まどか26歳、研修医やってます!の3の情報・感想・評価

エピソード03
ep.3
拍手:104回
あらすじ
新たな科に配属された、まどか(芳根京子)と同期の研修医たち。消化器内科に配属されたまどかの目の前では、指導医・手塚冴子(木村多江)と外科医の西山(赤堀雅秋)が患者の治療方針を巡り、壮絶な舌戦を繰り広げていた。ドラマのようなやり取りに羨望のまなざしのまどかだったが、実際の冴子の指導はとても厳しいものだった。 だが冴子は、ランチタイムには看護師や他スタッフと楽しく会話して過ごす。その輪に加えてもらったまどかは、冴子に意外な一面もあることに気づいていく。 そんな中、まどかは腹痛を訴える外来患者・中山勇人(小久保寿人)の診察に立ち会っていた。付き添ってきた妻・美波(田畑智子)や幼い娘との仲睦まじい光景に笑みをこぼすまどかだったが、その後の検査結果で、医師として決して逃げられない辛い現実と直面することになるのだった…。
コメント67件
Melody

Melody

リアルで辛すぎて、涙が溢れかえって、苦しかった。
ぼの

ぼの

このコメントはネタバレを含みます

医療ドラマのありがちな展開ではあるんだけど、なんか良い。中山さん出てる時、ずっと泣いてた。色んな科を回るの、観てる方は楽しいな
無糖

無糖

このコメントはネタバレを含みます

干からびそうなくらい泣いた。 患者さんが弱っていく姿が見てられなかった。病気は残酷。当たり前の日常を奪い去っていく。 どう向き合っていくか、難しい。やり切れない😞でも受け止めなきゃいけない。 同期の絆!りゅちぇの作ったワッペン可愛すぎる!つぼみ隊🌷
いいね!1件
あいうえお

あいうえお

1/28放送 3/22
大阪ぶたまん

大阪ぶたまん

頑張って
いいね!3件
鼻

感情移入する泣く
いいね!2件
らいく

らいく

このコメントはネタバレを含みます

面白くて一気見 お医者さん凄すぎます。 日々奮闘して頑張る研修医たちかっこ良すぎるし、 ドラマを通して、医者の仕事の大変さを痛感したけど,本来だとドラマ以上にもっと大変だと思う。 実際のお医者さんたちもっと凄い。 毎度毎度感動する。 まどかと菅野先生のやりとりもめっちゃ好き(笑) お互いの趣味が合うのはいいけど、この忙しさだと恋愛は仕事の事もちゃんと理解してる分かってくれる人がいいかも。笑 価値観が大事なのかな、、 とりあえず次回も楽しみ🌷 主題歌も星野源で嬉しい❣️
いいね!2件
えーぱんだ

えーぱんだ

号泣。 まどかは良いお医者さんになるよ! おい彼氏なに浮気してんねん! 同期は一生の宝。
いいね!3件
うめこ

うめこ

「まずは今いる場所で輝け」 「話を聞いてあげるだけでも患者さんの気が楽になると思うよ」 「葬式に行くことは医者の仕事じゃない。あくまで私達のフィールドは病院」 「さあ!飲んで食って前向くしかない。医者の仕事に終わりはないんだから」
いいね!2件
su

su

このコメントはネタバレを含みます

ああしていたらこうしていたら ぼろぼろ溢れる涙 それでも次の患者さんの元へ 手塚先生はまどかの患者さんとの向き合い方を見てたから宣告を任せたのかな 芳根さんの演技にも患者さん一家の演技にもただただ泣かされた がんばれまどか先生
いいね!2件
八月三十一日

八月三十一日

このコメントはネタバレを含みます

自分も歳を取ってがんで亡くなる人のことが全然他人事に見えなくなってきた。凄く怖かったし、寂しかった。
いいね!2件
ねぎとろ

ねぎとろ

このコメントはネタバレを含みます

患者役の俳優さんの演技が光る。 久しぶりにドラマで泣きました まどかとこの患者さんとの出会いは 彼女に医者の本質を教えてくれたのではないかと思う。
いいね!2件
naomi

naomi

このコメントはネタバレを含みます

今日から消化器内科。 手塚先生、戦闘能力高そう。 川越デート、まどかちゃんは彼氏と楽しそう、でも本心を言わないのは何故。 内科と外科、治療方針で揉めがち。 文化が違う、なるほど。 「今いる場所で輝け」最終回の名言。 ドクターK、好きだね。 かんちゃん、まどかちゃん。 スキルス胃がん、かなり進行していて、手術ではなく抗がん剤治療をすることになって、 その後は、緩和ケア。 中山さんは、どんな思いで治療し、生きたのだろう。 羽奏ちゃんに絵本を読むこと、辛くてもやめなかった、優しいお父さん。 家族のことを思い、眠れなくなるほど苦しくて不安で、それでも周りを気遣って、優しくて強い人。 痛いし辛いし不安な患者さんに、 「人間として向き合う」しかないと言う手塚先生。 「何が出来ると思う」と問う角田先生。 自分に出来ることをした若月まどか先生。 本当に皆んな優しい。涙。 先生という職業は、優しくてタフでないと続けられないのかも。凄いね。 手塚先生と西山先生は、同期だった。 一生の仲間かぁ。 研修医仲間の五十嵐くん、優しいね。 何を刺繍しているのかと思ったら、 え、同期のアイコン! 可愛い、お揃い。 次は、泌尿器科。 病室てモルック。
いいね!4件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

同期の証!!
いいね!1件
Anna

Anna

小久保さんの演技が😭 泣いたわぁ〜
いいね!5件
くじはん

くじはん

同期の絆はええもんや。
いいね!1件
やちえもん

やちえもん

消化器内科研修、医者が患者と向き合うのにとてもつらいけど、支えにもなってくれる、そんなところなのかなって感じた。
いいね!3件
hon

hon

ひっさしぶりに泣いた 緩和ケアとか勉強したからこそ分かること多かった
いいね!2件
ころころくりりん

ころころくりりん

消化器内科研修編 めちゃくちゃ泣いた
いいね!3件
K

K

しつかりなみだあふれた。 TSUBOMITAI🌷かわい
いいね!1件
三賀子点

三賀子点

オーンオンオン😭 まどか役の子が好きで観てみたら凄いハマり役でした。「ブラック・ジャックによろしく」の女医版かな。 真っ直ぐな瞳で患者に向き合うまどか、ガンバレー!
いいね!2件
あ

今回も面白かった〜 同期の絆いいなあ
いいね!1件
ちょび

ちょび

このコメントはネタバレを含みます

芋けんぴが喋った ゆるキャン△の松ぼっくりみたいだ 飲んで食って〜のところ、台詞差し替えられてたね バケツビールwwwストローで飲むと余計酔いが回るよ〜 オンも格好良いけど、オフの西山先生可愛くて大好き♡ モルック森田w
いいね!1件
きょ

きょ

めちゃくちゃ泣いた。患者役の人のこれまでパパをやってきた過去が本当に存在してるかのようだった。 医者、大変なお仕事だなぁ。
いいね!1件
noritakam

noritakam

木村多江
いいね!1件
ユキ

ユキ

末期胃がん患者さんの「どうしたら、いいですかーー」がすごく切実で辛くて泣けた。 最期まで気丈に振る舞っていた奥さんの大号泣も、もうほんとに辛い。 医者にできることは、せいぜい話を聞くことくらい。 しんどいときに様子をみにきてくれる医者の存在ってほんと大きいと思う。伝わってるよ、まどか先生。
いいね!3件
travis

travis

不思議と、この回は面白かった。 同期は好きな演者ばかりだから、掘り下げを期待します。
いいね!5件
まりっぺ

まりっぺ

普段倍速で見てるけど、今回は感動回で等倍速でみた だんだん面白くなってきた CV大谷育江なの知らずに見てた、、ドクターKの助手のアザラシのQ太なんだね 次回以降出てくるの楽しみにしていよう笑 やっと彼氏と別れそう 1話で別れると思いきや意外と続いた感じ 渡ナベケイスケと別れて鈴木伸之と付き合うなんて、なんて贅沢なの
いいね!1件
み

病院実習中に観たから余計泣けた
いいね!3件
shun

shun

いきなりの感動回。 良い意味で重かった。 患者役の俳優さん演技すご
いいね!3件