最後から二番目の恋の1の情報・感想・評価

エピソード01
寂しくない大人なんていない
拍手:21回
コメント16件
おふとん

おふとん

続々を観てるので懐かしくてこっちも。内田有紀最初こういうキャラだったのかー
ゆゆ

ゆゆ

やっと観ることにした。 とうとう観ることにした。 『HEART ATACK』を観るためにFODに登録して最初に再生した。 顔文字が平成だ。 そっか2012年なんだ。ガラケーなるほどね。 益若つばさ懐かしすぎ..そっか2012年..いたね..。 こういう設定のドラマなのね。
いいね!2件
すぽんじ

すぽんじ

🎄🎄🎄.5 クリスマスからスタート 懐かしいけどほぼ覚えてない…その中でも1番覚えてなかったの主題歌で驚いた
いいね!2件
これきよ

これきよ

前半、鎌倉を歩き回るところが、旅番組みたいでした。
naomi

naomi

吉野千明、45歳、独身、テレビドラマのプロデューサー。 いつもの女友達と3人で、女子会トークが盛り上がる。 長倉和平、50歳、妻に先立たれ独身、市役所観光推進課の課長。 両親を早くに亡くし、妹や弟の親代わり。 とにかく会話が面白い。 個性的な人達が面白い。 久しぶりに見たけれど、懐かしい。 そうそう、この雰囲氣、最高に楽しい。
いいね!7件
はな

はな

恋愛ドラマが苦手だから敬遠してたけど、今のとこ恋愛要素よりもコメディ要素の方が強めだし、会話がいちいち面白すぎて既にハマってる。キャラも最高。まじで面白い。
いいね!1件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

久しぶりに続・続編が放送されるて!楽しみっ!! そしてありがたいことに再放送してくれて!録画っ!
いいね!5件
リコ

リコ

なんだ、とりあえず坂口憲二がメロいドラマなのか?
いいね!1件
熟睡

熟睡

今さらだけど中井貴一って滑舌よくていい声でセリフが聞き取りやすいなぁ。サラ飯終わっちゃったのもったいない。 見た目もスマートでコメディセンス抜群だし日本の宝じゃないか。 脚本の岡田惠和は、なんでこんなに45歳独身女性の解像度が高いんだろう? 続編のために初めて見たけど、年齢的に今の方がグサグサ刺さりそう…
いいね!2件
まいまい

まいまい

30代だった当時、大好きでハマって観てたなぁ。 久しぶりに続編をやるということでおさらい。 主人公と同じ年頃になり、今みたらきっとあの時わからなかった共感があるだろうな。
いいね!1件
Kana

Kana

きょんきょんと中井貴一が最高のコンビなんだ〜〜
いいね!1件
橘

長倉家も好きだし、 小泉今日子さん・渡辺真起子さん・森口博子さんがなにかと女子会してるのも面白いです 久々に観ても寂しくて切なくて楽しくて好きな世界
いいね!5件
有明

有明

脚本の岡田惠和さんの大好きな部分を沢山感じて嬉しい。最高だ〜!海行きたくなった!
イスコーニ

イスコーニ

すごいよかった
Kento

Kento

穏やかで、心に余裕のある 素敵な大人になれると思っていた 大人になれば 寂しくなくなると思っていた でも違う そしてそれは皆同じ そういう事を隠しながら生きてゆく それが"大人"になると いう事なのだろうか? 「亡くなった奥さんを越える人には 出会えない」と言う商社勤務で 皮肉屋の長倉 和平と ドラマプロデューサーの吉野 千秋 最悪の出会い(笑) この何とも言えない関係が面白いなあ 冒頭で一気に引き込まれました 極楽寺駅、なんか良いなあ 会話のトーンが凄く自然な感じがします 佐津川さんが出てるのも良い!! わちゃわちゃした感じも最高 そしていきなり急展開!! 果たしてこの物語はどうなって ゆくのか…?
いいね!2件
こぶたちゃん

こぶたちゃん

Tverで視聴。2回目。 千秋と同い年になり、親近感。やっぱり中井貴一とキョンキョンの掛け合いが最高。キョンキョンまたドラマに出てほしいな。
いいね!1件