鹿男あをによしのドラマ情報・感想・評価・動画配信

『鹿男あをによし』に投稿された感想・評価

3.5
0

万城目学原作
鴨川ホルモーに続き読んだ原作がお気に入りで、若干の不安を抱きながら放映時TV鑑賞

鹿の映像表現の限界を初めて意識したが、そもそもシュール現実な原作の映像化としては納得の範囲
俳優達の…

>>続きを読む
travis
4.0
0
2008年放映時鑑賞。
大好きな多部未華子ちゃんを初めて観た作品なんですが、あまりにも、纏っている空気感と声に魅せられて、ずっと追いかけてます。
作品も、好みの作品。
5.0
0
トンチキドラマで最高!!!!!!
あと美術も凝ってて好き、ストーリーもいいし配役が絶妙でベリーグッド。
観た方が良い。
原作からもうだいすき、、登場人物とかストーリーとかもうほんと良いんです。
-
0
このレビューはネタバレを含みます

読了

ファンタジーコメディ。
面白かった。私の大好きな紀元前4世紀(卑弥呼期)の話しが沢山出て来る。

玉木宏が主演だったのは知っていたが綾瀬はるかがマドンナ役ではなかったのは意外。
魚顔の女子高…

>>続きを読む
rin
4.6
0
面白いーーー昔観たけどもう一回
奈良に行きたい〜
ついてない冴えない男役としては玉木宏がかっこ良すぎるけど、愛すべきキャラクターだなーーのだめを思い出す。
-
0
このレビューはネタバレを含みます

声優 、ナレーションと声が豪華
1話ごと謎が明かされてくやんわりとしたスッキリ感と配役がキャラクターにマッチしてるのが良かった
歌詞のない主題歌含め劇中曲も全体的にバランスがとれてて 明るく重くなく…

>>続きを読む
記録

かなり異質だったドラマだが、その独特な世界観を結構楽しんだ。困り顔の玉木宏と喋る鹿が印象的。
3.8
0

古都京都を舞台に「ゲロンチョリー!」「シットゥカリ!」と云う掛け声が未だにこだまのように脳内に響く、トンデモな荒唐無稽オカルトコメディー話で楽しませてもらった万城目 学原作の『鴨川ホルモー』に続き、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

どのジャンルにも当てはまらない唯一無二の作品。強いて言えば、ファンタジー要素が主軸で、ミステリー要素もありつつ、学園物で青春要素も盛り込まれつつ、最終的には恋愛要素も詰まっていて、見応えある作品。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事