終幕のロンド —もう二度と、会えないあなたに—の3の情報・感想・評価

エピソード03
#03
拍手:57回
あらすじ
ある日の朝、樹(草彅剛)が朝食の準備をしていると、陸(永瀬矢紘)が浮かない表情で腹痛を訴える。学校か病院か、どちらへ行くか自分で決めるよう促す樹に、陸は渋々登校することを選ぶが、学校へ送り届けた樹は、いつになく小さな息子の背中に心配を募らせる。 一方、生前整理を始めた母・こはる(風吹ジュン)への違和感が拭えない真琴(中村ゆり)からその真意を問いただされるも、こはるに口止めされているため本当にことを言えない樹。しかし、真琴がこはるの体調に疑いを抱き、不安を感じていることを悟った樹は、こはるにもう一度2人で話し合うよう勧めるが、こはるは「娘の負担になるのは嫌」の一点張りで…。 そんななか、読み聞かせのため再び陸の通う小学校を訪れた真琴は、陸がいじめを受けている現場に出くわす。「自分がされて嫌なことは人にしないよ」という父親の言葉を守っているだけなのに、なぜ自分だけ嫌なことをされるのか分からないと涙を見せる陸に、真琴は思わず自分と利人(要潤)の関係を重ね、あることをアドバイスする。しかしそれが、後に問題を引き起こすことに。 磯部(中村雅俊)の元には、10年前に息子の文哉が自殺した一件について話を聞かせてほしいと、再び波多野(古川雄大)が訪ねてくる。過去の苦い経験からマスコミを一切信用していない磯部はすぐさま波多野を追い返そうとするが、波多野は、そんな磯部を煽り、揺さぶりをかける。
コメント36件
nononolog

nononolog

80点。面白いけど色々 軸が多すぎるね。
びちょんくん

びちょんくん

波多野ーーー!! 何考えて遺族に接触してるのかみえないのが良き。これで普通に正義感からだったらガッカリしちゃうかも。 ・絵本のババァ! ・「遅れるよ!」といいながらさりげなく手を繋ぐ彩芽 ・ねずみのババァ ・矛盾や理不尽に流されない力 ・兄貴と蟹を食べる彩芽 ・やたら夫婦の問題に首を突っ込む彩芽 なんでこんなに話とっ散らかってんの??遺品整理に御厨問題にいじめに毒親に不倫…盛りすぎ。 彩芽は真琴を都合よく使ってた、じゃなくて愛があると信じたい…そしたらまた盛りすぎか。
鰐

やべェ! 絵本のババァ‼︎ 逃げろぉ〜 頑張った頑張った 偉ぁ〜い 後は逃げるとか
やちえもん

やちえもん

遺族より先に業者がいくことの意味、そこまで配慮してくれていることは伝わらないけど、知ってほしくなる優しさだな。 それにしても、御厨旦那さん、ならば結婚しなきゃいいのに。 政略結婚なわけでもないのに。
いいね!2件
JAPANAOSAKA

JAPANAOSAKA

25/11/3
めぐ

めぐ

ペットボトルが飲み終わるまで
いいね!3件
tkm

tkm

御曹司とか姑とかちょっと設定が古くさいけど3話までは見ようと思ってのついに3話。 毒親雛形あきこの嫌な感じとか、あ〜ベタな不倫だなとか、思うところありまくりだったけど、とりあえずもう1話観て判断する。
いいね!1件
ねね

ねね

気持ち理解しようと鼻にティッシュつめてカレー食べる塩野くんいい人🫶🏻 毒親いやだな 陸くんいじめられてるのね🥺
いいね!5件
あき

あき

孤独死された家に、ご家族に先立ち樹くんとゆずはちゃんで現地に赴いたシーンで改めて思うところがあった。 自身、このドラマの職業設定がよく理解できる仕事をしていて、 たとえば、 孤独死でもなんでもなく、病院ではなく自宅で最期を迎えることを希望した方のお部屋が、 実際、自宅で家族に見看もられて息を引き取られ、当日諸々の対応が問題なくなされたために孤独死でもなんでもなく、しかもご遺体は1日も経たず病院へ運ばれたのに、 どういう情報の漏れ方をしたのかわからないけど、いわゆる“事故物件サイト“にその方がお住まいになられたマンションが登録されていることが判明し、 すぐに抗議してサイトからの削除を要請したんだけど、 知らない方は“事故物件“と認識することは間違いなく、 孤独死との線引きの曖昧さを痛感した。
いいね!2件
カズくん

カズくん

まこと先生と鳥飼さんの距離が縮まってきた。  時間配分にペットボトル使うのアリやな🤩 確かに、何が正論を理解しないと理不尽は理解できないよな🤔
いいね!2件
アニ

アニ

真琴先生いい先生だ。正論とは何か難しいと思った。押し付けも良くないが、考えさせることが大切なんだと。 子供の苛め問題は難しいね。 ひとり親だと余計なのかも。
いいね!2件
みき

みき

2025/10/31
いいね!1件
aug_098

aug_098

色んな問題が多いけど、でも無理なく伝わってきた。真琴と鳥飼がこの先に進むには、これくらいのエピソードが必要かなと。先の展開が気になるので、見ます。
いいね!2件
たんたん

たんたん

ちょっと話が色々モリモリ過ぎる気がしてるんだよな。 もっとシンプルに遺品整理じゃダメだったのかね。 せっかく素敵な俳優さん揃えてるのに…
いいね!4件
おちゃ

おちゃ

雛形あきこさん 毒親 似合う👀 母親といえば… いじめっ子のママ いい人でよかった✨ 陸くん 実姉ゆずなちゃんと 声も喋り方も似てる☺️ なんかつぐみちゃんを思い出す🐿️ 母と娘 同じ思い出話…ジーンときた🥹 ペットボトル飲み終わるまで …それなら今度から 2リットルボトルにしましょ(極端w) ところで!! 鳥飼さん 聖人すぎでしょ 子育て論は「ごもっとも!!」 …と思ったけど 実践するのは難しいわ🙄
いいね!4件
くじはん

くじはん

剛ほとけすぎ。僕やったらいじめっこに暴言吐きまくると思う。 あと陸くんだいたい放置されとるのに立派に育っとるなー。 要潤は会社終わらしたいんか?
いいね!3件
もずめ

もずめ

全体的にありえなさすぎて冷める。 大切に育てた息子を自分亡き後こんな感じで育てられたら嫌だな。 既婚女性と会うために寝た息子放置して公園に行っちゃうんだ。 素敵な話みたいにしないでほしい。 まだ6歳だよ。 来る方も来る方だわ。ありえん。 そしてただの学校に来てた絵本作家が子供にやり返せってアドバイスして実行に移したら相手は脳震盪。 病院まで着いてくるのもやりすぎ。 息子も正義感であそこまでワーってなっちゃうのは親の教えがあったとしても少し特性を感じる。 先生がもうちょっと入ってあげたらいいのに…。 騒いだりからかったりいじめたりする方が悪いのはもちろんだねど、親がまともでよかったね。 遺品整理はおまけでほぼメインキャラの話で進めていく感じ? 顧客であるお母さんの膵臓癌のこと口止めされてるのに娘に勝手に話すし、お母さんと昼に公園デート、娘とは夜に公園デート、さらにお母さんの職場に会いにいく…客に入れ込みすぎ!口軽すぎ! 遺品整理なんてかなりデリケートな仕事なのに絶対向いてないよこの人。 DV毒親と嗅覚の話、御厨家の話、余命の話、遺品整理、息子のいじめ問題、盛りすぎ。
いいね!3件
えりみ

えりみ

このコメントはネタバレを含みます

二人だけの”秘密”が始まる: 草なぎ剛、中村ゆりに顧客(風吹ジュン)の情報を話してしまう😱😓 髪の毛パッサパサの雛形あきこ登場👿 毒親のせいで嗅覚障害になる娘😣 優しい親の教えのせいでいじめられる息子😥 矛盾や理不尽に流されない力かぁ。。 皆が優しい世界なら…
いいね!11件
ゆり

ゆり

遺品整理の話しが少しだけだった。 そこをきちんと描いて欲しいな。 樹さん真面目なのはわかるけど陸くんに厳しすぎでは?いたわる気持ちとか余り感じなかったな。 利人の不倫とか社長の息子とか話しがほんと沢山ありすぎ。
いいね!3件
かりん1

かりん1

陸くん お腹が痛いって学校に行きたくないのも、頭のこぶも 虐められてたんだね! ・いじめの話 ・孤独死の話 ・DVの話も入ってそこにこはるの話と真琴の話 ちょっと詰め込みすぎのような? ⚫︎遺品整理のお話が短すぎで話に深みがない様に思ってしまった💦 遺品整理の話を軸にした話を見たいです
いいね!41件
コ

このドラマ2話以降自分の中で停滞している、、、、 話がとっ散らかってるからかな?🥺 でもどんな結末を迎えるかは観たいから、観続けるとは思う🤔
いいね!4件
age58

age58

2人の距離感。気になる。夜の公園、ペットボトル1本といえ。誰が見てるか?わからない。物語の骨子は遺品整理の大変デリケートなお仕事ドラマじゃ無いのかな?大会社の働き方へのアンチテーゼドラマなのかな?シングルファーザーの正しい子育て指南なのかな?草彅剛さん大好きだから最後まで見るけど色恋話は嫌だな?最後まで僕らの味方、誠実マンの草彅剛さんでいてほしい。
いいね!9件
かぁちゃん

かぁちゃん

【#3 二人だけの“秘密”が始まる】 なんだか話があちこち散らかりすぎてるような… 遺品整理人の話に集中してほしかったかな。 樹と真琴の恋愛要素とかいらない。 エンディング曲がなんかすごく昭和🤨
いいね!12件
うた

うた

草彅さんは説得力がある。 跡継ぎが要らないのになんで庶民の娘と結婚したんだっけ???
いいね!4件
Sankawa7

Sankawa7

このコメントはネタバレを含みます

鳥飼と真琴の距離感、母の病気秘密共有はよいけど 毒母とか、御厨の浮気とか、学校いじめ問題、御厨での連続自殺問題とかちょっと気が散る 遺品整理仕事とつよぽんとゆりちゃんと息子君の話だけみたいです。
いいね!24件
松ヶ枝もち吉

松ヶ枝もち吉

このコメントはネタバレを含みます

ペットボトル飲み終わるまで😌 ゆずはママ強烈!
いいね!7件
keisem

keisem

余計な大風呂敷広げすぎ。 1話のベッドに二人で倒れ込むシーンで嫌な予感はしたのですが、案の定。 キスシーンとか要らない。 なんか不快な気分になってきました。思ってたドラマとは違う方向に向かって行くようです。
いいね!4件
snaipar

snaipar

遺品整理の話かと思ったら、ややこしい話になってきた。御厨の息子は編集者とくっついており、その妻は遺品整理の鳥飼に惹かれている。小さい頃に母親から虐待を受けて嗅覚がなくなった娘、息子がブラック企業で自殺した社長。てんこ盛りになってきた。
いいね!4件
riko

riko

近場はやめてもらいたい!!
いいね!5件
spring

spring

このコメントはネタバレを含みます

今回の、孤独死に関しては秒で終わるくらいのとりあげ方で、大変残念でした タイトルの終幕は、もはやあまり関係なくなってますね 子供の喧嘩や、謝罪シーンまでやらなくても…と思いました
いいね!4件