もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろうのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』に投稿された感想・評価

3.1
0
えぇー1話で離脱しようと思うたけど、キャストが豪華やったき5話まで頑張ってみた。けど私には合わなかった6話からは観んかなぁ〜〜

5話まで見ても相変わらずトニーのところだけ楽しんで後は流し見してるし、内容が自分には合わないんだと思うことにした。
いったん置いてけぼりになると、ただ騒々しい大袈裟な演技にしか見えなくなってしまって…

>>続きを読む
せこ
3.6
0

1話の15分で脱落した。でも、もう一度SNSで評価が上がってきているので、3話から、再チャレンジ。「これは三谷幸喜さんの若かりし頃をモチーフに、描かれている。三谷さんの舞台へも情熱がこめられている」…

>>続きを読む

個人的には、毎回、面白い。一人一人、癖が強いので、数分ごとに、違うコントを見ている感じで、笑いが絶えない。
特に、熱気のある菅田将暉の演技は、最高に良い。コメディシーンのツッコミは、アニメみたいに、…

>>続きを読む
eimi
5.0
0
また改めて感想を書きますが、三谷さんの描くパワフルな渋谷の光景がとても好きです。
最終回まで楽しみに毎週見ます。

5話まで視聴。

1話はクセの強い登場人物の紹介で、(ギャラクシーを思い出して)少し心配になるくらいハラハラさせられたけど、それ以降は普通に面白いです。

最初で脱落する人が多くて低評価なのかと思っ…

>>続きを読む
第6話で観るのやめた。
オモロない。
キャストは豪華なのに勿体ない。
3.8
0

なんでこんな点数低いんだろ
流石に点数3.0ってことはないかと

三谷幸喜らしいバカバカしい中身のないドラマ。未だ方向性も不明。
だけど、そこがいい
1話で最後の展開まで丸わかりのドラマよりずっとい…

>>続きを読む
バム
4.2
0
まだ5話ですが、面白いのでリアルタイムで観てしまいます。
どんな方向に進むのかまだ、わからないところがワクワクします。
町田
4.0
0
あの頃の渋谷は知らないけど、昭和の弾けた雰囲気が感じられて私は好きだな

あなたにおすすめの記事