対岸の家事~これが、私の生きる道!~の9の情報・感想・評価

エピソード09
#9
拍手:100回
あらすじ
中谷(ディーン・フジオカ)との不倫関係を否定するも、全く信じてくれない虎朗(一ノ瀬ワタル)に腹を立てた詩穂(多部未華子)は、苺(永井花奈)を連れて家を飛び出す。するとその直後、脅迫状の主の特徴にぴったり当てはまる女性・白山はるか(織田梨沙)と出くわしてしまう。悲しげな顔で詩穂に向かってきたその女性は、何かを言いかけるも、人目を気にして逃げるように立ち去ってしまい…。 その後、ひとまず坂上(田中美佐子)の家でお世話になることにした詩穂は、なおも「中谷とはもう会うな」と頑なな虎朗に納得がいかず、“主婦の有休”を取ることを宣言する。 一方、虎朗は詩穂について聞くべく中谷を突撃し・・・。 そんな中、帰り道に偶然脅迫状の主である女性を見かけた中谷は、尾行の末、ついに女性の正体を突き止める。
コメント62件
a

a

お互いの経験を知らないから、相手の立場に立って考えるのは難しい、という部分がとても印象に残った。 「私の気持ちわかってくれない」って思うことはあっても、相手の気持ちを想像することは簡単ではない。
あいうえお

あいうえお

5/27放送 6/28
アニ

アニ

いろんな形があるな
Miki

Miki

モナコ、自分の意思で他人の精子もらって子供産んだくせに、育児放棄して、見かけただけの専業主婦のせいにして脅迫状送るって身勝手すぎる
mimimarket

mimimarket

これは原作通りなのですか? 詩穂が手紙をみて傷つくことよりも苺ちゃんに危害が加わることの方が怖くないですか?自分なら即座に本人に伝えますし本人が渋ってても勝手に警察に通報します…そもそもマンション内は関係者以外立ち入り禁止のはずでそこに不審者が立ち入ってるならその点だけでも通報に値するでしょう。いつ詩穂の友達である自分たちや子供達までターゲットになるかもしれないのに内緒で処理しようとしてた周りのママ・パパ友達がまずあり得ないです。 結局警察に一度も相談しなかった。 現実との解離がありすぎて、詩穂が能天気すぎてドラマとはいえ引きました。
いいね!4件
める

める

ひっぱりにひっぱられ一番楽しみにしていたというか、させられていた脅迫状の犯人のエピソードがぬるっと終わってしまった。なんだこれ。しほをターゲットにしたのは、故意じゃないけど結果的に声かけたあの女を無視したみたいになったから? しほも話し合いたいってなに?甘すぎる。あんなとこに一人で話し合いに行こうとして逆上して殺されたらこんなくだらないことで苺ちゃんは母親を失うんだが? 死ななくても障害のこったらヤングケアラー確実なんだが? 知った瞬間から警察一択しかない。苺になにされるかわからないって恐怖を感じないで普段通り遊ばせたりどこそこ出掛けられるってどっか壊れとるやろ。 自分は母親であるという自覚が一番欠如しとんのはしほお前やぞ。
いいね!2件
かぁちゃん

かぁちゃん

【#9 専業主婦、有休いただきます!】 超いいね、主婦有休! 私も欲しいっ😮‍💨 中谷さんの人としての成長が著しい! 脅迫状女は身勝手すぎでしょ? 確かに赤子かかえて一人は病むけど。 その女の家に上がり込むって、詩穂ちゃんも命知らず… 包丁でも持ってきて刺されかねないよ。 今回は、お人よしがすぎるなと思った。 ちょっと話もお説教くさかったし。
いいね!14件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

バイト先の女の子からみた虎にモザイクかかってたの😂 中谷さんに家事教わったら詩穂より完璧だから疲れそ〜💦でも付き合ってくれるの優しいし、誤解も解消し2人の距離縮まった 中谷さん自腹で探偵に依頼 警察に通報これからて順番逆では…⁉︎ 脅迫文入れた女の所に侵入は……ってか包丁とか凶器持ってたらどうすんの。ドラマだから一件落着で良かったけど。 父親に幻滅し、精子提供で子供産んだのね。 しかし全くの赤の他人に責任転換して一方的に恨むのはお門違いやわ💦 自分で選んだ道なのに身勝手やな…。 育てにくい赤ちゃんもいるから育児放棄してしまうくらい疲弊してたのは分かるけども…。 子育て支援センターなどにSOS言えたら良かったのにね 「ぬいぐるみなんて思ってないですよね」「死なせないための家事」 虎も自主的に家事参加してる〜 専業主婦有給って優しいな〜🩷素敵😊こんな思いやりのある人が増えて欲しいわ〜 父親と和解?緒方直人の演技楽しみ〜次回で最終回〜
いいね!5件
みさきてぃ

みさきてぃ

このコメントはネタバレを含みます

今回もいいセリフいっぱいやったな〜 みんな自分のことでいっぱいで、相手のことは、相手の立場になって考えないとわからない、 夫婦だけじゃなくて、全ての人間に当てはまることや… 主婦も仕事を続けるプレッシャーもどちらもそれぞれ辛さがある どっちも経験してる中谷さんが言うと説得力ありすぎる とらおは自分が倒れたら稼ぎ手がなくなるという重圧を抱え、 しほはいちごちゃんを育てるというプレッシャーがある、 けどお互いに経験してないからわかりあえない… でもお互いを想い合うのが人間であり夫婦 夫婦の会話が大事ってほんまなんやな〜 まあうちはまだ独身やけど(笑) 夫婦だけじゃなくて人間は会話大切(笑) 昼間しほがどう過ごしてるかを考えようと中谷さんに家事を教えてもらうとらお… ほんまよい旦那さんすぎる😭 次、最終回?? 早すぎひん??
いいね!3件
low

low

まさかのストーカーにすら優しくする!しほちゃんいつか怪しい壺買うか連帯保証人になりそうで怖いよ‼️ そして脅迫文出したお母さんに作ったうどん!箸の置き方が左利きでしたね!知ってたんですか?! 本来なら右利き用において、その後その人が持ち直すがベターじゃないですか? しほちゃん脅迫文女とまさかの和解
いいね!4件
Stella

Stella

自分だけが大変だと思い 相手を責めるのでは無く、相手も頑張ってると想像し、お互いの事を共有したり、慮る気持ち。 これに気付けるのは専業主婦だけで無く、働くママ友や育休中のパパ友がいるから。 いろんな視点から家事、育児をそして家族の形を伝えてくれてる気がします それにしても家事のすることの多い事よ!仕事している人も家事をする人もそれぞれの辛さ、苦しみがあるよね
いいね!3件
おちゃ

おちゃ

まって!! まって!! 詩穂ちゃん 認知症の方のお住まいに おじゃましちゃうの😨 ウソでしょ😨 家事が大変なの知ってる 子育ても大変なの知ってる 仕事も大変なの知ってる 私も ワーママだったから (すでに娘は成人なので過去形) けどさ あんまり 大変大変 言ってると 結婚して 子供持ちたいって思う若いコ 減っちゃいそう😵‍💫💦 いま現在 当事者である層からは 共感の嵐なのかもしれないけどさ 若いコ 大丈夫かな〜💦
いいね!4件
y

y

#9 専業主婦、有休いただきます! 中谷(ディーン・フジオカ)との不倫関係を否定するも、全く信じてくれない虎朗(一ノ瀬ワタル)に腹を立てた詩穂(多部未華子)は、苺(永井花奈)を連れて家を飛び出す。するとその直後、脅迫状の主の特徴にぴったり当てはまる女性・白山はるか(織田梨沙)と出くわしてしまう。悲しげな顔で詩穂に向かってきたその女性は、何かを言いかけるも、人目を気にして逃げるように立ち去ってしまい…。 その後、ひとまず坂上(田中美佐子)の家でお世話になることにした詩穂は、なおも「中谷とはもう会うな」と頑なな虎朗に納得がいかず、“主婦の有休”を取ることを宣言する。 一方、虎朗は詩穂について聞くべく中谷を突撃し…。 そんな中、帰り道に偶然脅迫状の主である女性を見かけた中谷は、尾行の末、ついに女性の正体を突き止める。
いいね!1件
あどれな

あどれな

どうしても自分のことだけを考えてしまうが、経験していないことでも想像したいと思った 分かり合おうとすることが大切、たくさん話していきたい
いいね!2件
りん

りん

このコメントはネタバレを含みます

・(専業主婦の詩穂の大変さ、外で働く虎朗の大変さは)お互い経験していないんだから知らない、わかりあえない。でも、お互いを思いやるのが人間であり、夫婦なのではないでしょうか by中谷 ・こどもはあんたのぬいぐるみじゃない by中谷 今回もすごく良かった…分かり合おうと思いやるのが人間で夫婦、っていうのすごく響いた。 わたしは未婚で子供もいないけど、子ども育てるのって本当に大変だなと思う…。子育てしてる方たちは本当にすごい。子どもがもし生まれたら仕事は続けられないな、と思ってしまう…
いいね!3件
ちいさいしかく

ちいさいしかく

中谷さんおもしろ
いいね!2件
sinimary

sinimary

2025/6/1録画
いいね!1件
こまき

こまき

まずは中谷さんがよすぎる。 家事育児の大変さ、しっかり再現されてるし、家族のために外で働く大変さ、仕事と育児両立の大変さとはまた違ったプレッシャーがあるだろうし、ほんとうに様々な立場に立った視点で描かれてて素晴らしい。 来週でもう最終回というのだけが納得いかない。早すぎるーと感じてしまうくらい、面白いドラマですね。
いいね!3件
Rie

Rie

このコメントはネタバレを含みます

脅迫状の犯人は、白山さん。 SNSで精子もらいシングルで生後間もない赤子を育児中。 専業主婦に八つ当たりして、脅迫って考え方、意味不明😥 自分自ら妊娠したくせに🥵 虎雄のバイトの子の勘違いは面白かった🤭 中谷さんにプチ弟子入りするとこも🤣素直🤣
いいね!2件
やちえもん

やちえもん

自分のことばかりになってしまうのはみんな同じで、そこに気がついてお互いに話をしたり、想像したりして、わかり合う努力はどんな関係でも必要だよなぁー 共働き夫婦で片方の転勤でキャリアを捨てなくてはいけないって、これからもっと起こりそうだし、企業は対策しないと採用のマイナスになるのかもしれないなぁ。
いいね!4件
ピスタチオ

ピスタチオ

あら、問題山積みなのに来週もう最終回よ?! 中谷ママとか2人目〜とかなんか何も解決されてなくない? なんにしてもこんな人たちが周りにいる世の中っていいなー 私の周りにも欲しい、、
いいね!2件
ポチ

ポチ

夫婦だって元は他人( ˊᵕˋ*) 分かり合えない事って沢山あると思うけど、お互いを思いやる気持ちが大事なんだよね🎶 離れている間、相手がどうしているのか知りたいっ!!分かりたい!!って気持ちが嬉しいよね♡♡♡
いいね!10件
ふみさん

ふみさん

分かり合えないけれど お互いを思いやるのが夫婦 この世から主婦がいなくなったら 今子育てを頑張ってる世代の人たちだけでなく 3人の子どもが成人した私にとっても 今までのことを褒めてもらった気がして泣けた
いいね!3件
弥藤

弥藤

んー何においても相手の価値観の尊重は大事⋯簡単には出来ないけど
いいね!2件
くじはん

くじはん

いくらなんでも不法侵入は良くないぞ
いいね!2件
かえるのエリー

かえるのエリー

彼女の設定はだいぶ強引だったけど、彼らのセリフを導き出すための演出かな。 中谷、成長したなぁ〜✨
いいね!5件
松ヶ枝もち吉

松ヶ枝もち吉

このコメントはネタバレを含みます

中谷さんが虎郎に家事を しっかり学ばせるシーンが良かった✨ 自腹で白山さんを調べた中谷さん! 白山さん怖すぎないか?😦💦
いいね!6件
くじら12号

くじら12号

詩穂の声と優しい笑顔にただただ癒されました。 中谷さんは素敵な同僚を持ったな🌼
いいね!3件
よ

中谷大活躍の回! 夫婦喧嘩したらこの回見返そう。 後半、白山さんの考えには納得いかないかな…自分勝手すぎる。 あと、回想シーンのあれだけで詩穂に執着するのはちょっと無理あるかな…
いいね!3件
もずめ

もずめ

相手の立場になって考えるのは意外に難しい 言葉では簡単だけどなかなか誰にでもできるものではない 自分ばっかり大変と思いがちだけど見てない時に相手も頑張ってるんだよね 白山は仕事してなくてあの家で1人で子供育ててるの?どういう経済状況? 赤ちゃん置いて出かけちゃう人に立派に子育てしてる…か うーん でも産後うつだろうから手が差し伸べられてよかった あの状態で家は綺麗なのも謎だしちょっと白山の設定は現実味がなさすぎるかな 虎朗は中谷に家事一緒にやってもらったり励ましてもらったりしたのにあくまで「中谷」って呼び捨てしてるのウケる
いいね!5件