フェイクマミーの3の情報・感想・評価

エピソード03
#3
拍手:25回
あらすじ
授業参観を控え、柳和学園1年1組の子どもたちは母の日をテーマに作文を書いていた。だが、いろは(池村碧彩)の原稿用紙は真っ白なまま。智也(中村蒼)から呼び出された薫(波瑠)は、いろはと一緒に作文を仕上げるように言われてしまう。 作文に何を書いていいか分からないと言ういろはに、茉海恵(川栄李奈)は薫と3人でのお出かけを提案。喜ぶいろはの希望でピクニックへ行くことになり、茉海恵はいろはの好きな星も見に行こうと計画を立てるのだった。 そんな中、茉海恵が社長を務める「RAINBOWLAB」の主力商品・虹汁の全国展開に予期せぬライバルが現れ、虹汁が並ぶ予定だった陳列棚が奪われてしまう。一刻も早く生産ラインを止めないと大きな損失が出てしまうため、茉海恵は苦渋の決断を迫られていた。そのトラブルはピクニック当日まで続いてしまい・・・。
コメント34件
ピスタチオ

ピスタチオ

田中みな実のナゾが恐い、、 虹汁に目をつけた大手企業の新社長はナミエの元夫とかかい?さくっと教えてくれるかと思ったらそこはのばすんだ、、。 どーでもいいがすんごい細かいが向井の滑舌悪くてどーしてもニジルに聞こえてしまう、
Doe

Doe

このコメントはネタバレを含みます

うーん、東大出てるの隠さないんだ。 あまり目立つこと言わない方が。 東大卒業生名簿とか調べられたらバレるよ。 先生は味方につくのかな。 将来、宇宙飛行士になったとき、 小学校入学で不正やったなんて、 胸はれないでしょうに。 虹汁問題は面白みないし、 主人公たちに共感できないし、脱落寸前...
age58

age58

ばれちゃったみたい。
いいね!5件
えーぱんだ

えーぱんだ

ここは紅茶が美味しいんですよ〜って言われて コーヒー頼むメンタル🤣 マミーへの作文めっちゃ泣けちゃった😭‎ バレたねぇ まぁバレない方が不思議よ 書類のサインは揃えなさいよ
ちゃんみー

ちゃんみー

マミー🥹作文良かった🥹
いいね!2件
あどれな

あどれな

さすがにバレるのがはやい いろはの作文が素敵だった
くじはん

くじはん

あーあバレちゃったな〜。正直に話すのが1番やろ
すかい

すかい

このコメントはネタバレを含みます

あかんあかん、2人とも詰めが甘すぎる!! まずまず児童調査票の筆跡気にしてないの絶対あかんし、まみえるもよく知らない人に安易に本名ばら撒くな。 そして薫も母の日のカーネーション買うシーン、相手、学校の担任なのに実母の名前言うなよ💦しかも相手は実母のこと知ってる人なのに💦 ママ友とのお茶のシーン「出身大学は?」の質問に「東京大学です」。 しれっと言うのが良いわ〜 紅茶がおすすめ、て言われてるのにアイスコーヒー頼む田中みな実。大人しそうに見えて怖い人なのかも。 最初の男の子作文はめちゃくちゃおもんない作文だったのに対していろはの作文はとても良かった。感動した。
いいね!1件
まぐらいだあ

まぐらいだあ

3話で脱落。 最初はフェイク母がバレるバレないのサスペンスを展開していくのかと思ったけど、内容は2人の母の物語だった。 確かに子育てを1人で背負うことなく協力しあって、子供を育てていくっていう物語は良いんだけど、じゃあそのドラマをちゃんと展開させているかと言えばそうじゃないし、母娘の衝突も軽くて、問題を解決させるための、葛藤があんましなくて、ただただすぐ解決する問題でしかないし、社長の虹汁問題もなんかそんなに、問題としてうまくないというか、この2つの問題が関係ないんだよね。 ほんでササエルの登場が偶然すぎて、サスペンス部分が弱すぎる。 あと虹汁ってコールドプレスジュースやったんかい。しかもコールドプレスジュースがそんなに流行る世界線ってなんだ? 今更じゃね? なんか、サスペンス、家族、企業と3つの軸で進んでいるけど、どれも中途半端で面白いシーンが一つもなかった。正直期待していただけに脱落
minori

minori

さすがに学生の頃から知り合いでも面影あって気づくっしょ〜😌
kohMikasat

kohMikasat

クローゼットにしまってた携帯の電源がすぐつくのが不思議w 田中みなみは全部知ってそう…
いいね!1件
くるくる

くるくる

このコメントはネタバレを含みます

3話でバレるんだ!結構早いかも! 予告見る感じ正直に話すわけじゃくねまた余計な混乱をうみそう、、嘘に嘘を重ねていくのね、
まい

まい

このコメントはネタバレを含みます

いろはの作文がすごく良かった〜😭😭😭ママとマミーって呼ぶのも良すぎる😭😭 脇の甘さが1話から見えてたけど、バレるのも早かった!ここからどうなるか展開が気になる!!
コ

フェイクマミー!!!! タイトル伏線回収!!!作文良き! 最後!展開早い!これからどうなるの!
いいね!1件
もずめ

もずめ

まあ、バレるよな! 幼少期じゃなくて高校時代ならそこまで顔も変わってないだろうし 薫頭いい設定なのにめちゃくちゃワキ甘い 先生はまみえと薫可愛さで味方になってくれるのか? 虹汁パクった社長は田中みなみの旦那? まみえ、名前でググったら顔出たりしないのかな? よくある名前じゃないし
いいね!1件
めい

めい

中村蒼が準主演レベルで出番多い🥹予告で「薫ちゃんはあの人に脅されてるんだね?」て台詞聞こえてメロつく
いいね!1件
よ

ついにササエルにバレる
たかり

たかり

作文良い!ばれちゃった!
riko

riko

作文がすごい泣けたーー 素直な子供の気持ちが素敵すぎ!
いいね!1件
まちゅ

まちゅ

笠松くんが出るから今期いちばん楽しみにしてたドラマ! 3話でかなり雲行き怪しくて観るのが怖い😺
noritakam

noritakam

波瑠
みき

みき

2025/10/25
さくらこ

さくらこ

子供はママと出かけられるの楽しみだったろうね。 でも八つ当たりでもかおるさんにあの態度はあかんよ💦ドラマとはいえ…。 我慢も良くないけど、連れてきてくれてる人に対してどうなん?って思ったのは私だけかな💦 まぁバレるの早いね。
いいね!4件
おか

おか

ついにバレたか、意外と早くバレた。 こっからどうなるんだろ? 次がまた楽しみになった。 花村さん!って呼ぶのは面白いね。 取引先の工場の人が1ってハンドサインした時、100万と思った自分が世間知らずすぎて恥ずかしかった笑 まさかの1000万でもなく1億、仰天。
あんちゃん

あんちゃん

前々から思ってたんだけと、中村蒼ってすごいポーカーフェイスで演技に力みも全くなくて、はてさて敵か味方か?w 内面ヤバいと思ってながらすっとぼけ顔の波瑠と並ぶと、結構面白い🤭
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

ママとマミー👩👩 さっそく先生にばれたが 味方になってくれたら心強い💪
いいね!1件
kkk

kkk

もー勘が鋭すぎるせんせー 花村さんって呼ぶのは反則だろ
みりん

みりん

このコメントはネタバレを含みます

そりゃあ流石にバレるよねえ、、😂
きどどら

きどどら

このコメントはネタバレを含みます

序盤,母の日の作文が書けなかったいろは。 薫といろははプラネタリウムへGO。天文好き・・・・・・カンテレのドラマでこの間観たばかりの景色だな。 RAINBOWLABの虹汁にそっくりな商品が出回る・・・・・・そこの社長の名は,本橋。田中みな実さんの役も本橋。これって・・・・・・何か意味があっての同じ苗字なのか?それとも私が考えすぎなのか? 2話で気づいた筆跡の違いに続き,薫がいろはの作文を見たあと,花を購入したときに発した言葉でも違和感を覚えた智也。さすがにおかしいと思ったようでラストに「花村さん」と呼ぶ・・・・・・ いち視聴者としてはそろそろバレないとおかしいよと思ってた。全10話だとしてもまだ回数は多いけどどうするの!?
いいね!12件
xavier

xavier

笠松将が演じる"謎の男"って三ツ橋食品の社長・本橋慎吾って奴なんだね。次回予告編を観る限り茉海恵の昔の"ツレ"っぽいね。だから潰そうとして来た… まぁ、そのおかげで、いろはは怒っちゃたけどね。薫の起点でプラネタリウムに行き機嫌が直って、母の日の作文を仕上げられたしね。茉海恵は薫の何気ないひと言で、新商品が誕生したんだから…良かった、良かった…とは行かないんだよなぁ… 感の良い智也が気づいちゃったね 薫が自分の母親の名前を言っちゃったもんだから思い出したんだよね、薫のこと。まだ4話なのに、この後どうするんだろう?智也は、ちゃんとホントの事を言ったら解ってくれそうだけど… 後は、茉海恵が智也に好意を持ってることだよね。薫の初恋の人だと解ったら、どうなんだろう?
いいね!1件