新東京水上警察の1の情報・感想・評価

エピソード01
ストーリー 01
拍手:5回
あらすじ
東京オリンピックから早4年。防犯カメラの普及で犯罪検挙率が向上した陸地と違い、今なお犯罪の穴場になっている水上対策のため、警視庁は湾岸部に『東京水上警察署』を復活させる。そこに集められたのは、強い個性を持った経歴も性格もバラバラな集団だった。 強行犯係の係長でリーダーの碇拓真(佐藤隆太)は、所轄刑事として20年以上働いてきたが、私生活を顧みなかったせいか、バツ2で3人の子持ち。しかし刑事としての観察眼は鋭く、事件解決のためなら危ない橋も平気で渡る男だ。日下部峻(加藤シゲアキ)は、警視庁本部のエリート集団である捜査一課から望まぬ異動で水上警察署に配属された刑事。手柄をあげて一刻も早く本部に戻ろうと考えている。有馬礼子(山下美月)は、警察官ではなく、船舶免許を持ち、海や川の完全を守る警察の専門職員・海技職員だ。そして水上警察署を束ねる署長は、有馬と同じ海技職員から警察官に鞍替えした異色の経歴を持つ玉虫肇(椎名桔平)だった。 水上警察署発足からまもなく、人間の指らしきものが入っている発泡スチロールの箱が漂流しているとの通報が入る。警備艇『あかつき』でただちに現場へと向かう碇たち。すると箱の中には、黒く変色した指のようなものと、溶けかけたメモが入っていた。メモはほとんど判別できない状態だったが、「次は」という文字が書いてあるように見えた。水上署には捜査一課と合同の捜査班が立ち上がるが……。
コメント26件
ねね

ねね

なんかまだおもしろいんだかよくわかんない 山下美月ちゃんと加藤シゲアキ付き合ってる設定だいぶ衝撃 警察ものってとりあいずみんなはじめ仲悪いよね 怜生くん目的だから出てくるまでとんでもなく長く感じた 銃取り扱う怜生くんかっこよかった
いいね!3件
大阪ぶたまん

大阪ぶたまん

佐藤隆太さん、なんかパワー無くなった感じ。後ろ姿がイマイチ
いいね!1件
zendra365

zendra365

このコメントはネタバレを含みます

#新東京水上警察 #1話 #佐藤隆太 #加藤シゲアキ #中尾明慶 #齋藤璃佑 海技職員の有馬さん(#山下美月) みんなより後に部屋出てるはずなのに先についてる不思議さ笑 あの騙して印鑑押させるのは、 後々めっちゃ怒られそうだけど🤭笑 なんで水が怖いのに水上警察官になったんだろ? そんな1話で克服できないだろうし 有馬が飛び込むしかないかな?
いいね!1件
.

.

このコメントはネタバレを含みます

礼子と峻付き合ってるの意外だし、勘が良くてそれに気づいてる碇さんが良かった😂🫶🏻
いいね!3件
しんた

しんた

さすがにちょっと……のレベル。 重要参考人を「ばーさん」呼ばわりする時点で「少年漫画かな?」と思ってしまった。 行き当たりばったりのプロットに物語の進行とともに気持ちは冷めていく。 原作が吉川英梨なのでそちらは読んでみようと思いました。
さくらこ

さくらこ

よくある刑事ドラマだなぁと思いつつ、何も考えずにとりあえず見てる感じ
いいね!1件
saku

saku

見始めたけど、現代のドラマをリアルタイムで見ている感じがしなくて、今はいいかなーと思って途中離脱…
noritakam

noritakam

山口沙耶香
macky

macky

山下美月さんが出ているのでそれだけで観ようと思う☺️   よくある刑事ドラマ水上編、ですが観やすい 加藤シゲアキさん、上川隆也さんみたいになってきてる☺️ 箸休め的に継続できそう
satt

satt

このコメントはネタバレを含みます

柴田理恵の怪演が第1話の見どころ。 安定の山口紗弥加がいて嬉しい。 地味な中尾明慶が可愛い。 加藤シゲアキと金八先生以来の共演。 エンディング曲の始まるタイミングや映像とのマッチがよい。 警察ものとして括ると既視感あるけど、水上署という設定が新鮮。
しらたま

しらたま

ストーリーがとてもわかりやすい
age58

age58

忙しいドラマだな。次も見るかな。
いいね!6件
えりみ

えりみ

洞察力が佐藤隆太の武器か(水難トラウマ?) 山口紗弥加が出てる😍 TOKYO VICEの谷田歩が湾岸署の刑事役で登場😆 柏原崇、えらい劣化したなと思ったらNEWSの作家様らしい😨
いいね!9件
やちえもん

やちえもん

水上警察って以前はあったのね。 管轄って東京の河川としてはどこまでが範囲の想定なんだろう。 実際は湾岸警察署ないって言ってたからあの辺くらいなのかなー
いいね!1件
アニ

アニ

水上で活躍する警察の話。 柴田理恵がいい演技するわ。
いいね!1件
くじはん

くじはん

面白そうな予感! 鈴木亮平と佐藤隆太が入れ替わっても違和感ないな。
いいね!1件
海の映像が綺麗なことが印象的。サスペンスストーリーがこれからどうなるのか、もう少し観てみようと思う。
いいね!2件
spring

spring

警察ドラマは、管轄やナワバリ意識とかでよく争うけど、一般人には関係ないし、その争いは好きでは無いな。 第1話ゲストの柴田理恵さん、斬新なお年寄り役を演じ切りました 老人役を引き受けるの、偉いなと思う
いいね!1件
ねこ

ねこ

このコメントはネタバレを含みます

既視感あるノリw ハンコ押させるのなんて、もはやコントwww 「MIU404」みたいかと思ったけど、それ以上に「時効警察」未満くらいのおふざけもあるかもw 山下美月ちゃんが、本当に船舶免許を取って運行しているのが偉い✨
いいね!2件
鈴木仮名

鈴木仮名

全部は観てません 警察内部の対立、もはやコント 加藤シゲアキさんの力不足 しかし他の役者も何となく違って下手に見えるので 演出や脚本に問題があるのかもしれません
いいね!4件
riko

riko

松本怜生くんどんなかなーと視聴ー 内容はみたことあるよーなって感じな気もするけどこの続きだけは気になるからみるー
いいね!2件
夜間飛行

夜間飛行

迫力が足りないかな。まだ様子見で。 迫力感とテンポがあってこそ最後の主題歌が引き立つと思う。 ひとまず様子見だね。
いいね!1件
うみ

うみ

これアニメで見たかったなー もっとテンポ感があったら絶対もっともっと面白いと思う!
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

確かに海の上に防犯カメラはないから 犯罪の穴場になっちゃうのか。水上警察! いきなり相手を投げ飛ばし海へドボン😅 食事中に切断された指の話、すごい。 なんか古くさい感じのドラマ。 水恐怖症。柴田理恵👏 事件内容がつながってくるところはよかった。 陸海空全部でた。 気になる所で終わらせるパターンだったけど 続き絶対観たい!!案件ではないかな。
いいね!2件
445

445

佐藤隆太さんがいろんな作品で見てきたキャラクターで既視感が強い。 山下美月ちゃんががんばっているので応援したい気持ち。
いいね!2件
xavier

xavier

今の所は、可もなく不可もなくって感じ。柴田理恵にはビックリしたけどね。後、山下美月がこのドラマの為に船舶免許を取ったのは凄い!って所かな…
いいね!3件