日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだったの5の情報・感想・評価

エピソード05
第5話
拍手:46回
あらすじ
一平(香取慎吾)は正助(志尊淳)らと生活する中で、ホームドラマを演じることが苦痛ではなくなってきたと感じるように。そんな一平に対して、真壁(安田顕)は「本来の目的を忘れるな」とクギを刺し、一平も「家族なんてただの踏み台だ」と返すのだが…。 そんな折、正助が働く『フォーピース保育園』では、新園長に鮫島ふみ(中山忍)が就任する。鮫島は少子化の影響で子どもの獲得競争が激しくなるとして、保護者たちから“選ばれる園”になるための改革を宣言。英語教育やプログラミング教育を導入することを決める。それに対して、ベテラン保育士の林千鶴子(伊勢志摩)は人手不足の解消や業務効率化を訴えるも、鮫島は聞く耳を持たない。すると、以前から過酷な労働環境に不満を抱いていた栗田好美(八木優希)ら5人の保育士が、一斉に園を辞めると言い出す事態に。 一平からフォーピース保育園の状況を聞かされた真壁は「ビッグチャンスじゃないか」と、一平に保育ボランティアとして入り込み、園を立て直すように持ちかける……。
コメント31件
えーぱんだ

えーぱんだ

おっはー 懐かしの慎吾ママぁ お姉さんの役をスっと引き継ぐ妹さん素敵
みき

みき

2025/04/30
K

K

このコメントはネタバレを含みます

30/3/2025 21:43 Netflix ・一平さんが保育エプロンの下に着てるキースヘリングの白いスウェット、前欲しいと思ってたやつだった ・男の子くん呼び、女の子さん呼び、実際に聞くとなんか変な感じがする、別に悪いと言いたいのではなく ・子供のワーキャー言う声ホマ元気出るな〜 ・ストの結果最終的に園長先生保育士増やす努力しますって言ってたけどそもそも働き手が生まれない社会でそれは難しくねえか? ・ジェンダー/セクシュアリティ監修が松岡さんだったの今気づいた ・このシリーズ、やってること浅いからエナジー使わずに見れるのがいいんだよな〜
いいね!1件
RuRi

RuRi

このコメントはネタバレを含みます

園長先生が自分から周りに嫌われにいっているような。同じことでももうちょっと言い方変えたらいいのと思ってしまう。 八木優希さんもしっかり登場の回。おっはーも出た。 中山美穂さんから中山忍さんへ変わった園長先生がそのままの役ではなく別の園長にしてあるところが良かった。子どもたちが「誰?」って言っているところがちょっとおもしろい。
low

low

現場で働く保育士へのリスペクトがない園長 園長も合理性に基づいて少しずつ改善してたのね バレちゃったのね
天気

天気

このコメントはネタバレを含みます

・保育士が一斉退職。保育園を救え!の回。 ・新たに赴任してきた園長役として中山忍さん登場! ・志尊パパが勤めてる保育園の保育士達が一斉退職。助っ人として一平が保育ボランティアとして手伝う事に。 ・今の子供には「おっはー☀️」が通じない。そっか・・・寂しいね。 ・近所の暇なおば様もお誘いして一緒にお手伝い。改めて保育士達の多忙さを目の当たりにする。せめて事務作業はデジタル化して欲しいと園長に頼むが、聞く耳を持ってくれない。大変な状況なのに、頑なな態度の園長。 ・そんな中園児の怪我を見逃したり、一平が無断でSNSに投稿してたのが発覚! 志尊パパ、この時初めて一平が自分達の事を投稿してるのを知る。アイコンとか無断掲載はやっぱりマズ過ぎる💦 ・ボイコット決行! 一平の行動力やっぱり凄い! ・園長の子供達を増やしたいという思いと、保育士達の一人一人の子供にもっと目を向けたいという思いが合致して、ようやく一歩前進。辞めた保育士達も戻ってきた。 ・とうとう志尊パパに一平の選挙活動がバレてしまう。 最初に全部話しておけば良かったのに。もしくは部屋に鍵をかけておけば😅 利用されてたと思われても仕方ない状況。一平大ピンチ!
杏仁豆腐

杏仁豆腐

園長、自分がどうにかしようって考えないあたり、経営者としての資格ない 呑気に園内掃除してる場合やないやろ 初心忘れてる 頭堅すぎ とりまいい方向に進んで良かった
いいね!1件
もんく

もんく

保育園の抱える切実な問題。 経営者の立場と現場で働く保育士の多忙な業務。 それがよく伝わってきた回だった 八木優希、エンドロールで気付いた💦 選挙出馬のために子ども達を利用されていたとバレてしまう。 来週、どうなるかな?
いいね!6件
こっこ

こっこ

保育園とそれに纏わる大人たちの話な回。 中山忍さん演じる園長は、合理的はよくない!みたいな考え方だったけど、 ストライキされて少しずつ考え方を改めるのよかったな。 少子高齢化っていうけど、その背景のひとつではあるのかもね。
いいね!3件
かりん1

かりん1

一平の家族への愛が少しずつ芽生えてきてるようには見えるけど、そんな簡単に子供嫌いは 変わらないかな? 選挙の為に保育園でボランティアだなんて まだ偽善者ぶってる一平  選挙に為にやってい事が正助にバレてしまった 一平 どうする?ピンチだよー
いいね!34件
Sk

Sk

サスペンスじゃない山村紅葉 フォーピース幼稚園(スリーピース) おっはー(慎吾ママ) 八木優希と再共演(薔薇のない花屋)
いいね!4件
苺だいふく

苺だいふく

一平さんは良い意味で、単純で正直で詰めが甘い人物。利用するというより、利用される人っぽい。
いいね!14件
age58

age58

中山忍さんもいつまでも美しい。少し嬉しかったよ。お話は保育園問題。現実に、起こりうる問題。教師の離職問題とも重なり働き方改革と保育、教育現場との衝突。これから社会が変えていかなければいけない。人を増やすか。仕事を減らすか。
いいね!6件
ちこ

ちこ

保育士さんも経験して子供を知っていくんだろうね。やりがいのある確かに大変な職業でもあるね。 確かにIT化は遅れてそうだ。 関係者が少しでも感じとってくれたらいいね。
いいね!5件
八月三十一日

八月三十一日

このコメントはネタバレを含みます

園長側に改善しないという選択肢があると思っていることが疑問だった。あんな状況で改善なしで続けていける? このドラマ全体を通して政治家や選挙に出ること自体を悪と決めつけている感じが理解できない。
いいね!4件
sunny

sunny

こんな大味の話にしなくていい気がするんですけど。 先週が良かっただけにちょっとって感じでした。 園長先生がなんか厳しい意味があまりよくわからなかったですし、インスタに子どもの画像載せることは最低とかのレベルじゃなくもっと許せないものかなと思いました。 ちょっと回によってばらつきがありすぎると思います。
いいね!16件
riko

riko

みぽりんと忍さんってなんか話し方が似てる気がするーー
いいね!4件
どよう

どよう

おっはーを知らない子供たち!
いいね!3件
あいうえお

あいうえお

2/6放送 2/8
てりあもん

てりあもん

慎吾ちゃん→スリーピース だから フォーピース保育園 なのかな!?
いいね!2件
アニ

アニ

子供達の未来の為に動ける大人
いいね!2件
Sankawa7

Sankawa7

一平、今回は保育園の臨時の先生 集団離脱の穴を埋める 慎吾ママの「オッハー」も令和園児には全く通じない💦 中山忍さんがみぽりんの設定引き継ぎ一応別人役で登場。姉はどう演じたかったを考えながらやるもいう志願の代役。色んな意味で泣けすぎた。中山美穂さんもカメオで出演、みぽりんファンとしては中山忍さんに感謝しかない。 しかし何度観ても最低男では無い。
いいね!29件
xavier

xavier

いつも一平は悪巧みをするのに結果的には良い方向にいくんだよなぁ。まぁ、子どもが懐く時点で悪い人では、ないもんね。 後、都は後輩なのに先輩みたいに一平を諭すよね。なんか良い関係だよなぁ。今回は保育園の話だったけど本来は正助が言う保育の在り方が理想だよね。でも日本はお偉いさんたちが現場も見ず決めるから、いろいろ障害が出るんだもんなぁ。で、結局は上手く行ったんだけど、とうとうバレちゃたね正助に… さて、どうするかな?一平は それにしても、八木優希変わんないなぁ…
いいね!6件
Negai1

Negai1

『フォーピース保育園』で園田園長から鮫島ふみ(中山忍)に。 園長のやり方に反発した保育士5人が一斉に辞める、一平が『フォーピース保育園』に無免許でお手伝い。『おっは~』一平が保育現場をSNSにアップしてしまう浅はかさ。園児達は違う園へ。
いいね!1件
松ヶ枝もち吉

松ヶ枝もち吉

このコメントはネタバレを含みます

大きなキャンパスに皆で自由に 絵を描くの楽しそう😌✨ 貰った飴を都さんにあげる 一平優しいね! 次回も楽しみ。
いいね!1件
ゆり

ゆり

子供達の連絡帳は普通に手書きで書いてだけどなぁ(元保育士) 確かに細かくは書けなかったけどその子のちょっとした様子はなるたけ親御さんに知らせてた。 そりゃ子供達が寝てる時しか書けないけど、それは当たり前にやってた。でもそれは今は苦な作業なのかな?時代が変わったのか。
いいね!2件
いちご

いちご

このコメントはネタバレを含みます

中山忍さんは中山美穂さんの代役という形ではなく、新しい園長先生という形で出演されてた。 今の子に「おっはー」はわからないだろうね。 保育士さんの大変さがよくわかる。
いいね!1件
ちゃんみー

ちゃんみー

おっはーーー!!テンション上がった🔥
いいね!3件
Anna

Anna

久しぶりにおっはー!!を見れた
いいね!2件
さあ

さあ

保育園の先生って本当に大変だと思う。私も自分の子供二人いるけど自分の子で手一杯。他人の子供なんか絶対怒らずにみれないと思う笑なんでしょうすけくんは本当あの保育園にこだわるんだろう。普通にあんな園長の元じゃ働けないでしょ。全員で一斉に辞めればいい。 てか男一人で大変だったのが実際一平と暮らし始めてよくなったわけじゃん?大いに助けてもらってさ。今回もそう。なのに選挙出るからってそこまで攻められなきゃいけないこと?別によくない?応援してやれよ笑
いいね!3件