とんびのネタバレレビュー・内容・結末

『とんび』に投稿されたネタバレ・内容・結末

心があったかくなる。
ねえちゃんの子供がやってくるところと和尚が旅立つところで号泣

1話から泣ける
とても素敵な夫婦

子どもあきらかわいすぎる

足音の話泣ける

主題歌の福山雅治 誕生日には真白な百合を も良い

2話
ヤスの周りがあたたかい人たちばかり
お父さんだけじゃ背中…

>>続きを読む

子役の旭が本当に素晴しい。
可愛くて切なくて抱きしめたくなる。

いいドラマだよなぁ。
リアルタイムでも見てたけど今回年末年始にかけてやってたので録画して久々に視聴。

前半のお父さん思い出話風がい…

>>続きを読む

地上波リアル視聴済、TVerで2周目
全ての回で泣いた。すごく良かった!!

■1話
大号泣。3歳のアキラが可愛すぎる。おとしゃんおかしゃん。

■2話
6歳のアキラも可愛い。和尚良いこと言う〜

>>続きを読む

【内野聖陽さんはすごいと思います。】
※今回もかなりネタバレします。
未見の方は読まないことをオススメします。🙇

初回放送時、リアルタイムで毎週楽しみに家族揃って見ていましたが、今回2023年の年…

>>続きを読む

最後に頼れるのは身内だとは思わんか?

ほんとに幸せな時は涙が出んだ。

なぁ親父
あの頃 母さんが僕の中で生きていたように
親父との日々もまた 俺の中で生きている

怒ったらダメよ おねしょは子…

>>続きを読む

観てよかった!本当にこの一言に尽きる。何度観ても毎話泣いてしまう、大好きな作品。お酒と煙草が好きで短気で不器用な親父だけど、その中には確かな愛があって、周りの人たちも優しさに溢れていて、心温まる🥲印…

>>続きを読む
重松清は父と子の物語がいつも素敵
そしてそれを映像化してこんなにも素敵なんだと。
グッときました。
ありがとう。

2013年TBS「日曜劇場」全10
話。

原作小説を読んだ時、アキラが出版社の入社試験の時に書いた作文をヤスさんが読む場面で泣いた。

このドラマでも、同じ場面でやっぱり泣いてしまった。他にもウル…

>>続きを読む

やっぱり被せちゃうんだよな、、、自分に。
こんなにドラマティックじゃないけど、被る気持ちが、被るシーンが、被る言葉が。

反抗してた自分が
素直なときの自分が
じいちゃんとの最期が

なんでなんだろ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事