掛け合いが好きで… 仲良しだなぁけんかしないのかなと思ってたところに喧嘩回 リアルで良き! 約束破った時も車に乗せてもらってる時の振る舞いにも完全にノエチの味方になっちゃうよね 親しき仲にも礼儀あり 改めて気をつけようと思った今回も笑えて考えさせられる良いお話でした
いいね!2件
FranKa

FranKa

3人の友人関係は概して調和が難しい先入観があったが、この3人であれば、調和が保たれた、(衝突も含めて)多幸感あふれる関係性になるのだろうなと思う。
いいね!1件
LADYKAMAA

LADYKAMAA

ノエチはやはり社会に参加してるだけあって、きちんとはしてるね。ノエチに感情移入しちゃった。 そらちゃん。お世話しすぎてね、優しいからみんなの分背負っちゃったよかな😭
いいね!2件
inakamono

inakamono

このコメントはネタバレを含みます

なっちゃんとノエチの喧嘩。 色んな積み重ねが原因、おとなのケンカ。 空ちゃんの話はやっぱ涙腺を刺激するなぁ。 ムロツヨシ演じるフラワーアーティストの名前がちょいちよい出るのがイイ。
いいね!13件
うりぼう

うりぼう

このコメントはネタバレを含みます

20241017 NHKBSプレミアムドラマ 野枝と奈津子、喧嘩する。野枝との約束も気にしない奈津子、楽しみにして来た野枝、気持ちがすれ違う。二人で行く友人の個展、気合いの入る野枝、奈津子に変な事を言うなと釘を刺す。奈津子、3人でのお茶、盛り上げなくてはと、野枝をいじり倒す。 帰りの車、沈黙を破り、野枝、我が儘な主人に尽くす犬の話。奈津子、何が言いたいか理解できず。触らぬ神にと静かに別れる。野枝、収まらず、断交状態。一人の奈津子、佐久間を相手に。 数日が経ち、野枝、花束を持って、奈津子の所へ。そらちゃんの命日。団地のそらちゃんのお母さんの所へお線香をあげに行く。歓待され、そらちゃんの思い出話。 帰りに野枝、奈津子に初めて愚痴を話す。二人でそらちゃんに世話になったスパ泣きと車酔い事件を思い出す。犬はそらちゃんだったと思う。 奈津子、今晩はタンタンの餃子だと、野枝、奈津子の羽根付きは最高、他の料理も美味しいと。奈津子、平気で言える野枝に感心、野枝、心が少し軽くなる。 親友の間に詫びは無く、時間ときっかけで元通り。
いいね!17件
umimi

umimi

このコメントはネタバレを含みます

どっちの気持ちもわかるけど、なっちゃんのマイペースはずっといっしょにいたらいらいらするかも。 私も車の運転はしないけど、自分だけトイレに行く時は少しでも走ったり早歩きしたりして急いで車に戻るし、駐車料金は運転してもらってるんだから私が払うのが当然と思っている。 友人知人によっては、駐車料金や高速代を半分でいいよと言ってくれるし、ランチ代やお茶代を出すことでチャラにしてくれたりする。 なっちゃんはしょっちゅうご飯をふるまっているから、そこでちゃらなのかもしれないけど、それは「払うよ」 「いいよ、いつもご飯作ってくれてるし」のやり取りは、礼儀としてあったほうが良いのかな。 それすらも超越した仲なら、そもそも喧嘩にすらならないんだろうし。 大人になっても、どんなに親しくても、人間関係の難しさはなくならないのよね。 それより、なっちゃんの収入源が気になる。 売れないイラストレーターにしてはのほほんとしてるし。 たまに入る仕事がめっちゃ高いってこともないだろうし。
いいね!26件
ぽらりす

ぽらりす

マイペースにノエチを振り回すなっちゃんを演じる小林聡美さんが新鮮。ちゃんとムカッとしてまた自然と仲直りして。良い回だった。
いいね!3件