プライベートバンカーの1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話
拍手:38回
あらすじ
富裕層を相手に資産管理や資産形成の助言を行うスペシャリスト、プライベートバンカー。その中でも、ひと際卓越したスキルを持つ凄腕プライベートバンカー・庵野甲一(唐沢寿明)は、資産7000億の大富豪である天宮寺アイナグループの社長・天宮寺丈洋(橋爪功)からプライベートバンカーの依頼を受ける。その最初の要望は、丈洋がこよなく愛するだんご屋さんの窮地を救ってほしいというもの。 だんご屋さんの社長・飯田久美子(鈴木保奈美)は、店を継続するために融資が必要だったため、銀行の担当者・東堂誠也(袴田吉彦)に相談したところ、投資を提案される。金融知識が全くない久美子は、試しに行った投資ですぐに高額な配当金が入り驚いていると、東堂から畳みかけるように融資したお金で追加投資を提案され、話に乗っかるが…その直後、投資先の企業が経営破綻し、久美子は5億円もの借金を背負うことに! 絶望の淵に立たされた久美子はビルから飛び降りようとしていたところ、突如、庵野が目の前に現れ、久美子が投資詐欺に引っかかったことを告げ、5億円を取り返すことを提案。素性も知れない庵野を怪しむも、他に道がない久美子は庵野に託すことを決意。 早速、庵野は助手の御子柴修(上杉柊平)と共に動き始めたところ、久美子が引っかかった詐欺の裏には、宇佐美食研の社長・宇佐美卓也(要潤)が絡んでいることが判明する。一体なぜ大企業の社長である宇佐美が、久美子に5億円もの借金を背負わせたのか…? 何か隠されていると睨んだ庵野は、ある行動に出て…!
コメント57件
LADYKAMAA

LADYKAMAA

唐沢寿明さんに鈴木保奈美さん、バブル!?愛という名のもとに?だった? すごいよ、四半世紀へて共演?それも経済ドラマ!!びっくり
maami

maami

1話でやめた 鈴木保奈美のキャラが無理なのと作りがちょっとダメだった
小ボケも挟みつつ金融知識も学べていいドラマじゃないですか!
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

ケンティーの「しょせん他人事ですから」みたいな学べるドラマだな いわゆる経済ドラマ 私は好きです
いいね!1件
Sunny

Sunny

リアルさを求める最近の傾向が重すぎてドラマを観るのがしんどいので、知識ややり口はリアルながらもキャラ立てはポップな感じが観やすい。 主人公のキャラも唐沢さんの引き出しのひとつとして、懐かしさもある。 1話完結と思いきや、そうでもなさそうなので、引き続き観ていきたい。楽しみ。
あいうえお

あいうえお

1/9放送 2/1
あーにゃ

あーにゃ

演技が… 全体的にチープな気がする
いいね!3件
りおまい

りおまい

面白くなれば良いなぁ~と期待 土屋アンナ目当てで鑑賞開始。 富裕層を相手に資産管理や資産形成の助言を行う、プライベートバンカーの庵野甲一。庵野は資産7000億の大富豪・天宮寺丈洋から、丈洋が愛するだんご屋の窮地を救ってほしいという依頼を受ける。
いいね!3件
るるんるん

るるんるん

思いのほか面白くて知識が増えるようで、雑学とかが好きな私にとってはワクワクして見ることが出来た。これからも見続ける!
えり

えり

鑑賞日:2025年1月31日
コッコ

コッコ

お金について楽しく詳しくなれるし、知識って大事だと改めて感じた 女王の教室でも言ってたな、、、市民は無知のままでいいとか 世の中厳しい
いいね!2件
naomi

naomi

初めて聞く職業ですが、確かに必要とされる方かも。 お団子屋さん、永く続けて欲しい。 次回も楽しみ。
いいね!3件
はる

はる

内容は面白くなりそうで興味深かったが、演技や描写が自分好みではなく10分ちょいでで見ていられなくなった。自殺未遂のシーンは現実味がなく、ドラマ感が強すぎた。
いいね!4件
insideout

insideout

団子屋店主の方の演技が気になってしまう。傘とか愛犬とか、いろいろキングスマン意識??コメディでいきたいのかシリアスにいきたいのかようわからん。地面師たちの安いので。のお爺ちゃん出てた?
いいね!1件
いのい

いのい

面白くないしダサい……。日曜劇場のような金融ドラマとお金の勉強、サスペンス、富豪の相続バトルと主人公のダークなやり口など全てやろうとして中途半端な印象。 「ポンジスキームです」「スポンジスキ?」でっかいハテナがぽよーん!、の流れで冒頭から激萎えしたが、1話はなんとか観切った。 東堂(袴田)が最初から焦り過ぎなのでなにかの伏線かと思いきや、ただ効いていただけで逆に驚いた。演出か演技指導がオーバー気味なのか、全体通して安っぽさがこびりついている。スマホ視聴向け? 展開としてさもありなんという感じだが、せめて団子屋潰してからついて行ってほしい。勉強は若いもんにさせた方が今後のためだろう。
いいね!3件
お家大好き

お家大好き

面白そうって期待してたからなのか、思ったより微妙
いいね!3件
しあん

しあん

全部庵野の掌の上で観てて気持ちいい。キングスマンみがあるキャラクターで好き。要潤、悪役にしては顔が綺麗すぎるし、団子屋のおばちゃんはあんな綺麗な色のコート着いひんて笑
いいね!1件
ごんぎつね

ごんぎつね

このコメントはネタバレを含みます

1話目はまあコメディとして見るとギリ面白かった。 鈴木保奈美が仲間になるという話。 最近キャナメは悪役ばかり。
いいね!1件
める

める

オリジナル脚本なので楽しみにはしていたけど、唐沢と鈴木保奈美って上手く混ざり合わない感じでなんか微妙。 唐沢さんはラブコンプレックスで竜崎ゴウを演じたときのギラギラした演技が好きだったので、今回はそんな役だったら良いな。
いいね!1件
さあ

さあ

本当にこんな仕事あるのか?と調べてしまった笑面白い!!!
いいね!1件
エノムさん

エノムさん

主題歌[Alexandros]なのと、金持ちの要潤がでると聞いたのでとりあえず1話みてみた。 ストーリーとしては単純明快な懲悪もの それに合わせてなのかキャストの芝居や演出もわかりやすくつくられている印象 まぁ普通におもしろい 要潤2話以降でなさそうなので、次もみるかは不明
いいね!4件
.

.

唐沢さんの演技が良すぎる、‼️‼️し庵野役にピッタリ!ストーリーもテンポ良く進むし金融知識なくても内容理解できるから面白いよ!みるべき
いいね!3件
ボンダイグリーン

ボンダイグリーン

ほー、
いいね!1件
Negai1

Negai1

東堂誠也(袴田吉彦)投資詐欺で久美子を騙す「徳川銀行」行員 「宇佐美食研」2代目社長•宇佐美卓也(要潤) 顧客で真栄沢(前澤友作)
いいね!2件
ゆゆ

ゆゆ

唐沢寿明主演作品だから期待してる。 前澤友作が真栄沢名義で。 証券あるあるの巻紙をドラマで観ることになるなんて。 地引網スキーム。 日本の闇が相続税だということは日本に暮らす国民全員が覚えておくべきこと。 『TRUE COLORS』観てるから要潤があの医師のまま。
いいね!9件
R

R

ちょっとキングスマン意識してる 面白そう
いいね!2件
まりっぺ

まりっぺ

1話見たけど途中でやめちゃった〜
いいね!1件
lavanda

lavanda

唐沢寿明さんのクセ強演技が好きなのと、BGMが合ってて良かったから2話も観ようと思う。
いいね!4件
よんもじ

よんもじ

好みが分かれそうなドラマ。展開としては面白い。
いいね!2件
無傷

無傷

「命金には手をつけるな」 阿笠博士の緒方賢一さんが出てる
いいね!3件