誘拐の日の5の情報・感想・評価

エピソード05
第5話
拍手:41回
あらすじ
医学博士・水原由紀子(内田有紀)の別荘から逃げ出した七瀬凛(永尾柚乃)は、シンガポールの投資会社“Zキャピタルズ”の日本支部長・ケビン福住(鈴木浩介)につかまってしまい、再び別荘へ。Zキャピタルズは天才少女・凛を生み出した“次世代知能開発プロジェクト”に多額の出資をしており、福住は計画の統括責任者のような役割を担っているらしい。凛は、新庄政宗(斎藤工)が死ぬようなことがあったら自分も死ぬ、彼をここへ連れてきて、と福住に要求する。 そのころ、新庄は刑事・須之内司(江口洋介)に逮捕され連行される寸前だったが、福住から指令を受けた部下・鮫洲豪紀(栄信)が須之内を襲い、また水原の別荘に連れ戻され、凛と再会をはたす。 凛の父・守(半田周平)が開発した“天才を作りだす薬”の組成表を探している福住は、七瀬家を捜索すべく、凛の大叔父・七瀬富雄(長谷川初範)に“ある取引”を持ちかける。その結果、新庄と凛は思いもよらぬ状況に追い込まれ…!? もし組成表が見つかったら自分の存在意義は消失し、新庄もろとも殺されるかもしれない…。そうにらんだ凛は外部に助けを求めようと考える。新庄と凛は見張りの目を盗みながら、別荘のどこかにある非常用の電話回線を探すが、その矢先、凛は事件当日の記憶を取り戻して…!?はたして凛の両親を殺した犯人は誰なのか…!?
コメント22件
アニ

アニ

屁とは笑う
nononolog

nononolog

72点
まみねー

まみねー

急にふっか絡んできた
いいね!1件
Rie

Rie

院長夫婦殺人事件の真相がわかったけど、果たしてそれが真実なのか、疑ってしまう😨
いいね!1件
kanaasa

kanaasa

4話を見逃した〜 原作と見比べて違いを楽しんでます。 政宗の屁、そんなに臭い充満してんの😂
いいね!2件
かえるのエリー

かえるのエリー

斎藤工の、いい人だけど抜け作感が素晴らしいね。口開けっ放しとか。 そろそろ深澤が絡んでくるか。
いいね!5件
やちえもん

やちえもん

凛ちゃんの両親を殺した犯人がわかったけど、それが真実かどうかもわからない。 少なくとも殺人犯の汚名は返上できたけど、誘拐犯としては… まだまだ何かありそう。
いいね!3件
よ

このコメントはネタバレを含みます

逃走失敗したけど、政宗と凛が再会できて良かった。
いいね!1件
age58

age58

またまた斎藤工さんがカッコ悪い、カッケーキャラに戻ったね。天才少女の前では甘えキャラなのね。そして、両親殺しの真犯人。でも、メガネの人がなにか絡んでいる。そして、あの強い人。たぶん、斎藤工さんのカッケーに心を動かし、助けてくれるな。次週、楽しみだ。
いいね!4件
移住院

移住院

5話で犯人が分かるのか、ここから先何があるんだ。楽しみ。 永尾柚乃ちゃんの演技ほんとに面白くて好き。
いいね!1件
くじはん

くじはん

真犯人は分かったな。 警備員の人も悲惨な過去があったんやな。 最後の晩餐は蟹でした。
いいね!1件
あんちゃん

あんちゃん

このコメントはネタバレを含みます

安達祐実がまたまた怪し過ぎる😭しかも金絡み💰 内田有紀が"燕は戻ってこない"の時の眼差しで子供の映像見てたよ、あれは芽生ちゃん?誰?
いいね!2件
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

妻子を医療ミスで殺された松田が先代院長の息子守を殺傷、その後和解して当の病院の警備員に収まっていた。が、金に目が眩み院長宅に侵入すると、院長が院長夫人を殺害した現場に遭遇し、院長に殺されかけ、逆に殺害してしまう。というのが真相らしいが、腑に落ちない点が‥ 何故、松田は当の病院の警備員をしていたのか? 金庫の金はどこに? 監視カメラを外させて計画犯罪を実行したとするなら何故ペーパーナイフで殺害したのか? 院長の頸動脈を切ったにしては血飛沫少ないのは何故? それよりも何よりも、松田が田川を殺害する動機が意味不明 警察に通報されるから?って、そこで殺害したら捕まるでしょう 殺害する意味あるの? 凛と政宗は拉致されてる割に警備ゆるゆるだし、逃げてくださいって言ってるようなもの 凛って記憶喪失の筈なのに前回もだけど時々過去の話をするのはどういう事? ミステリーとしては考察する気にもならない穴だらけな内容
いいね!4件
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

凛と政宗は脱出成功したように見えたが..又、捕まってしまう🪢 政宗がいないと私も死ぬとまで言われたので、政宗も凛のそばに連れ戻されたが.. 一般的には凛と政宗は死んだことになっている 刑事須之内(江口洋介)の様子が少し変わってきた 凛の言うがままの政宗..可愛い💕 凛の父母の殺人の真相?? 凛)孫子の兵法って知ってる? 政)何それ‼️ って調子で作戦を凛から聞く政宗 でしたっ‼️ 斎藤工が間抜けな政宗役を見事に演じてて変わらず面白い 来週も楽しみ😊
いいね!41件
まるもち

まるもち

このコメントはネタバレを含みます

逃亡は失敗したけど、警察が眉なし米津(鮫w)を知った。しかも凛と政宗は死んだ事に。勘違い副理事長嬉しそう 警備員松田は妻とお腹の赤ちゃんが死んだ恨みを、先代の院長の子供を刺して晴らす→その後和解 松田は田川医師にゆすられ、医師殺害。妻を殺した院長殺害も自白。つうか蟹食うとる松田サイコ そんで天才を作り出すレシピ探しも ※スリッパ履かせてあげる政宗
いいね!7件
Neko_ko

Neko_ko

政宗さんと凛ちゃん、須之内さんが事件の核心に迫っていく回。政宗さんの言葉に「こいつは本当に"悪いやつ”なのか?」と違和感を持つ須之内さんはやっぱり優秀な刑事さん。 水原博士の別荘に戻ってからの展開も面白かったし、政宗さんがリス並にほお袋いっぱいに食べ物を詰め込むところや、「どうしようどうしよう」とテンパる姿に癒された。 敵である鮫洲に対しても礼を尽くすところや、「子どもは大人が守るべき」という言葉に、政宗さんの優しさや温かさが詰まっていると思う。大人びた部分と年相応なこどもの部分が同時に存在するアンバランスさを持つ凛ちゃんのことをしっかり受け止めて、「普通の子」って言ってあげられるのはきっと政宗さんだけだよね。
いいね!2件
ふみさん

ふみさん

凛の両親の殺害犯がわかった まだまだ何かある 面白い
いいね!1件
えらきす

えらきす

初回のシーンがここに繋がるのか〜〜〜!見てた時は気になったのにすっかり忘れてた……地下の部屋の小物も気になる。全話終わったら最初から録画見返したくなるかも。 「たかが天才。わからないことはいくらでもある」いい言葉だ。何でもは知らないよね、知ってることだけ。 松田さんは警備の制服だし日本刀で斬ったにしては返り血がついてない気がしたけど、自供の回想シーンもまぁ納得はできる。どういう流れなのかなー。水原博士がタブレットで見てた子も誰だろう? 6話は山崎注目回っぽい話を読んだので楽しみ!
いいね!1件
ゆゆ

ゆゆ

あらすじの“新章開幕”って文字通り目まぐるしく動いた感じがしたし急に話が展開された気がする。 黒幕の鈴木浩介がケビン福住って名前だったことにめちゃめちゃびっくりした。びっくりしすぎた。 安達祐実が演じる政宗の妻汐里が病院の凛の元へ訪れた時のカメラワークでやっぱり汐里って敵側なんじゃないかなって思った。その直後のペーパーナイフと日本刀の描写も女性だから汐里だからペーパーナイフなんじゃないのって思ったけどなさそうすぎてもう考えるのをやめた。 日本刀は警備員の松田だったけど、だとしたらもう残るのって理事長秘書の深澤辰哉か水原由紀子の内田有紀か謎の男の鮫洲くらいじゃん。でもメタだけど相関図見たら離れてるし距離遠いし違いそう。七瀬富雄か七瀬凛が直接母をペーパーナイフで刺してそう。凛じゃん、これもう。脳内ホルモンの効果なのか操られたのか父を守るためなのか分かんないけど。でももう何でもいいや。 謎の男の鮫洲豪紀の栄信という方が『3000万』の坂本みたいな感じで気になってる。木原勝利の時と同じ気持ちで新しく気になってる。同じ雰囲気の悪役だし本人の雰囲気もなんか似てるし。 でもやっぱり新庄汐里が安達祐実が何もないただの母の役で出るなんて考えられないと思っちゃうんだけど。 汐里が家を出ていった3年間ってそれなんじゃないのかな。だとしたら失踪の理由と七瀬側とどういうつながりなのかだけ気になる。
いいね!6件
ニカイドウ

ニカイドウ

政宗、先週までよりもっとアホっぽくなったような気がする。 松田と政宗の奥さんが繋がってる? いや、まだわからんぞ。 けど、松田は誰かのコマじゃないかと思うんやけどな。もしかしたら、凛ちゃんの父親が生きてて、小さなお菓子屋をやってるんじゃ…?
いいね!7件
Emma

Emma

このコメントはネタバレを含みます

松田さん怖い😨 暴力的な黒づくめの男が味方にならないかなって勝手に期待してる😘笑
いいね!3件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

うーん💦原作も同じ様なストーリー展開なのかな… 色々手抜かりがあり過ぎてて…え?って突っ込んじゃうシーン多い。 一度凛が脱走して再度捕獲で軟禁状態なのに、室内では警備ゆるゆる手薄過ぎるし、 警備員の松田さんの弱みを握る、栄進記念病院の田川医師(デビット伊東)も個室で易々と松田と会うし。箱の中身が刃物だと分かった時も大声出せば良かったのに無言だったの??🔪テーブル挟んで距離あったのに胸をひと突き? 凛の母親を父が殺し、それを知った松田と父親が揉み合いになり松田が殺してしまったのね。 しかしあれだけ揉み合いになったのなら、父親の爪の間などに松田の証拠残ってそうなのにね。計画的殺人では無かったわけだから物的証拠が散乱してて粗がありそうなのに。 失速したように感じる。残念。
いいね!4件