面白いです。
モデルの医師がいることに驚きです👀
オペの後に飲みに行って、愛人宅へ寄り、帰宅する流れがたくさん出てくるのですが、そんな暇な外科医いないでしょ〜😅と突っ込みたくなります。
やはり実…
鑑賞記録。オンエア当時リアルタイムで視聴してました。TVerで久しぶりに再視聴。あらためて見ると本当に凄い作品。山崎豊子原作、医療ドラマの金字塔。大学病院の権力争い、教授選挙、医療裁判を通して、生命…
>>続きを読む放送当時も名前は知ってたけどまだ中学生だったので、小難しそうというイメージしか無く興味はなかった。
脇役キャストさん目当てに先日たまたま地元の再放送で見たのが最初だった。すぐにDVDを購入。
こんな…
財前も里見もかっこいいなぁ
信念かっこいいなぁ
・第一外科医局メンバーみんな見たことありそーでないわ
・東教授娘のわんちゃん略奪しよう告白はいらなすぎただろ
・内容の良さに消されてるが、弁当屋息子…
大学病院内の権力に群がる様々な思惑と欲望の狭間で、正しくありたいともがき苦しむ人々を描いた重厚な作品。
放送当時楽しみにしていたドラマ。今見てもやっぱり面白い。医療ドラマでこれほど心動かされた作品…
爺さんどもの嫉妬が醜くて笑ってしまうレベル。後進を育て医学会の発展に寄与することが使命のはずなのに、権威を持つと人間馬鹿になるのね。
財前も里見もそれぞれ信念があってそれは理に適っている。どちらのア…
医療ドラマを忌避していたが鑑賞。名作たる所以がよく分かった。
第一部の教授選云々は別に面白みはない。
このドラマの一番の見どころは第二部の医療訴訟編と、財前五郎の最期。
財前が自らゼクを望んだの…