シナントロープの1の情報・感想・評価

エピソード01
俺たちは何者かになる
拍手:120回
あらすじ
さえない大学生・都成(水上恒司)が働くバーガーショップ“シナントロープ”に、ある日、怪しい目出し帽の男が現れる。ホール係の都成と木場(坂東龍汰)が怖気づいて接客を押しつけ合っていると、どんな相手にも物怖じしない水町(山田杏奈)が何事もないかのように冷静に対応。意外にも男は普通に注文をするが、その直後、もう1人の目出し帽の男が店に乱入し、レジ係の志沢(萩原護)に拳銃を突きつけて「金を出せ」と脅し始める――。
コメント115件
しーま店長

しーま店長

設定もまだよく分からないし、ネタフリ段階だけど面白くなりそう。
Doe

Doe

うーん、群像劇×ミステリー?
めば

めば

水上恒司のガンギマリ目苦手やったけど、これはまだ弱いガンギマリで見れるから良かった
buburo

buburo

3、7
oy

oy

MEGWIN TV style
小豆

小豆

ゾンビより? 🧟‍♂️ˊ˗
いいね!3件
Arrive

Arrive

日本のドラマとは思えない斬新なアプローチ!撮影画角、編集、演出…これは本当に久々の期待作ですよー‼️ 脚本が秀逸で、本当に続きが気になってしまう‼️こんな気持ちにさせてくれた日本ドラマは久しぶりだなー✨ 山田杏奈ちゃん目当てで観たんだけど、これは当たりを引いた予感☺️
あどれな

あどれな

言葉の繋がりが面白すぎる 難しいが展開が気になる
Sho

Sho

山田杏奈見たさに鑑賞 目の保養〜〜 雰囲気と曲が良い!
いいね!1件
Kouban

Kouban

この脚本家、要チェックなんだよね。 染谷将太⁈
いいね!1件
まさsummer

まさsummer

面白い。先が気になる。 Rootの制作陣らしいので、最後点が繋がって見事に着地してくれることを期待。 個人的には毎度山田杏奈のカップのラインが気になる。(性的な意味でなく、形が崩れててビジュが良くないと)
シノデレラ

シノデレラ

んーよくわからない🙂
あいうえお

あいうえお

10/6放送 10/22
fish

fish

映像の雰囲気が好き。 OPとEDの曲良すぎ♡ 1話としてつかみはOK
いいね!1件
fkideology

fkideology

スタートよすぎるほんとによすぎる何がいいって色がいい
大阪ぶたまん

大阪ぶたまん

山田杏奈さん、可愛らしい
いいね!1件
くるくる

くるくる

ミステリーそんなに好きじゃないけど名役者しか出てないし、キャストのキャラクター的に重くならずに見れそう! 全シーン空気が独特で面白い、店舗の早い掛け合いが好き!プロデューサーがテレ東の面白いドラマほとんど担当してる祖父江さんなのも期待!
かなで

かなで

すきい
いいね!10件
いまいか

いまいか

音楽、雰囲気、カット、伏線の張り方 まだ掴みきれないけど、面白いやつだな、、?
low

low

全く知らずにtver見逃し配信に迫られて見たが、面白い。と毎シーン思わされたな、面白い。明らかなアメリカコメディにありそうなハンバーガーショップ、、ネオンに赤レザー、ストライプ。野菜カットインサートからなんともまぁ、豪華な若手俳優たち、豪華すぎないか?このドラマ笑、赤いマスクの客。綺麗に違和感から始まるのね、オシャレね、オシャレなのにそういう感じなのね、コメディか?坂東龍太と水上恒司のやり取り熱があるねとても、、どっちが行く?行きたく無い。山田杏奈がしれっと歩き、オーダーを取る。「チキンマスタードバーガー」 レジのやつびくともしないな、萩原護くん、良い顔してるな、良いね、。あれ、白マスクの客、レジで拳銃出して、強盗か。ついに強盗か。あー、レジのやつまじでびくともしないなえぐい、カオスすぎる。謎に乱闘して、レジに謎のジジイ来て、なんなんだこれは。 客が1人明らかに減ってる、お爺さん、なぜ都成はここまで記憶しているのか?あれま、犯人の腕に描かれてた文字まで記憶?なんかあれなのか、記憶障害なのか?あー、瞬間記憶能力ね、自他認なのね 赤マスクは昔武道館まで行ったバンドマン、警察にいつもお世話になって何回も注意されてる常習犯、「目立ちたくなかった」逆に目立ってるだろ 都成さん、実家暮らし金ある大学生だ、友達居ないんだ、負け確ピッチャーなんだ。 影山優佳は害虫が近寄らないように管理されてる箱入り娘なのか、そして芝居が上手い、。 バーミン、何でも屋、例えそれが法に触れても。あの電話番号と名前が何でも屋、バーミンのtop。この都成くんたちと影山優佳たちとで話してる話がリンクしてるのはなに?気になってみてしまうね、脚本が上手いね、 山田杏奈は何なんだ?空が見えて、窓から夜が見えるだけ良い。家に帰りたく無いのか? 「今度こそお前を殺しに行く」脅迫されておばあちゃん山梨に返したのかー、 ゾンビ‼️会えた‼️ そして赤マスクはまた追いかけられる、 明らかに人を追いかけている怪しい男2人。その部屋から覗く家は誰の家? どうなるのか、面白そう、とても、
はち

はち

あらすじ見やんと1話見たけど、先読めなさすぎでよく分からんのにガチおもろすぎる おもろ〜〜って3回目くらい言った
いぬ

いぬ

雰囲気めっちゃいい、程よく不穏で程よく軽い 色々要素多いけどまとまるのかなー
む

おばあちゃんと一緒に住んでいる水町ことみさん
いいね!2件
tagomago

tagomago

情報量が多いが心地よいテンポで進んでいく。俳優の顔も良い。場面転換で韻を踏んでいくような構成。次どうなるか気になるのは三谷幸喜の群像ドラマよりも期待できる。画面の暗さがリッチ。
ねね

ねね

水上さん主演おめでと シナントロープの従業員みんな知ってるからもう見てるだけで楽しい 雰囲気おしゃれなドラマ好き
いいね!4件
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

原作・脚本は「ODD TAXY」の此元和津也先生 監督は「MISS KING」の山岸聖太 瞬間記憶の都成(水上恒司) 以前助けられた「シマセゲラ」から殺害予告さている水町(山田杏奈) バーミンに渡りを付けようとする木場(坂東龍汰) ハシビロコウの志沢(萩原護) マンションに一人暮らしの里見(影山優佳) バーミンのトップ折田が染谷将太か 赤い目出し帽は誰かに狙われてる? 外注で張り込んでるの水町の部屋だよね
いいね!4件
ひぃ

ひぃ

あんま内容掴めてないけど空気感好きやから期待 監督山岸聖太でびつくり
xavier

xavier

バーガーショップ・シナントロープに目出し帽を被った強盗が入る所から始まった、このドラマ。結構、出てる俳優陣も好きな面子だし、脚本は"オッドタクシー"の此元和津也 まぁ、それだけでも楽しみだよね。初回は各キャラのバックボーンを描きつつ、ストーリーは進んで行く。 その中で、やっぱ気になるのは水町ことみを演じる山田杏奈と都成剣之介を演じる水上恒司!水町は、誰かに命を狙われてるし、都成には見たものを一瞬で記憶する能力がある。それが今後、起こる事に関係してくるんだろうし、染谷将太が演じる折田が謎過ぎ!なのも面白い! 後は赤目だし帽の男!昔はキノミとキノミのリード・ヴォーカルだったらしいけど、今の所相関図では誰が演ってるのか解らない。それが誰なのかも気になるんだよなぁ…
なかじまん

なかじまん

まだよくわからないけど、キャスト良いし オッドタクシー好きだったから期待して見てみる
気楽な隠者

気楽な隠者

一瞬でやめ。ってか寝たしわからん。