海に眠るダイヤモンドの5の情報・感想・評価

エピソード05
第5話
拍手:254回
あらすじ
現代。いづみ(宮本信子)の家に、DNA鑑定の結果が届く。はたしていづみと玲央(神木隆之介)に血縁関係はあるのか。次々と明らかになる真実。2018年に生きるいづみは一体誰なのかーー? 1958年12月。「全日本炭鉱労働組合」の意向に従い、一平(國村隼)や進平(斎藤工)たち鉱員は、期末手当の賃上げを求める“部分ストライキ”を行なおうとしていた。しかし鉄平(神木隆之介)たち鷹羽鉱業側は、鉱員たちの要求を退け、鉱山のロックアウトを実施。ロックアウトされると賃金自体が出ないため鉱員たちは生活に困るのだ。 父や兄、そして家族同然に思う鉱員たちと対立するという不本意な事態に、労働組合制度の仕組みに疑問を持つ鉄平。そして鉱員たちの間では、ロックアウトを選択した炭鉱長の辰雄(沢村一樹)への不満が蔓延していた。 そんな中、リナ(池田エライザ)は進平に、自身の悲しい過去を語り始める。
コメント183件
a

a

あんな場面でキスするな ついにいづみさんの正体が明らかに
mi

mi

部分ストって初めて聞いた 働く側も働かせる側も色々大変なんだな 「できない、、、」の鉄平もやってあげるって言えない朝子ちゃんも可愛すぎる😭😭尊い2人😭😭つけてあげて照れくさそうなの愛おしいな〜🥲 賢将の話 賢将がお父さんに歯向かって「あんたみたいになりたくない」って言ったの、賢将もずっと挟まれて苦しかったよね。鉄平と賢将の幼少期、本当に楽しかったんだろうな。いつだって一平父さんが助けてくれる。涙止まらなくなっちゃった 百合子と付き合った時の話、賢将いいやつすぎてほんとに苦しい😭!本当にいい子なんだな、端島のことが好きで友達が大事なだけなんだよね 炭鉱員たちに嫌われちゃったのも苦しかったよね リナと進平いい感じなるかな〜って思ってたら予想外の流れでびっくりしちゃったよ〜😭野木脚本だしこれで終わりとは思えないけどとりあえずすぐに命の危険はなくてよかった😭 「俺は幸せ者なのかもしれない」って言葉が賢将から出てきてよかった🥲賢将からのプレゼントも鉄平からのプレゼントもガラスだな〜 いづみさんの正体わかって動揺してる
いいね!1件
あー

あー

けんしょうの物語
とんぶ

とんぶ

おー、おー、おー、いずみさん そかぁ。ここで、ネタバラシ? まだ、あるんやろね、いろいろ。 泣かせる。泣く。 あいつは、おれの、自慢の息子。 みたいなもん。 それに、新平。斎藤工。やばい。 サスペンス色も、追加。 どこまで、広がるんや、このドラマ!
いいね!8件
くに

くに

うんざりするほど恵まれてますよね、のセリフ思い出して誰だっけなーーーと思ったら、それも野木作品。 良質な価値観で頭がいっぱいにできて幸せだ〜🥹
いいね!2件
LADYKAMAA

LADYKAMAA

・賢将を演じてる役者さんいい!若いのに頼もしいね。 ・いずみさん、まさかのあの人○○!!私の読みは外れた! ・兄ちゃんとリナは始まったな。お互い不幸な男と不幸な女なのに。だから止めれない!!事件起こったけど😨 ・賢将と百合子の『自由な関係』というのは本当に自由ではなく、幼なじみの絆に根差した優しいものだった。百合子がよりかかったあの空気で分かった。痛みを抱き締められる2人。
つみ

つみ

鉄平父が賢将の鼻を摘んで炭で汚す描写、階級の違いを表しつつ、それでも家族だと言ってるみたいでいい てか斎藤工みたいな炭鉱夫いてたまるかよ、恋だよ恋、こんなの毎日恋
いいね!3件
hagachan

hagachan

朝子とカレーと拳銃とコテツと。 なんか濃い1話だった。
いいね!1件
不死身のすぎとも

不死身のすぎとも

ストライキの話がよく理解出来なかったw 全体的にざわざわドキドキする回だった 物語が大きく動き始めそうな気配(その始まり的な印象) 鉄平パパ、泣かせてくれるねー そしてついにいずみさんが誰なのか判明 (え?もう?5話目で?ってびっくりした) 余談だが、子供の頃は全く気づかなかったが職員(の子)と鉱員(の子)ではたしかに住んでる家とか色々と違ったんだよなぁ〜
いいね!3件
TR0

TR0

孫ズ可愛すぎて癒された。
いいね!1件
sifon

sifon

このコメントはネタバレを含みます

おばあちゃん朝子だったの!? 看板娘からどうやって社長になったのか気になる!
いいね!2件
たつま

たつま

このコメントはネタバレを含みます

今回は賢将回やったか、 リナは毎回出てくるな そんで出水さんは朝子やったか… まだまだこれからが楽しみやけど展開が全く読めへん 進平は島出てくんかなぁ
いいね!1件
リコ

リコ

このコメントはネタバレを含みます

出水朝子ー!!!!マジでストーリームズい。
いいね!1件
door

door

第5話までunextで鑑賞、心揺さぶられまくり、緩急がすごい、演者みんな最高過ぎる。 King Gnuの歌が沁みる! そして全員が主役級!どこを切り取っても最高のドラマ。
いいね!1件
nadia

nadia

このコメントはネタバレを含みます

一平さん、賢将のこと息子って言ってくれて ありがとう😭🫶🏼はよカレー食べに行けし😭🍛🫶🏼 ヤクザみたいなコテツ怖すぎたし 急に殺人事件でびっくり!!💥🔫 進平さんの掠っただけの台詞カッコよかった…♡ 出水朝子、か〜〜〜〜!
いいね!2件
ゆ

全然爆泣き
いいね!1件
グフゲルググ

グフゲルググ

出水朝子
いいね!13件
アニ

アニ

知ったのね
いいね!1件
とぽとぽ

とぽとぽ

一島一家、その言葉の重み…ドラマ(家族、友情、恋愛)とサスペンスが加速するなんちゅう回だ!國村隼最高だし清水尋也は本ドラマでお茶の間の人気も得そう "賢将"って名前からして炭鉱夫たちと敵対する側で忌み嫌われるエリートの苦悩と葛藤、俺はあんたみたいにならない!分かりやすいけど、いいキャラクター設定だし、何より我らが國村隼にウルッとさせられる。ヤクザもんか?そんな悩める幼馴染にみんな好きって言える"ワガママさ"が(往々にして天真爛漫だったり真っ直ぐ一本気な)主人公っぽい。 「私は誰とも付き合えない」「俺と付き合おうよ」
いいね!2件
K

K

國村隼の笑顔とセリフだけで一気に泣けるほんとにすごい 愛だ
いいね!2件
すなお

すなお

このコメントはネタバレを含みます

暗殺教室のあらきてっぺいwwwwwwww 神木隆之介の話し方の演技信頼できるわ〜 1人でも生きられる2人が一緒にいるのが1番いいと思う。 口実ありがて〜〜〜 立場の違いで対立すんのまじ不毛だから仲良くしろ〜〜〜コミュニケーション〜〜〜 孫ズ良い。 25男で父親と2人暮らしってしんどそう。 年上が年下いじめるのダサすぎて。 鉄平パパ😭 清水尋也くんにクズ文豪の役して欲しい。 野木さん塚原さんに全力で恋愛ドラマ作って欲しい😭美しい😭
いいね!1件
かえるのエリー

かえるのエリー

とうとう正体が。 國村隼の豆鉄砲顔がサイコー😃
いいね!4件
あいうえお

あいうえお

11/24放送 12/21
いいね!1件
すぎもん

すぎもん

このコメントはネタバレを含みます

一平さんの優しさが泣ける。 そしてサラッと殺人事件起きてビックリした。
いいね!2件
R

R

賢将のお辞儀のシーン、一平さんの愛。ありがとう。 躊躇いも無いくいけるのか、
いいね!1件
カウボーイ

カウボーイ

このコメントはネタバレを含みます

いづみさん朝子だった!!! 暗殺教室の荒木鉄平で爆笑したわ笑笑 あんな小さい島で八割方が炭鉱員の島で陰口叩かれたらそりゃ耐えられずに殴っちゃうよな 一平さんいい親父だなぁ😭その言葉でその一言で賢将はどれだけ救われただろう。実の父親では無いけれど自慢の息子なんて言われたら泣いちゃうよ、 リナ死ななくてよかった 綺麗かもんですねぇそっちは 私 呪われてるの 私たちもう誰も愛しちゃいけないね 子供の頃みたいに全員仲良く同じようにって訳にはいかないのよ 俺はあんたみたいな人間にはなりたくない おい賢将!うちのカレーいつ食いに来るんだよ あいつはなウチの家族なんだよ 俺の自慢の息子みたいなもんだ いつだって来ていいんだぞ 待ってるぞ 今度は私が付き合ってあげる 暇だし 端島を嫌いになりたくないんだ 掠っただけ 戦地に比べりゃ おれは朝子が好きだ 賢将も好きだ
いいね!1件
R

R

2024/12/15 テレビにて鑑賞
いいね!1件
わたもち

わたもち

一島一家、これがすべて。 毎度神回更新していくスタイルほんとすご
いいね!3件
Atsu

Atsu

杉咲花ちゃんがいちいち可愛すぎて胸が疼く
いいね!6件
天気

天気

このコメントはネタバレを含みます

・ストと嫌われ者の炭鉱長親子と幼馴染の絆。 ・「一島一家」と言うも、実際は炭鉱長親子への風当たりがどんどん強くなっていく。そんな中、賢将に「俺の息子。みたいなもん」と昔と変わらず接してくれる鉄平父、そっと寄り添ってくれる百合子、「朝子が好き。賢将が好き」と堂々と宣言する鉄平。自分は幸せ者と気付く賢将。ハートフルであったかい気持ちになった☺️ ・一方斎藤工とエライザのハードボイルドターンにもドキドキしてしまう。あんなん惚れるでしょう、カッコ良すぎて。 ・現代パート。DNA鑑定結果はシロ。そしてイズミさんの正体は出水朝子!!! ラスト、ドラマチック過ぎる!!
いいね!1件