ザ・ピット / ピッツバーグ救急医療室の1の情報・感想・評価

エピソード01
1時間目 午前7時~午前8時
拍手:13回
コメント9件
tulpen

tulpen

どう考えてもロビーは老いたカーターにしか見えない。 あー、この感覚、懐かしい! デーモン・アルバーン似やら 「ブレイキング・バッド」のウォルターの娘(似てる! )やらキャストが楽しい。
いいね!8件
あきぴんく

あきぴんく

救急医療室、通称“ザ・ピット” 1話1時間、全15話で日勤1日を描く 冒頭から臨場感が凄い ER緊急救命室をNHK日本語吹き替え版で観てきた世代だからロビー(カーター先生)が英語喋ってるのに慣れてない😆 とりあえず初回は軽くメンバー紹介 面白くなりそうだ
いいね!5件
昼猫

昼猫

ノア・ワイリーに釣られて。 いやー見応えありすぎ。めっちゃ濃い1時間だった。リアルタイムでERの過酷な実情を映し出す。ドラマのERとはまた違う面白さ。これから期待しかない✨
いいね!38件
Omizu

Omizu

エミー賞ドラマ部門作品賞が有力視されている医療ドラマ 近年変わったドラマが評価される中、正統派な医療ドラマがここまで話題になるって珍しい気がする 激務なERの内情をすごい勢いで描いていて引き込まれる
いいね!39件
SNOWEARTH

SNOWEARTH

ピッツバーグのER(緊急救命室)の実情なのだうか。 1話から既にかなりの見応えがある! これからの展開が楽しみだ!
いいね!47件
133xxx

133xxx

1時間とは思えないボリューム ER壮絶すぎる!
いいね!2件
Mahoo

Mahoo

おもしろい!医療ドラマは私にとって海外ドラマの原体験だな〜!
いいね!2件
sj

sj

ER現場の1日を午前7時から1話1時間で描く。 溢れかえる待合に運ばれてくる急患、臨場感がすごい!
いいね!8件
HOM

HOM

これ面白いかも。 アメリカの医療事情が知れそうなとこ良い。 24的な作りも面白そう。
いいね!10件