デューン 預言の1の情報・感想・評価

エピソード01
隠された手
拍手:4回
コメント12件
けー

けー

このコメントはネタバレを含みます

ポールが生まれる一万年前.....そんな昔からある教団なのか。砂虫くんたち健在。9歳のコ可哀想すぎた。結局結婚は大失敗だったということかな?皇帝もなんか様子が変だし。女子修道会恐ろしいなぁ。
いいね!1件
neco

neco

クラシカルで美しい
いいね!4件
Omizu

Omizu

DUNEのスピンオフドラマ 主演は『奇跡の海』エミリー・ワトソン この世界観に浸るだけで幸せ
いいね!39件
どど丼

どど丼

うおぁあああこれはすげえこれが観たかった!! デューンユニバースの前章。思考機械との壮絶な戦争を経た帝国再建期の混乱、ゲースロばりの勢力争い。カンフーみたいな修行をしてるベネ・ゲセリットとか、思考機械の生き残りとか、バリセット弾くシーンとか、本編じゃ描き切れていなかったデューン世界観の諸設定が映像化されてるのがもう最高だった。ありがとうすぎる。香料キ◯セクはちょっと笑った。 EP1ラストの展開も含めてデューン本編以上に人を選ぶ質感だが、ドラマらしく様々な勢力図が交錯する新たなデューン世界の拡がり、、次回が楽しみ過ぎる! 期待しかない。
いいね!32件
えりな

えりな

覇権争いとか苦手な上に、名前覚えきらんうちに話が進んでいった… 映像は綺麗し、サンドワーム久しぶりに見れたから満足はできた笑
いいね!8件
リカ

リカ

このコメントはネタバレを含みます

子供殺したり王女がふしだらなのは結構不快。 映画版のはそういうのなくて神秘的な感じなのに、そっち強く出してきたかと。
いいね!1件
FanBowieWalker

FanBowieWalker

このコメントはネタバレを含みます

アラキスの繁栄時代を見られるのは嬉しいものです。 預言を信じすぎると破滅が待っていますよ、のちのジェダイと同じく。
いいね!1件
じゃこ

じゃこ

好みのタイプが一人もおらん
みきちょむ

みきちょむ

まだ1話なので説明が多い印象… でも!後半からめちゃくちゃ面白そうだったので2話以降も楽しみ。 そもそもDUNEの世界観が好きなのでちゃんと語られていなかったベネゲセリットの話してくれるの嬉しい。 私はギルドの見た目がめちゃくちゃ好きなのに全然どんな奴らか知らないのでそこも触れてくれたらありがたいな
いいね!1件
Reno

Reno

・なんか好意的な意見少なめな印象だけど、私は大好きな感じで初回からかなり心掴まれました!!! ・確かにまだ1話だからなんか掴みきれない部分もあるんだけど、私としてはこの雰囲気と世界観だけで十分ゾクゾクワクワクさせてもらえました!! ・エミリー・ワトソンとジェシカ・バーデンが老若のヴァリヤ・ハルコンネンを演じてるわけだけど、確かな二人にてる!!びっくり!考えたことなかったけど ・ジェシカ・バーデンもこんな所に出るようになるなんてすごいね!! ・ハルコンネンはまだ毛のない人体改造ツルツル一族ではなく普通の姿の人間たち ・アトレイデス家の嘘でハルコンネン家は屈辱を味わっているそうで、1万年後を舞台にした映画とはあえて善悪が逆の印象を与えている ・やっぱりベネジェセリットかっこいい✨色んな貴族の家に派遣されて、そこでアドバイザーになるって、「ウィッチャー」の世界の魔女たちと似てるよね!!! ・コリノ家はこんな昔から皇帝なんだね!笑 色んな所に出てくるマーク・ストロングが皇帝役!笑 頼りない皇帝!笑 ・ヴァリヤの野望?思惑?が気になる!!魅力的な主人公! ・ただ、ベネジェセリットのシスターの皆様は、まだまだ顔と名前とキャラが覚えられなかった笑 時間あれば2話見る前に見直そうかな ・知覚機械と戦争して、撲滅し、知覚機械の製造を禁じたっていう歴史の流れは、「ファウンデーション」とがっつり被ってるよね 原作はどっちが先なんだろう??? ・アラキスから帰ってきたら怪しい帰還兵もなんなんだろう!9歳の王子とシスターの一人が急に焼け死んだけどあれは何?!毒の一種?魔術の一種? ・来週も楽しみ!!!!早くみたい!!!
いいね!2件
Eden

Eden

このコメントはネタバレを含みます

その能力はduneの世界線とは全く別物な気がする、、🐦‍🔥 全く関係ないけどalex roeさま似の剣術師範に惹かれてしまった…
ようちゅけ

ようちゅけ

地味… だし、そもそもプリクエル興味ないし、 それもベネゲセリットだし あと、マークストロングいろんなところでお見かけするな